ホームダイエット断食ダイエット1日1食ダイエットを1年続けたらどうなる?経験者が教えるメリット・デメリット

1日1食ダイエットを1年続けたらどうなる?経験者が教えるメリット・デメリット

一部のページは広告から収益を得ています(詳細へ
\ あこがれの資格を今すぐ手に入れよう /spot_imgspot_img

ダイエットしたい!けど、食べたいものは我慢せずに食べたい!そんな風に願いながらも、ダイエットと食欲の狭間で、悩まれている方は少なくありません。

今回は、食べたいものを我慢せず食べつつ、1日1食生活を1年以上続けている筆者が、1日1食ダイエット法のメリット・デメリットをお伝えします。

好きなものを何でも食べていい1日1食ダイエットとは?

1日1食ダイエットとは、1日3食食べないといけないという固定概念にとらわれず、1日に1食は好きなものを好きなだけ食べていいかわりに、それ以外の時間は可能な限り固形物を取らずに、空腹時間を作るダイエット方になります。

そもそも1日3食は食べすぎ

meal food 1 1日1食ダイエットを1年続けたらどうなる?経験者が教えるメリット・デメリット
健康的な生活を送ろうと思うと、1日3食きっちり食べることが重要と思っている方が多くいらっしゃいます。しかし、実際には1日3食の食事がそもそも間違っているという意見も増えてきています。
 
当然、1日の消費カロリーよりも摂取カロリーの方が多ければ痩せることは無く、消費されなかったカロリー分だけ体に蓄積してしまい、太ってしまうのです。
 
1日3食きっちり食べることが正しいという思い込みから、1日で消費することが出来ない過剰な量のカロリーを摂取してしまっている可能性が高いのです。

1日3食の習慣が根付いたのは江戸時代からと言われており、それまでは1日2食以下の生活が当たり前でした。

近年は運動不足の方も多く増えているため、1日の消費カロリーも減少傾向にあります。そのため、必ずしも1日3食食べる必要は無いのです。

1日1食の生活に変えることで自然と摂取カロリー量が減るので、ダイエットできる可能性が大いにあるのです。

1日1食ダイエットのやり方

1日1食ダイエットのやり方は簡単で、1日1食だけにして、それ以外の時間は可能な限り固形物の食べ物は食べないというそれだけになります。

1日の1食については、何を食べても構いません。甘い物でも、脂っこいものでも、好きなだけ食べて構いません。

ただし、そのほかの時間は固形物を取らず、水分も可能な限り水だけにして空腹状態をキープします。

慣れるまでは、空腹に耐えきれないことも多々あると思います。そんな時には、ナッツ類(素焼き、無塩のもの)であればいくら食べても構いません。

ナッツ類であれば低糖質で、良質な不飽和脂肪酸やビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富に含まれているので健康的ですし、血糖値の急激な上昇を抑えながらも少量で満腹になりやすいので、空腹対策としては大変オススメになります。

もし、アレルギーなどでナッツ類が食べられないのであれば、生野菜サラダやチーズ、ヨーグルトなどであれば、空腹対策として食べても構いません。

ただし、ご飯、麺類、パン、肉といった固形物は食べないようにしてください。

ちなみに筆者は朝10時に甘酒を飲み、12時頃に味噌汁を飲んで、15時頃にお腹が空いてくるので、15時と16時にミックスナッツを食べ、20時〜21時に夕食を食べたいものを食べたいだけ食べる。そしてのどが渇いたら合間合間で、水を飲んで水分を補うという生活を1年以上続けています。

最初の頃は空腹に耐えきれず、ミックスナッツをたくさん食べたり、夕食でドカ食いするといったこともありました。しかし、しばらくこの習慣を続けていると空腹にも慣れ、ミックスナッツの量も減り、夕食でドカ食いすることも無くなりました。
 
1日3食食べていた時と比べて7kgほど体重が減り、それからは増えもせず、減りもせず一定体重をキープ出来ているので、筆者にとってはこの1日1食ダイエットが適しているということがわかりました。

1日2食以上食べて体重が増えることもありますが、1日1食の生活に戻すと、体重もすぐに戻ります。

お仕事などで毎日、1日に1食をするのは難しいと言う方でも、週1回お休みの日などだけでも1日1食ダイエットをやってみることをおすすめします。

1日1食ダイエットのメリット

1日1食ダイエットには、カロリーコントロール以外にも、胃腸の負担軽減やオートファジーによる細胞の活性化や、免疫力アップの効果が期待されています。ここでは、1日1食ダイエットで期待できるメリットをご紹介します。

1日1食が胃腸の負担を軽減する

 
1日3食の生活を続けていると、思っている以上に胃腸などの内臓に負担をかけている可能性が高いのです。食事をしたら、食べた物を消化吸収しないといけません。その消化吸収を行うのが、胃腸を始めとする内臓なのです。

ですが、食事を行ったあとに胃の中に食べ物が滞在する時間は平均で2~3時間、脂肪分が多い食べ物だと4~5時間と言われています。小腸では5~8時間かけて消化吸収を行い、大腸では15~20時間かけて水分を吸収すると言われています。

食べ物を口にしたら終わりというわけではなく、その後も胃腸は食べ物を消化分解、吸収するという仕事を予想以上に長時間かけてしてくれているわけです。

しかし、1日に3食も食べてしまうと、朝食と昼食の間でせいぜい4~5時間、昼食と夕食の間でも7~8時間程度しか間の時間がありません。

胃腸に食べ物が残っている状態なのに、次から次へと食べ物が追加されてしまい、胃腸を含む内臓は休む時間が無く負担がかかり続けてしまうのです。

そうならないためにも1日1食の食生活を取り入れて、あなたの大切な胃腸を是非休ませてあげてください。

オートファジーの健康効果

1日1食ダイエットをしていると、体の中ではオートファジーという仕組みが発生します。オートファジーは2016年にノーベル生理学・医学賞を受賞した研究内容で、様々な健康効果が期待されています。
 
オートファジーとは、「古くなった細胞が新しく生まれ変わる」体の仕組みのことで、最後に物を食べてから16時間以上たった空腹時に活発に働くことがわかっています。

オートファジーが活発に働けば古い細胞が新しく生まれ変わり、体の老廃物が除去され、細胞組織の機能も活性化されるので病気にかかりにくく、若くて健康的な体になります。

この効果によって、ガンリスクの低下、動脈硬化など、血管障害の予防にも効果があると期待されています。

さらには、細胞内に侵入した病原菌を除去する作用もあるため、免疫力アップにも繋がります。

このオートファジーを活性化させるために、1日2食にして空腹時間を16時間確保するダイエット法がオススメされていますが、空腹時間が長いほど、オートファジーの効果も続くので、1日1食ダイエットを行えばより、ダイエットや健康効果を期待することができます。

ただ、24時間以上空腹状態が続くと体への負担が大きくなるため、もしチャレンジされるのであれば、必ず医師の指示の下で実施するようにしてください。

もちろん、16時間の空腹状態維持でもダイエット効果や、オートファジーの効果は得られるので、例えば昼食と夕食の1日2食から始めてみて、慣れてきたら1日1食に変えてみるのもオススメの方法になります。

1日1食生活のデメリット

内臓への負担を減らし、オートファジーによる様々な健康効果が期待できる1日1食ダイエットにも、筋力が低下してしまうというデメリットがあります。ここでは、1日1食ダイエットで生じる筋力低下と、その防止方法について説明します。

筋力低下防止の為に筋トレが必要

1日1食ダイエットを続けていると、1日の摂取カロリーが減るので体重が減ってきます。もちろん、体の脂肪も分解されて減少しているのですが、同時に体の筋肉も分解されて減少してしまいます。

これは、体が空腹を感じ飢餓状態に陥ったときには、体内の脂肪だけでなく筋肉も分解してエネルギーとして利用してしまうからです。
 
筋肉が減少すると、基礎代謝が下がり、太りやすくなったり、年配の方であれば日常生活に支障をきたしてしまう可能性があります。

そうならないためにも、1日1食ダイエットを行うのであれば必ず筋トレを並行して行うことをオススメしています。

筆者は1日1食ダイエットと並行して、ヨガやピラティスを実施しているので、特に筋肉量の減少は見られませんでした。

ippan yoga photo104 1日1食ダイエットを1年続けたらどうなる?経験者が教えるメリット・デメリット

もちろん、筋トレといっても何か特別なことをする必要は無く、「階段を使うようにする」「腕立て伏せやスクワットなどをできる回数だけやる」といったことでも十分な筋トレになります。

無理のない範囲で継続して、筋トレを行うことが重要になります。

おすすめのジムは?
ちょこざっぷ
お手軽にフィットネスジムに通うなら、ライザップが作ったコンビニジム「ちょこざっぷ」はどうでしょうか?月額2980円(税別)から始められます。
>>ちょこざっぷの公式サイトはこちら
関連記事:ちょこざっぷ vs エニタイムフィットネス【徹底比較】通うならどっち!?
関連記事:効果はある?ちょこざっぷのセルフエステを体験してきました!

まとめ

いかがでしたでしょうか。1日1食ダイエットを行うことで、ストレスなく痩せることや、オートファジーによる様々な健康効果を得ることができます。

もちろん人によって合う合わないはありますし、過度に行うのは良くありません。

ただ、メリットとデメリットを理解して行えば、1日1食ダイエットは比較的短期間で効果が期待できます。

是非、毎日体重や、体脂肪率を計りながら、1日1食ダイエットを無理なく実践してみてください。

16時間断食に関するメリットデメリットはこちらから。
16時間断食にダイエット効果は本当にあるか?3年続けた私がメリット・デメリットをお伝えします

1日1食ダイエットに関するQ&A

1日1食で体を壊したりしませんか?
健康的な生活を送ろうと思うと、1日3食きっちり食べることが重要と思っている方が多くいらっしゃいます。しかし、実際には1日3食の食事がそもそも間違っているという意見も増えてきています。1日で消費することが出来ない過剰な量のカロリーを摂取してしまっている可能性が高いのです。近年は運動不足の方も多く増えているため、1日の消費カロリーも減少傾向にあります。そのため、必ずしも1日3食食べる必要は無いのです。
1日1食ダイエットのやり方は?
1日1食ダイエットのやり方は簡単で、1日1食だけにして、それ以外の時間は可能な限り固形物の食べ物は食べないというそれだけになります。

1日の1食については、何を食べても構いません。甘い物でも、脂っこいものでも、好きなだけ食べて構いません。

1日1食ダイエットのメリットは?
1日1食が胃腸の負担を軽減する、オートファジーの健康効果が挙げられます。ガンリスクの低下、動脈硬化など、血管障害の予防にも効果があると期待されています。

さらには、細胞内に侵入した病原菌を除去する作用もあるため、免疫力アップにも繋がります。

1日1食ダイエットを続けている方からの口コミ

しっかり1食で決めると、後が凄く癖がなく今迄のような変なドカ食いも無くなる
結構食欲がなくなり、朝と夜なども口ににしない点から、夕方やっと少しだけ食欲が出たことがきっかけでそれを癖にしていたら、本当に1食でも満足感を得られて本当に良いことが分かりました。

具だくさんの野菜スープで続いたのは、やはり自分自身がそんなにご飯などを主食にしていない生活をしていた点から、結構これでも野菜好きが大変功を奏し、その決まった時間だけで食べると本当にすっきり感が出て、だらだら食いなどをしなくなりスッキリ感があります。
1日1食ダイエットのおすすめ度(5点満点)★★★☆☆

過酷そうだけど未来の自分の体をイメージして頑張ろう
コロナ太りをしてしまいダイエットすることを決意!今までも何度かダイエットを挑戦してきましたが失敗の連続。

今回私は1日お昼だけ食べるというダイエット方ほ、プチ断食に近いダイエット方法をすることに決めました。
飲み物はお水が炭酸水、お昼ご飯はカロリーで言えば1日800kcalを摂取していました。

どうしても最初は1日1食となると夜お腹が空いて寝れないという事もありましたがそんな時は炭酸水を飲んで空腹を凌ぎました。そして1ヶ月で落ちた体重は5キロ、見事ダイエットに成功。水分を多く取るようになり便秘解消、肌にツヤも出てきました。
1日1食ダイエットのおすすめ度(5点満点)★★☆☆☆

健康的なダイエット
20代の頃から一人暮らしするようになり、朝ご飯を食べることが少なくなったことがきっかけです。その頃は昼食、晩ご飯の2食だったのですが数年前に16時間ダイエットというものを知り、一日一食にしてみたところ以外と空腹感を感じることもなく体の調子も良いので、現在も一日一食ダイエットを続けています。

一日一食にすることで内臓に負担がかかりにくくなり、体中がリセットされてるようで集中して仕事や他の作業もすることが出来るように感じています。
1日1食ダイエットのおすすめ度(5点満点)★★★★☆

健康のために欠かせないもの
1日1食ダイエットをやるようになったきっかけは自分の見た目がどんどん太って醜くなっていたのがきっかけでした。

実際に1日1食ダイエットをやって大変だったと感じたことはやはりもっと食べたいという欲求が最初は出てくることです。それを我慢するとそれが当たり前になって普通になるのですが、そこまでいくのが大変でした。実際の効果ですが、1日1食ダイエットの効果は思った以上にあると感じました。これにおかげで短期間で体重が10㎏以上落ちました。
1日1食ダイエットのおすすめ度(5点満点)★★★★☆

簡単にできて体重キープ
1日一食ならやはりゆっくり食事が楽しめる夜にしようと思い、夜にだけ食べるようにしました。朝は準備もありバタバタするので食べたい気持ちにも特にならないので良いですが、昼はお腹が空くので水分のみというのは少し大変でした。

しかし夜は普通にゆっくり食べられるし、夜に食べない方が良いとは言いますが夜食べないのはストレスにもなるので、やはり夜だけ食べる方が良かったと思います。ストレスも溜まらず体重も減りました。
1日1食ダイエットのおすすめ度(5点満点)★★★★★

修行です
きっかけは太ったことと、体調を崩したことです。甲田光雄さんの書かれた本をきっかけに、食事の量を減らして、体調を整えようと思いました。実際にやってみて大変だったことは、空腹感と食べ物の誘惑との戦いです。

私には家族がいるのですが、家族の分の食事の用意の時間が特に苦痛でした。まだ一人暮らしなら楽だっただろうなと感じました。しかし目標があったので、たえました。

1日1食ダイエットは効果はあります。痩せましたし、アトピーのような湿疹に悩まされていたのが良くなりました。これはあくまでも私の場合ですが、やってみて良かったと思っています。
1日1食ダイエットのおすすめ度(5点満点)★★★★☆

ズボラな人にうってつけなダイエット!
1日1食ダイエットのキッカケは、単身赴任をするようになったから。家族と一緒に住んでいる時は、奥さんが御飯を作ってくれ、仕事で帰りが遅くなっても夕食を完食していたため、ブクブク太ってしまいました。

しかし、単身赴任では御飯を用意するのが面倒臭い。単身赴任だと自分で家事をしなくてはならず、夕食を用意する気力は残っておらず、御飯は食べず寝る。すると、消化器官は働かずに済むため、ぐっすり眠れた、目覚めも良い、疲れも取れた。

朝食は、家族と一緒に生活している時から食べる習慣がなく、朝は珈琲を飲むだけ。食事を昼食だけにすると、体の調子だけでなく、メンタルの調子まで良くなりました。

心身の調子は他人には分かりませんが、食事を昼食の1食だけにすると、痩せにくいと思われている顔が小さくなり、他人に痩せたことがスグにバレました。

他にもダイエットはしたのですが、何かしなくてはならないダイエットと違い、1日1食ダイエットは食べることをヤメるのだから、ズボラな性格の私にはウッテツケのダイエット方法です。
1日1食ダイエットのおすすめ度(5点満点)★★★★★

空腹感との戦い
友人の一言がきっかけで始めてみようと思いました。その友人はたまたま雑誌で1日1食ダイエットを知って実践したら1ヵ月7kgも体重が落ちたと言っていて確かに以前よりもスリムなっていました。

そこでそんなに効果があるならばと思って自分も実践しました。しかしもこのダイエット方法はかなり空腹との戦いとなり、自分には相性の良いダイエット方法ではありませんでした。一応始めたからには1ヵ月は実践しましたが、空腹感には常に悩まされました。

そのため1日に食べられる時の食事はついつい食べ過ぎてしまうこともありました。そして1ヵ月何とか続けました。その結果体重は1ヵ月で4.5kg落とすことができました。この苦しみからすればたったの4.5kgかと思いましたが、確実に体重は減ることが分かりました。
1日1食ダイエットのおすすめ度(5点満点)★★★☆☆

最強の食事法
私は現在1日一食です。ファステングに関しては書籍でも独学して日本でも17万部以上のベストセラーとなっている、『シリコンバレー式 自分を変える最強の食事』や某医師が推薦している1日1食の勧め、その他酵素ダイエット系の本で学び実践しました。

何をいつ食べるかといったことも書かれファスティングに関する知識、安全で各人に合った方法を模索しました。初めは酵素ダイエットで朝食は生のフルーツだけというのを実践。生フルーツには3大栄養素を分解、体に吸収させる酵素が含まれていて食事前の30分以上前に食べると、体が正常な量の3大栄養素を欲するようになります。

その後朝食はフルーツからバターコーヒーへ。現在は1日一食ファスティングに切り替えました。食後16時間からオートファジーが働くというので16時間以上空けて最初の固形物を取るようにしています。

固形物接取まではブラックコーヒーを空腹を感じるとキャラメル、飴などを口にすることもあります。最初の固形物の少量のフルーツは17時前後に食べ、夕食は18時半から普通に取ります。

元々料理を作ることが苦手で消化器官の働きが弱い体質だったので一日一食は性に合ったことが功を奏しました。このファスティングで体重キープ、お通じも毎朝必ずあります。体も軽くなり体調も良くなりました。コレステロール値も血圧値も下がりました。
1日1食ダイエットのおすすめ度(5点満点)★★★★★

ダイエットも節約もできて一石二鳥
もともとは朝ご飯は水分だけで、昼食と夕食は普通に摂っていましたが、昼食は職場で出される物を食べていました。しかし、職場から昼食が出ないことになったのをきっかけに、昼食代を浮かすために、1日1食を始めました。

初めはダイエットよりも昼食代を節約することを目標にしたので、今まで払ってきた昼食代を貯金していると仮定して、カレンダーに貯金額を累積して書いていくことでモチベーションになり、お腹が空いたことよりも、お金が貯まる嬉しさが勝ち、さらに、体調の変化もなく、お腹まわりの肉は落ちたし、昼食後に眠たくなることがなくなって作業効率が上がったこともあり、特に苦になることはありません。

初めは空腹が気になることもありましたが、水分補給をすることで問題ありませんでした。
1日1食ダイエットのおすすめ度(5点満点)★★★★☆

体の内側からも綺麗になろう!話題の酵素ドリンクで痩せる!?詳細はこちらからチェック!
>>本当におすすめできる酵素ドリンク14選!ファスティング用を徹底比較

ゲストライター
ゲストライター
ヨガ・ピラティスの講師、ダイエット経験者など、さまざまな方々からのゲスト投稿および口コミ体験談です。
執筆者の最新記事

ホットヨガとヨガの違いは発汗量と呼吸のしやすさ!より痩せるのはどっち?

ヨガを始めたい! でも、ヨガスタジオがたくさんあってどこに通えばいいか分からない… そもそもホットヨガと常温ヨガって...

「自分の可能性は無限!」地方通いでBASIピラティス資格を取得した私のリアルな口コミ

今日は「PMA(ピラティス・メゾット・アライアンス)」にも加盟している国際資格のBASIマットピラティスを取得後、マシン...

未経験・資格なし・30代がピラティスインストラクターへの転職で、満足できる会社に巡り合う方法

私は半年前に11年間続けた小学校教員を退職し、ピラティスインストラクターに転職しました。 朝から夜まで仕事に追われ...

研修からデビューまで!新米ピラティスインストラクターのリアルな1日

私は今年、異業種からピラティスインストラクターに転職をしました。前職とは1日のスケジュールも大きく異なり、生活リズムも変...

この記事はお役に立ちましたか?よかったらコメントで教えて下さい。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

おすすめ関連記事

16時間断食にダイエット効果は本当にあるか?3年続けた私がメリット・デメリットをお伝えします

ダイエットや健康法に関する流行は目まぐるしく変わっていきます。現在最もホットなキーワードと言えば断続的断食(特に16時間...

オートファジーダイエットで筋肉は落ちるか?筋肉をキープする方法とは!?

16時間の断食を行うオートファジーダイエットですが、デメリットとして「筋肉が落ちる」という点が挙げられています。 ...

本当におすすめできる酵素ドリンク14選!ファスティング用を徹底比較

ファスティングをするときに栄養源として用いられる酵素ドリンク。ダイエットや健康・美容目的として利用する人が多く、さまざま...

1日1食16時間断食ダイエット【結果】3ヶ月で10kg減量した私のやり方!

今回は、私が3ヶ月で10kg痩せた方法「1日1食16時間断食」についてお伝えしたいと思います。 あくまで私の実体験...

1日1食ダイエットは健康か、危険か?ビキニフィットネスの競技者が教えます

「1日1食ダイエット」という食事方法をご存じでしょうか?1日1食ダイエットとは、その名の通り、1日の食事を1回にする食事...

16時間断食の効果とやり方を分かりやすく解説!初心者の主婦が半年続けた結果・・・

16時間断食に興味があるものの、詳しく知らない人、試すのに不安がある人もいるのではないでしょうか? この記事では、...

ボディメイクのプロが教える、正しい16時間断食のやり方

16時間断食とは 16時間断食は、断食のやり方の1種です。名前の通り、16時間は食べない時間を作り残りの8時間で食事を...

ファスティング中に頭痛!?好転反応が起こる理由と対処法をファスティングアドバイザーが解説します!

「好転反応が怖くてファスティングを始められない」または「ファスティングを中断してしまった」という方は多くいるでしょう。 ...
最新記事

マシンピラティス資格はマット資格なしでも取れるか?

日本でのピラティスブームは現在進行形で加速しています。 特にマシンピラティスが人気を集めています。 今ま...

ホットヨガとヨガの違いは発汗量と呼吸のしやすさ!より痩せるのはどっち?

ヨガを始めたい! でも、ヨガスタジオがたくさんあってどこに通えばいいか分からない… そもそもホットヨガと常温ヨガって...

「根拠のある的確な指導が出来るようになった」PHIピラティス資格取得口コミ体験談

2024年、現在は第三次ピラティスブームと言われており、個人・法人を問わずピラティススタジオが乱立し、その需要に合わせて...

「自分の可能性は無限!」地方通いでBASIピラティス資格を取得した私のリアルな口コミ

今日は「PMA(ピラティス・メゾット・アライアンス)」にも加盟している国際資格のBASIマットピラティスを取得後、マシン...

ピラティスバレル【完全ガイド】効果、使い方、資格から購入方法まで

ピラティスマシンの中でも独特の存在感をもつバレル。マシンピラティスのグループレッスンを受けている方でも、意外と知らない人...

ピラティスチェア【完全ガイド】効果、使い方、資格から購入方法まで

「チェア」は、大きなものが多いピラティスマシンの中でコンパクトなマシンのひとつです。 コンパクトな分、一見地味な印...

0から分かるヨガ哲学【八支則①】アヒンサで心地よい生き方とは?

ヨガの哲学 八支則とは? ヨガをしていたり、学んでいたりするとよく耳にする「八支則」。 これは、「サマーディ」と...

短期間で11字腹筋を手に入れる!初心者向けピラティス5選

11字腹筋とは 皆さんはこの言葉からどんなイメージを抱きますか? 過去にニ度の出産を経験し、17㎏太った当時の私...

人気記事ランキング

ピラティス記事まとめ

資格合宿レポート

ライター体験談

編集部おすすめ記事

ピラティスインストラクター資格はどこがいい?種類、選び方、PMA団体をご紹介

昨今、フィットネスがブームになり、その中でもピラティスはとても人気が高くなっています。 そんなピラティスですが、イ...

【決定版】ヨガと7つのチャクラを徹底解説!チャクラの開き方やその効果とは?

ヨガをしていると、チャクラについて聞くことがありますよね? ヨガでチャクラを開くってどういうことなのか、そもそもチ...

ダイエットにおすすめのヨガポーズ13選&動画!初心者向きポーズまとめ

コロナ禍が続くと自宅で過ごすことが多く、動かないのに食べ過ぎてしまった、という人も多いのではないでしょうか? 自宅...

ヨガで痩せた有名芸能人【13人】美ボディをキープするトレーニング方法も紹介

憧れの芸能人のようなスタイルになりたい!と思い、ダイエットやトレーニングをする方もいますよね。 憧れの人が美ボディ...

Interview

特別インタビュー

女性経営者
勝 友美


女優・ヨガインストラクター
松本 莉緒

日本のヨガ第一人者
ケン ハラクマ

ビリギャル
小林 さやか

モデル・実業家
MALIA.