ホームヨガヨガブログ常温ヨガレッスン前後の食事は?受講レッスン時間別にRYT500インストラクターが解説

常温ヨガレッスン前後の食事は?受講レッスン時間別にRYT500インストラクターが解説

一部のページは広告から収益を得ています(詳細へ
\ スキマ時間で資格が取れる! /spot_img

ヨガレッスンの時間帯によっては「いつ食べよう?」「お腹が重たくなるのは嫌だなぁ」なんて悩むこともありますよね。

そこで今回は、ヨガレッスン前後の食事について解説していきます。

1.ヨガレッスン前後の食事についての基本ポイント

まずはヨガを行う上での基本のポイントを確認してみましょう。

ヨガインストラクターだけではなく、レッスンに参加するお客さんにも当てはまることなので、覚えておくとレッスンの小ネタとして使えますよ。

2時間前は食べない

ヨガのポーズや呼吸は、内臓に強く刺激が加わることがあります。特にお腹を大きく動かす腹式呼吸や、体をひねるツイストのポーズは影響大!

したがって、食後胃の中に何かが入った状態でヨガを行うと、気持ち悪くなったり消化不良を引き起こしてしまったりするのです。

つまり、何か食べた後は胃が落ち着くのを待ってからヨガをするのがベター。食後2時間はヨガを控えましょう。

ヨガレッスンの1時間後は食事は控える

ヨガのレッスンを行うと代謝がとてもよくなり、消化機能も非常に活発になります。さらに、ヨガの内容によってはデトックス効果も高く、毒素が抜けきった状態になっていることもあるでしょう。

体にとってはとても良い状態ですが、この時の体はとても吸収率がいい状態。何かを食べれば、必要以上に吸収してしまう可能性があるのです。

分かりやすく言い換えれば、ヨガレッスン後は太りやすい状態なのです・・・!

タンパク質やビタミン・ミネラルはすぐに摂ってもOKですが、普通の食事をするなら最低でもレッスン後1時間は間隔をあけましょう。

202001147d4716f3 0e80 0003 c684 8f7e31cfd607 1 常温ヨガレッスン前後の食事は?受講レッスン時間別にRYT500インストラクターが解説

食べれる時はしっかり食べる

「ヨガインストラクターだし、太りたくない・・・」なんて思っているヨガインストラクター、またはヨギーは多いはず。

でも、体を動かしているのにも関わらず栄養が不足すると、体を壊しかねません。代謝が悪くなり、逆に痩せにくい体になってしまうなんてこともしばしば。

レッスンの間隔が空いていたり、レッスンの予定がなかったりするときはしっかりと食べて栄養を補給するようにしましょう。

2.朝レッスン前後の場合

ヨガスタジオやスポーツジムの場合、一番早いレッスンは9時前後だと思います。最近は24時間営業のところも増えており、早いと7時からなんてところもありますね。

まずは朝レッスン前後の食事について解説していきます。

レッスン前の食事

朝一番のレッスンは比較的ゆったりとしたクラスが多いので、無理に食べなくてもOKです。

ただ、体がカラカラに乾いた状態で体を動かすのは危険なので、水分補給はしっかりと行いましょう。

可能であれば、白湯を飲むのがオススメ。体が温まり、内臓もしっかりと動き始めます。もちろん、朝時間が取れるのであればレッスンの2時間前までに食事を済ませましょう。

重たいものではなく、ヨーグルトやバナナなど消化吸収のいいものを中心に食べるのがオススメです。

スムージーも手軽でオススメです。

レッスン後の食事

朝のレッスン後に朝食を取るのであれば、フルーツや野菜などでビタミン&ミネラルを補給しましょう。

体を動かした後なので、タンパク質を積極的に摂るのもオススメです。

ただ、肉類など脂質が多いタンパク質は控えた方がベター。レッスン後&朝一の食事なので吸収率が高まっており、脂質までしっかりと蓄えてしまいます。

大豆製品やプロテインで取り入れるか、鶏胸肉やささみなど脂質の少ない肉を選ぶようにしましょう。

3.昼レッスン前後の場合

続いてはお昼。意外と12時や13時からのレッスンというのも少なくありません。そうなると、お昼のタイミングは悩みどころですよね。おすすめの食事の取り方について解説いたします。

レッスン前の食事

お昼以降のレッスンは強度が高いクラスも増えてきます。スタミナ不足にならないよう、基本的にはレッスンの2時間前までにしっかりとした食事を取りましょう。

どうしても難しい場合は、すぐにエネルギーになるバナナを食べるのがオススメ。ゼリータイプの印象やエナジーバーなども消化の負担が少なく腹持ちもいいですよ。

また、強度の高いレッスンを控えているのであれば、プロテインを飲んでおくのもオススメです。豆乳などで割れば腹持ちがよく、体づくりにも役立ちます。

レッスン後の食事

次のレッスンまでに時間が空くのであれば、タンパク質を中心とした食事を摂るようにしましょう。

魚やサラダチキン、大豆製品などがオススメ。疲れた筋肉を労わり、体づくりもできますよ。また、糖質は抜かずに取り入れるよう心がけましょう。次のレッスンや午後のエネルギーになります。

ダイエットしていると炭水化物を控えたくなりますが、エネルギーが不足すると代謝が落ちるのであまりオススメはしません。

お昼にしっかりと食べれば夜の暴飲暴食を防ぐこともできるので、お昼は炭水化物を食べましょう。

次のレッスンまでに時間がないという方は、ヨーグルトやプロテインなどで素早く栄養補給を。タンパク質を取り入れるよう意識してみてくださいね。

4.夜レッスン前後の場合

夜のレッスンは概ね18時から始まります。遅いと22時からスタートというところも少なくありません。

事前に食べておければ良いものの、そうでない時もありますよね。

夜のご飯のタイミングやおすすめについてご紹介します。

レッスン前の食事

強度の高いレッスンを控えているのであれば、きちんと食べてエネルギーを補給しておきましょう。

あまり時間が取れないのであれば、先述したようにヨーグルトやバナナ、エナジーバーを食べておくのがオススメです。

ただ、それだけで1日の食事を終わりにしてしまうとエネルギー不足になってしまう可能性も・・・。

レッスン前にちょこっと食べたなら、レッスン後は事前に摂れなかった栄養を補うイメージで食事を取りましょう。可能であればレッスン前にエネルギーに変わりやすい炭水化物を、レッスン後はタンパク質やミネラルが多いものを食べるといいですよ。

レッスン後の食事

レッスン前に何も食べていないのであれば、レッスン後は少し時間を置いてしっかりとした食事を。

1日動いた体をいたわるためにも、タンパク質をたっぷり食べましょう。疲労回復に役立つ「必須アミノ酸」が豊富な卵や魚、チーズを食べるのもオススメです。

ただ、食事の時間が20時をすぎるのであれば、脂質や糖質が高いものは避けた方がベター。

野菜や大豆がたっぷりと入ったスープで空腹を満たしましょう。ヘルシーな上、体を労ることもできますよ。

5.食材はどうやって選べばいい?

【2021年】新春ヨガにおすすめ!薬膳&ヨガで身体の中からきれいに
ここまででオススメの食事の取り方や食材について説明してきました。

とはいえ、「糖質って?」「消化が早いものって何?」とクエッションマークだらけになってしまった方もいるはず。

そんな方はぜひ、ヨガインストラクターとして栄養素の知識も身につけていきましょう!

数日から1ヶ月と幅はありますが、様々な食に関する講座もあるのでチェックしてみてください。
ヨガインストラクター資格一覧表

自分の栄養面が整うだけでなく、お客さんの食事の相談に乗ることもできるようになります。さらに、レッスン時に小ネタやアドバイスとして話すこともできますよ。

もし家に学生時代に使っていた家庭科の教科書があれば、ぜひそれを読み直してみてください。5大栄養素や赤緑黄色の食品群など基本的な知識が身につきます。

また、何かを食べるときはその食材についてネットで調べてみるのも一つの手。カロリーや糖質量、GI値などをチェックしてみましょう。それを繰り返すうちに、栄養や食事の知識が豊富になりますよ。

管理栄養士をこれから目指すのはとても難しいですが、ヨガインストラクターが管理栄養士を取得するとメリットが沢山!詳しくはこちらをご覧ください。
ヨガインストラクターが管理栄養士の資格取得をするメリット3選

6.まとめ

以上、レッスン前後の食事についてご紹介しました!

アーサナだけでなくスタイルもみんなのお手本でありたいヨガインストラクター。食事に気を使うのも仕事の一つかもしれませんね。ただレッスン前だからとあまりセーブしすぎてしまうと、ベストなパフォーマンスができなくなってしまいます。

そしてレッスン後にたっぷり食べてしまうと、悪循環の始まり。レッスンはヘトヘト、でもなぜか太り始めている・・・なんてことになりかねません。

タイミングをみて、食事はしっかりと取りましょう。

また、自分の食生活を通し食に関する知識を徐々に増やし、食事のアドバイスもできるような素敵なインストラクターになってくださいね。

体の内側からも綺麗になろう!話題の酵素ドリンクで痩せる!?詳細はこちらからチェック!
>>本当におすすめできる酵素ドリンク14選!ファスティング用を徹底比較

横幕 真理
横幕 真理
今まで4000名(2024年10月1日現在)の受講生を抱える業界最大手のヨガ・ピラティススクールMAJOLIの社長。

自らプロデュースするヨガ・ピラティス講座や著書「New Me~わたしだけの新しい人生の見つけ方~」を通じて、多くの人々にウェルネスを通じて新しい人生の価値や可能性を伝えてる活動をしています。

ヨガ、ピラティス、ダイエットを通じて、現代を生きる女性のキャリアアップや生き方を提唱するメディア創りがしたい。 「ウェルネスで世界をハッピーに」そんな情熱とヴィジョンをもって、読者の心身の健康と豊かな人生をサポートするウェルネスストーリーを運営していきます♥
執筆者の最新記事

【卒業生の声】MAJOLIのマシンピラティスRPT30資格取得体験談

ここではMAJOLIのマシンピラティス資格を受講し、無事卒業された方々のリアルな体験談をご紹介します(随時更新!)。 ...

庄司ゆうこさんに横幕真理が聴く!「夢を叶えるマインドセット」

真理 みなさんこんにちは! 横幕真理です。 今回は、ヨガインストラクター養成スクールや、会員制ヨガスタ...

WINメディテーション創始者・兼下真由子先生に訊く「自己実現の方法」

真理 皆さん、こんにちは。 横幕真理です。 今回は、数々のトップアスリートやアーティストを自己実現に導...

ピラティスで腰痛が悪化する原因5つと対策4つ【エクササイズ例あり】

なぜピラティスで腰痛が悪化する人がいるの? 腰痛を改善するためにピラティスで気をつけるべきことは? 腰痛改善におすす...

この記事はお役に立ちましたか?よかったらコメントで教えて下さい。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

おすすめ関連記事

朝6時モーニングヨガから今日はレッスンがぎっしり!沖縄リトリート合宿【2日目】

慌ただしい日常から少し離れた場所、沖縄の地でヨガ資格であるRYT200を学ぶ4日間、沖縄リトリート合宿2日目がスタートし...

横幕 真理 出版記念講演会「New Me-わたしだけの新しい人生の見つけかた-」ジュンク堂 那覇店レポート

皆さん、こんにちは! ウェルネスストーリー編集部です。 我らがウェルネスストーリー編集長・横幕 真理の著書である...

今こそ沖縄でRYT200のヨガ資格を取ろう!沖縄リトリート合宿【1日目】

慌ただしい日常から少し離れた場所、沖縄の地でヨガ資格であるRYT200を学ぶ4日間。 沖縄リトリート第2期生が、無事卒...

3泊4日「RYT200ヨガ合宿で得たもの」沖縄リトリート合宿【最終日】

慌ただしい日常から少し離れた場所、沖縄の地でヨガ資格であるRYT200を学ぶ4日間、沖縄リトリート合宿4日目最終日がスタ...

ヨガ指導歴13年【プロダンサーから転身#01】私はなぜヨガインストラクターになったのか?

ヨガ指導歴13年、あるヨガインストラクターの歩み ヨガ愛好者からヨガを伝える立場へ 様々な年代の方々に親しま...

【夏までにモテ美ヒップアップ】おしりを上げて自信ができたら、自分自身が好きになる!

ウェルネスストーリーでは毎月1回、ヨガ・美容・健康に関わるプロフェッショナルなゲストをお呼びして、セミナーを行っていきま...

私が高額なヨガウェアを購入したワケ【ヨガインストラクターになった私#04】

悲劇の再来、ヨガレッスン 第1の刺客 「今日から、ヨガのアーサナ(アーサナとは、ヨガの座法、体位法のことで、ヨガ...

インドでヨガ留学!?毎年ヨガ修行する私がインドでヨガを習うメリット教えます!

ヨガを好きになると、いつかは本場のインドに行ってみたい!と夢が膨らむもの。 とはいえ、インドというと、他の国に行く...
最新記事

0から分かるヨガ哲学【八支則①】アヒンサで心地よい生き方とは?

ヨガの哲学 八支則とは? ヨガをしていたり、学んでいたりするとよく耳にする「八支則」。 これは、「サマーディ」と...

短期間で11字腹筋を手に入れる!初心者向けピラティス5選

11字腹筋とは 皆さんはこの言葉からどんなイメージを抱きますか? 過去にニ度の出産を経験し、17㎏太った当時の私...

通信で取得できるヨガ講座【10選】RYT200のヨガ資格も取れる!

「健康的に美しくなりたい」 「激しいスポーツは苦手だけど、自分の身体をしっかり動かしたい」 「妊娠中だけど、負担のな...

【卒業生の声】MAJOLIのマシンピラティスRPT30資格取得体験談

ここではMAJOLIのマシンピラティス資格を受講し、無事卒業された方々のリアルな体験談をご紹介します(随時更新!)。 ...

ピラティス【東京・丸の内】おすすめスタジオ5選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

東京・丸の内・日本橋にあるおすすめピラティススタジオ Zen Place 八重洲 料金 マットグル...

禁煙したい(させたい)方におすすめ!ピラティスエクササイズ5選

タバコをやめる時に大切なのは本人の意思と周囲のサポートです。あなたのまわりにタバコをやめたいと悩んでいる方はいらっしゃい...

ピラティスエクササイズで生理痛がこう変わった!私の生理痛緩和体験談

あるアンケートを参考にすると、生理痛が重いと感じている方は66%もいるそうです。(マイナビニュース・マイナビウーマン調べ...

ピラティス講師監修「マッサージガンの使い方ガイド」 初心者は足裏が間違いなし!

ピラティスインストラクターのchitoseです。 私は現在、理学療法士とピラティスインストラクターのWワークをしていま...

人気記事ランキング

資格合宿レポート

ライター体験談

編集部おすすめ記事

人気のTiktokヨガ・ピラティスインストラクター【13選】

若い世代から人気が爆発したTiktok。いろんなショート動画が流れてくるSNSとして話題となっていますよね。 ヨガ...

ピラティスインストラクター資格はどこがいい?種類、選び方、PMA団体をご紹介

昨今、フィットネスがブームになり、その中でもピラティスはとても人気が高くなっています。 そんなピラティスですが、イ...

ヨガ・ピラティスのイベントまとめ

このページでは誰でも参加できるヨガ・ピラティスのイベント情報を一覧で掲載します。 ぜひ参考にしてください。 ...

ピラティスインストラクター資格【通信講座】おすすめ7選

近年、人気が高く注目されているピラティス。 ご自身の身体のメンテナンスとしてピラティスを行ううちに、「インストラク...

Interview

特別インタビュー

女性経営者
勝 友美


女優・ヨガインストラクター
松本 莉緒

日本のヨガ第一人者
ケン ハラクマ

ビリギャル
小林 さやか

モデル・実業家
MALIA.