ホームヨガインストラクターと資格宮城(仙台)でヨガRYT200の資格が取得できるスクール3選

宮城(仙台)でヨガRYT200の資格が取得できるスクール3選

一部のページは広告から収益を得ています(詳細へ
\ スキマ時間で資格が取れる! /spot_img

それぞれのヨガスタジオによって、レッスンで学べる内容や雰囲気は異なります。

ヨガの魅力にはまり、インストラクター資格を取得したいと思っても、複数あるスタジオの中から自分自身にあったスタジオを選ぶのは難しいですよね。

今回は、そんなあなたのために宮城県でインストラクター資格であるRYT200を取得できるスタジオとその特徴についてご紹介します。

宮城県でヨガRYT200の資格が取得できるスクール3選

YMCメディカルトレーナースクール(仙台)

osaka yoga school 7 宮城(仙台)でヨガRYT200の資格が取得できるスクール3選
https://ymcschool.jp

基本情報

都市名 東京、横浜、名古屋、大阪、福岡、仙台、ハワイ
最寄りの駅 新宿校→新宿駅近く
横浜校→横浜駅近く
名古屋校→国際センター駅、名古屋駅近く
梅田校→西梅田駅、北新地駅近く
福岡校→福岡駅近く
仙台校→仙台駅近く
電話番号 仙台校: 022-713-7541
受付時間 平日 9:30~21:30
土日祝日 9:30~18:30
費用 568,000円(税込)
求人フォロー 就職サポート制度有り
RYT200の受け方 オンライン・オフライン両方
コース期間 1~18か月(平均9か月)
他に取得できる資格 シニアヨガインストラクター、キッズヨガインストラクター、マタニティヨガインストラクター等
無料見学・説明会ありなし 無料説明会あり、ホームページより資料請求可能

主な特徴や強み3つ

1,通いやすい立地
→日本国内にある6校のスタジオがすべて都市圏の主要な駅より5分圏内と通いやすい立地にあります。仕事帰りやプライベートの予定に合わせてレッスンを受けられます。

2,座学が充実している
→YMCメディカルトレーナーズは総合スクールであるため運動解剖学・運動生理学など座学の種類が他のスタジオよりも充実しています。生体理論や骨盤調整方法についても知識を身に着けることができます。

3,手厚い就職サポートを受けられる
→YMCメディカルトレーナーズでは受講生一人ひとりに就職サポート専任が付くので技術習得から就職相談まであらゆる相談をしやすい環境にあります。また、卒業生は卒業後無期限で求人情報、オーディション情報を永久に受け取れるメリットがあります。

コメント

YMCメディカルトレーナーズは日本国内外7校を展開する大手のヨガインストラクター養成スクールです。

すべてのスタジオが通いやすい立地にあるため隙間時間にレッスンを受けやすく、忙しく時間があまりとれないがRYT200を取得したいという方におすすめできるスタジオです。

Yogacco(ヨガッコ)(石橋)

Yogacco
→http://www.yogacco.com/smt/index.php

基本情報

都市名 宮城県仙台市
最寄りの駅 仙台校→地下鉄石橋駅すぐ
電話番号 022-223-3223
受付時間 07:00~21:00
費用 1時間2,500円
求人フォロー インストラクターオーディション随時開催
RYT200の受け方 オフライン
コース期間 自分で設定可能
他に取得できる資格 RYT500
無料見学・説明会ありなし 見学会・説明会なし

主な特徴や強み3つ

1,初心者向けのクラスレッスンが豊富
→Yogaccoではビギナーズクラスをはじめとする様々なヨガのクラスが開催されています。RYT200に興味のある方は、まずビギナーズクラスでヨガについて学んでから本格的なRYT200コースを受講することができます。

2,アットホームな雰囲気
→Yogaccoは宮城県仙台市のみで展開されているヨガスタジオです。業界大手のスタジオとは異なるアットホームな雰囲気の中で仲間たちと励ましあいながらRYT200の資格取得を目指せます。

3,有名な講師陣のレッスンを受けられる
→Yogaccoには常時15名程度のインストラクターが在籍しています。質の高い講師陣の中から自分に合った講師を見つけてレッスンを受けることができます。

コメント

宮城県仙台市に1スタジオのみ構えるYogaccoは、個人スタジオならではのアットホームな雰囲気が特徴的です。ヨガを始めたばかりの方、ヨガを長年続けており更に深めていきたいと考えている方の双方にとって安心して通えるスタジオです。

LIVEWELL(リブウェルインスティチュート)(仙台)

LIVEWELL
https://www.livewell-institute.com

基本情報

都市名 オンラインまたは日本全国でレッスン開催
最寄りの駅 仙台市内 公民館等
開催場所によって異なる
電話番号 0120-420-840
受付時間 ホームページに記載なし
費用 305,000円(税別)
求人フォロー ホームページに記載なし
RYT200の受け方 オンライン・オフラインから選択可能
コース期間 10日間・13日間・3か月から選択可能
他に取得できる資格 RYT300、シニアヨガインストラクター、マタニティヨガインストラクター等
無料見学・説明会ありなし 無料説明会あり

主な特徴や強み3つ

1,お得な価格設定
→リブウェルインスティチュートのRYT200資格取得コースは基本料金が305,000円(税別)と他のスクールよりも安く設定されています。また、申し込み時期によっては早割が適用されることがあるため、さらに割引されたお得な価格でレッスンを受講できます。

2,コース期間を自由に選択可能
→リブウェルインスティチュートのRYT200取得コースはレッスン受講期間が10日間・13日間・3か月の3つの中から選択できます。受講者の都合に合わせてレッスンの予定を決められるのが魅力の一つです。

3,オンラインコースは何度でも受講できる
→リブウェルインスティチュートのオンラインコースでは、オンラインビデオ教材、e-ラーニング、チャットワークの3つを用いてRYT200資格取得を目指します。オンラインビデオ教材は分からないところなど、何度でも繰り返し学習して理解を深めることができます。

コメント

リブウェルインスティチュートでは、RYT200資格取得のためのレッスン期間が複数設定されていることが特徴です。

オンラインコースを受講する場合も、チャットワークで頻繁に講師からのフィードバックを受けられたりと手厚いサポートを受けながら資格取得することができます。

総評やまとめ

この記事では、宮城県でRYT200の資格取得ができるスタジオとその特徴についてご紹介しました。

安くはないお金を払って資格取得のために学ぶのですから、自分自身の目的に合ったスタジオ選びは非常に重要です。今回ご紹介した中に興味を持てるスタジオがありましたら、ぜひスクール見学会や相談会に参加してスクールの雰囲気を確かめてみてください。

コロナ禍では、オンラインでもRYT200取得可能です。こちらも合わせてご覧ください。
難易度別!ヨガインストラクターの資格まとめ オンライン講座ありなしもチェック

時間がある方は、ヨガ合宿がおすすめ!?オンラインと対面のいいとこどり!気になる方はこちらもチェック!
おすすめヨガ合宿・リトリートヨガ【16選】大自然の中で瞑想や断食を体験!

\ ヨガ資格を取りたい方は今すぐクリック /spot_img
ウェルネスストーリー編集部
ウェルネスストーリー編集部
ウェルネスストーリー編集部です。
ヨガ、ピラティス、ダイエット、ヘルス関連など、皆さんの生活が豊かになる情報を毎週配信しています!

引き続き他の記事もお楽しみください。
執筆者の最新記事

ちょっと待って!酒粕ダイエット始める前に知っておきたい5つのポイント

「酒粕ダイエットって身体に悪いんじゃないの?」 モヤモヤを感じながらも気になって仕方がなく、何度も検索してしまうあ...

【元住吉】おすすめピラティススタジオ5選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

元住吉駅は、東急東横線・目黒線が利用できて利便性がよく、東京のベッドタウンとして人気エリアです。 元住吉駅の西口と...

え、冷凍食品で痩せるの!?驚きのダイエット法を徹底解説

「ダイエット中に冷凍食品って、やっぱりダメなのかな…」 「ラクしたいけど、冷凍食品って脂質が高そうだし、太りそうだし…...

防風通聖散はダイエットに効果的!?直結する漢方ではないが役に立つ理由とは

まずはじめに、防風通聖散は、ダイエットに直結する漢方というわけではなく、体内の余分な脂肪を減少させ、代謝を活性化させるこ...

この記事はお役に立ちましたか?よかったらコメントで教えて下さい。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

おすすめ関連記事

有名ヨガインストラクター29選【2025年版】モデル・人気講師を一挙紹介

モデルさんや芸能人までもがハマるヨガ。その人気は落ちるところを知りません。 感染対策でジムやスタジオに通わなくても...

朝6時モーニングヨガから今日はレッスンがぎっしり!沖縄リトリート合宿【2日目】

慌ただしい日常から少し離れた場所、沖縄の地でヨガ資格であるRYT200を学ぶ4日間、沖縄リトリート合宿2日目がスタートし...

体が硬くても大丈夫【RYT200】MAJOLIのオンラインヨガインストラクター養成講座

ヨガインストラクターの資格を受けてみたいけど、時間が取れないことや遠方に行くのが難しいこともありますよね。そこで考えたい...

マタニティヨガ資格【おすすめ】スクール8選 費用・期間を徹底比較

マタニティヨガは妊婦さんの心と身体をケアするヨガです。妊娠中は不安に思うことや体調不良となることもあります。大切な命と向...

大阪でヨガRYT200の資格が取得できるスクール12選

ヨガインストラクターの資格の中で、最も認知度が高いRYT。 今回の記事では、大阪でRYT200が取得できるヨガ教室...

安いRYT200ヨガ資格【費用比較】おすすめスクール10選

ヨガの資格を取りたいと思ったときに、検索するとすぐに出てくるのがRYT200(全米ヨガアライアンス)の資格ですよね。 ...

ハワイヨガ留学!RYT200の資格が取得できるおすすめスタジオ6選

大自然に触れながらヨガ三昧の生活ができるハワイヨガ留学はとても人気です。 ヨガ留学なら、資格講座を受けながら、ヨガ...

東京でヨガRYT200の資格が取得できるスクール13選【2025年版】

最もメジャーなヨガの資格のひとつである「RYT200」。 ヨガインストラクターを目指す方や、ヨガを深く学びたいとい...
最新記事

0から分かるヨガ哲学【八支則⑥】シャウチャ―わたしをやさしく、清らかに整える

ヨガの哲学 八支則とは? ヨガを学んでいると「八支則(はっしそく)」という言葉をよく耳にすることはありませんか? ...

簡単ピラティス&セルフケア【ストレッチポール】で日常を快適にする方法

ピラティスやヨガスタジオ、スポーツジムでよく見かけるストレッチポール。 最近では自宅にお持ちの方も多いのではないで...

スポーツフードマイスター資格のメリットは?保有者が教える取得方法からキャリアアップ

あなたは、大好きなスポーツにかかわる仕事がしたいと思ったことはありませんか? プロ選手にはなれなかったけど、どうし...

【実録】緑茶だけで痩せた!?毎日1L飲んだ私の緑茶ダイエット体験談

なぜ緑茶ダイエットを始めたのか 私は毎日座って仕事をするデスクワーク主体の生活を送っており、毎日毎日体重がじわじわと増...

ちょっと待って!酒粕ダイエット始める前に知っておきたい5つのポイント

「酒粕ダイエットって身体に悪いんじゃないの?」 モヤモヤを感じながらも気になって仕方がなく、何度も検索してしまうあ...

【元住吉】おすすめピラティススタジオ5選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

元住吉駅は、東急東横線・目黒線が利用できて利便性がよく、東京のベッドタウンとして人気エリアです。 元住吉駅の西口と...

え、冷凍食品で痩せるの!?驚きのダイエット法を徹底解説

「ダイエット中に冷凍食品って、やっぱりダメなのかな…」 「ラクしたいけど、冷凍食品って脂質が高そうだし、太りそうだし…...

防已黄耆湯はダイエットに効果あり!?自然なサポートで理想の体型を目指せる理由

近年、健康的な体型維持を目指して「防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)」が注目を集めています。 その人気の理由や、実際に...

人気記事ランキング

ピラティス記事

資格合宿レポート

ライター体験談

編集部おすすめ記事

ピラティススタジオおすすめランキング!初心者向け人気スタジオ31選

ピラティスは、体幹強化、姿勢改善、柔軟性向上に効果的なエクササイズとして、日本でも急速に人気が高まっています。 運...

【ピラティス】セミパーソナルレッスンが受講できるスタジオ全国27選

「プライベートレッスンに毎月通うほど余裕はないが、ピラティスを続けたい。」 「グループレッスンに半年通ったけど効果が分...

ピラティスインストラクター資格はどこがいい?種類、選び方、PMA団体をご紹介

昨今、フィットネスがブームになり、その中でもピラティスはとても人気が高くなっています。 そんなピラティスですが、イ...

【決定版】ヨガと7つのチャクラを徹底解説!チャクラの開き方やその効果とは?

ヨガをしていると、チャクラについて聞くことがありますよね? ヨガでチャクラを開くってどういうことなのか、そもそもチ...

Interview

特別インタビュー

女性経営者
勝 友美


女優・ヨガインストラクター
松本 莉緒

日本のヨガ第一人者
ケン ハラクマ

ビリギャル
小林 さやか

モデル・実業家
MALIA.