ホームピラティスインストラクターと資格ヨガ・ピラティス資格のありなしで差は出る?大手スタジオで働くスインストラクターがホンネを教えます

ヨガ・ピラティス資格のありなしで差は出る?大手スタジオで働くスインストラクターがホンネを教えます

一部のページは広告から収益を得ています(詳細へ
\ あこがれの資格を今すぐ手に入れよう /spot_imgspot_img

私は現在ホットヨガのスタジオで働いています。
以前まではヨガのレッスンを主に行っていましたが、近年のピラティスブームによりピラティスのレッスンも行っています。

資格ありなしで差はあるのか?

これからヨガ・ピラティスのインストラクターを目指す方は、「資格があったほうがいいのか」「未経験でもできるのか」疑問に思うところではないでしょうか。

結論から申し上げますと、未経験・資格なしでもヨガ・ピラティスのインストラクターにはなれます。私もほぼ未経験の状態からインストラクターになりました。しかし資格があることによるメリットも多くあります。

ここから私の実際の経験に基づいて詳しく解説していきます。

資格はなくてもインストラクターになれる

私がインストラクターになったきっかけは、自分が生徒として通っていたヨガスタジオのインストラクターの姿に憧れを抱いたからです。

当時は資格もなくほぼ未経験なので、これを読んでいる皆さんと同じようにインストラクターになれるのか、不安がありました。

しかし、未経験・資格なしでも求人を出しているヨガやピラティスのスタジオは多くあります。特に小さいスタジオよりも、チェーン展開している大手スタジオのほうがその傾向にあります。

私もその中の一つのスタジオに未経験・資格なしで入社しました。入社後は約1ヶ月間の研修期間がありました。そのため全く経験がなくてもしっかりとした研修制度があるので安心です。

また、私が入社したスタジオでは研修期間中もお給料は出ました。そのため、「金銭的に資格をとる余裕はないけれどインストラクターになりたい」という方は、研修制度がしっかりと整っているスタジオに入社してみるのがいいかもしれません。

研修期間やお給料に関してはスタジオによって異なるので、入社前に確認してみることをおすすめします。ヨガ・ピラティスのインストラクターになりたいと思ったら、未経験でもまずは行動してみることが大切ですね。

資格があると良い理由

資格はなくてもインストラクターにある道はありますが、ヨガやピラティスの資格を持っているに越したことはありません。その理由について説明していきます。

まずは、活躍の場が広がるということです。スタジオで社員として働くインストラクターもいればフリーランスで業務委託契約をしたり自宅やオンラインなどでレッスンをしたりしているインストラクターもいます。

特にフリーランスで活躍したいと考えている方は、資格があることでインストラクターとしての信頼が高まります。今後独立したいと考えている方は、資格取得を視野に入れてみることをおすすめします。

次に資格を取る過程で、ヨガやピラティスのレッスンスキルが向上するのもメリットです。ヨガやピラティスの資格はさまざまなものがありますが解剖学や哲学、指導法などを学ぶことが多いです。

そのため学んだことをそのままレッスンで活かすことができるので、レッスンスキルの向上につながります。

自信をもってレッスンをしたいという方や、より満足度の高いレッスンをつくりたいという方は資格を取得するがおすすめです。

どんな資格があるの?

ヨガ・ピラティスの資格にはさまざまな種類の資格があります。

代表的なものをご紹介していきます。

日本で取得できるヨガの資格

日本で取得できるヨガの資格は、以下が挙げられます。

・全米ヨガアライアンス認定
・インド政府認定資格
・日本国内ヨガグループ認定
・個人ヨガスクール認定資格

RYT200やRYT500などはヨガインストラクターに人気の資格ですね。

ピラティスの資格

ピラティスの資格には、大きく分けて3種類の資格があります。

・マットピラティス
・マシンピラティス
・マット+マシン(コンプリヘンシブ資格)

またその資格を取得するためにもさまざまな団体が行っているので費用や時間、自分の目的に合ったものを探してみてください。有名なものだとRPT30やBASIなどがありますね。

マットピラティスはその名の通り、マットの上でピラティスを行うので比較的オンラインでも取得しやすい資格です。そのため、費用も他のピラティスの資格に比べると安価な傾向にあります。

マシンピラティスは、リフォーマーと呼ばれるマシンの上でピラティスを行います。実際にスタジオに足を運んでマシンを使いながら学ぶことがほとんどなので、その場で質問したり体を動かしたりと分かりやすいことがメリットです。

また、マットとマシンを両方学べる資格もあります。資格の費用は掛かるものの、資格取得後にすぐにインストラクターとして活躍したいという方にはとてもおすすめです。

給料や昇進への影響

私の働いているスタジオでは、給料や昇進に資格有無はほぼ関係ありません。資格よりも実務経験が評価される場合が多いです。

しかし、フリーランスインストラクターを目指したりインストラクター個人としてのスキルを向上させたりということであれば、資格があることで給料アップや昇進も期待できます

スタジオによっては資格有無によって給料や昇進に関わることもあるかもしれないので、資格を取るか迷っているということであれば資格取得をしておいて損はないといえます。

その後のキャリア

ヨガ・ピラティスのインストラクターは、大体20代~40代の方まで幅広く活躍しています。

肩こりや腰痛など身体の悩みを抱えている方や、スポーツをするために身体を整えたいという方など、ヨガやピラティスは老若男女さまざまな方に需要があります

ヨガ・ピラティスのインストラクターは、ヨガスタジオに留まらず介護施設や医療の現場、リハビリでも活躍することが可能です。そのためにインストラクターは常に学び続けることが大切です。

時代の変化に柔軟に対応する力も求められます。私自身も以前はヨガインストラクターとしてヨガのレッスンを主に行っていましたが、昨今のピラティスブームによりマットピラティスの資格を取得し、マットピラティスのレッスンも行っています。

そのため、資格は自分のスキルやキャリアアップのために学ぶ一つの手段と考えてみるといいですね。今後もヨガ・ピラティスのインストラクターはさまざまな分野で求められるようになる職業といわれています。

たくさんのインストラクターがいる中で自分だけの個性を磨くためには実務経験を重ね、資格を取得して知識を増やすことがインストラクターとして成長するために必要なことかもしれません。

これからスタジオで働く方へ

実務経験を積むためにスタジオに就職して働こうと考えている方も多いと思います。

スタジオで働く大きなメリットは、たくさんのインストラクターやお客様と接する機会が多いことだと私は考えています。インストラクターの数だけその人らしいレッスンがあります。

それを身近で感じることができるとそれが刺激になり自分のレッスンをブラッシュアップする良いきっかけになるのではないかと思います。

また、はじめからフリーランスを目指すと始めにぶつかる壁が集客です。全然お客様が集まらず赤字が続くことはよく聞く話です。有名なスタジオに所属することで集客はしやすくなると私は感じています。

お客様が集まる環境だからこそレッスンができ、経験を積むことができるのは大きなメリットですね。

また、スタジオに入ってから資格取得支援制度があるところもあるようなので、ぜひ直接確認してみてくださいね。これからヨガ・ピラティスインストラクターとして活躍される皆様を応援しています。

ゲストライター
ゲストライター
ヨガ・ピラティスの講師、ダイエット経験者など、さまざまな方々からのゲスト投稿および口コミ体験談です。
執筆者の最新記事

ホットヨガとヨガの違いは発汗量と呼吸のしやすさ!より痩せるのはどっち?

ヨガを始めたい! でも、ヨガスタジオがたくさんあってどこに通えばいいか分からない… そもそもホットヨガと常温ヨガって...

「自分の可能性は無限!」地方通いでBASIピラティス資格を取得した私のリアルな口コミ

今日は「PMA(ピラティス・メゾット・アライアンス)」にも加盟している国際資格のBASIマットピラティスを取得後、マシン...

未経験・資格なし・30代がピラティスインストラクターへの転職で、満足できる会社に巡り合う方法

私は半年前に11年間続けた小学校教員を退職し、ピラティスインストラクターに転職しました。 朝から夜まで仕事に追われ...

研修からデビューまで!新米ピラティスインストラクターのリアルな1日

私は今年、異業種からピラティスインストラクターに転職をしました。前職とは1日のスケジュールも大きく異なり、生活リズムも変...

この記事はお役に立ちましたか?よかったらコメントで教えて下さい。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

おすすめ関連記事

ピラティスインストラクター資格はどこがいい?種類、選び方、PMA団体をご紹介

昨今、フィットネスがブームになり、その中でもピラティスはとても人気が高くなっています。 そんなピラティスですが、イ...

朝6時モーニングヨガから今日はレッスンがぎっしり!沖縄リトリート合宿【2日目】

慌ただしい日常から少し離れた場所、沖縄の地でヨガ資格であるRYT200を学ぶ4日間、沖縄リトリート合宿2日目がスタートし...

有名ヨガインストラクター29選【2024年版】モデル・人気講師を一挙紹介

モデルさんや芸能人までもがハマるヨガ。その人気は落ちるところを知りません。 感染対策でジムやスタジオに通わなくても...

体が硬くても大丈夫【RYT200】MAJOLIのオンラインヨガインストラクター養成講座

ヨガインストラクターの資格を受けてみたいけど、時間が取れないことや遠方に行くのが難しいこともありますよね。そこで考えたい...

マタニティヨガ資格【おすすめ】スクール8選 費用・期間を徹底比較

マタニティヨガは妊婦さんの心と身体をケアするヨガです。妊娠中は不安に思うことや体調不良となることもあります。大切な命と向...

大阪でヨガRYT200の資格が取得できるスクール12選

ヨガインストラクターの資格の中で、最も認知度が高いRYT。 今回の記事では、大阪でRYT200が取得できるヨガ教室...

ハワイヨガ留学!RYT200の資格が取得できるおすすめスタジオ6選

大自然に触れながらヨガ三昧の生活ができるハワイヨガ留学はとても人気です。 ヨガ留学なら、資格講座を受けながら、ヨガ...

東京でヨガRYT200の資格が取得できるスクール17選

最もメジャーなヨガの資格のひとつである「RYT200」。ヨガインストラクターを目指す方や、ヨガを深く学びたいという方が取...
最新記事

マシンピラティス資格はマット資格なしでも取れるか?

日本でのピラティスブームは現在進行形で加速しています。 特にマシンピラティスが人気を集めています。 今ま...

ホットヨガとヨガの違いは発汗量と呼吸のしやすさ!より痩せるのはどっち?

ヨガを始めたい! でも、ヨガスタジオがたくさんあってどこに通えばいいか分からない… そもそもホットヨガと常温ヨガって...

「根拠のある的確な指導が出来るようになった」PHIピラティス資格取得口コミ体験談

2024年、現在は第三次ピラティスブームと言われており、個人・法人を問わずピラティススタジオが乱立し、その需要に合わせて...

「自分の可能性は無限!」地方通いでBASIピラティス資格を取得した私のリアルな口コミ

今日は「PMA(ピラティス・メゾット・アライアンス)」にも加盟している国際資格のBASIマットピラティスを取得後、マシン...

ピラティスバレル【完全ガイド】効果、使い方、資格から購入方法まで

ピラティスマシンの中でも独特の存在感をもつバレル。マシンピラティスのグループレッスンを受けている方でも、意外と知らない人...

ピラティスチェア【完全ガイド】効果、使い方、資格から購入方法まで

「チェア」は、大きなものが多いピラティスマシンの中でコンパクトなマシンのひとつです。 コンパクトな分、一見地味な印...

0から分かるヨガ哲学【八支則①】アヒンサで心地よい生き方とは?

ヨガの哲学 八支則とは? ヨガをしていたり、学んでいたりするとよく耳にする「八支則」。 これは、「サマーディ」と...

短期間で11字腹筋を手に入れる!初心者向けピラティス5選

11字腹筋とは 皆さんはこの言葉からどんなイメージを抱きますか? 過去にニ度の出産を経験し、17㎏太った当時の私...

人気記事ランキング

ピラティス記事まとめ

資格合宿レポート

ライター体験談

編集部おすすめ記事

ピラティスインストラクター資格はどこがいい?種類、選び方、PMA団体をご紹介

昨今、フィットネスがブームになり、その中でもピラティスはとても人気が高くなっています。 そんなピラティスですが、イ...

【決定版】ヨガと7つのチャクラを徹底解説!チャクラの開き方やその効果とは?

ヨガをしていると、チャクラについて聞くことがありますよね? ヨガでチャクラを開くってどういうことなのか、そもそもチ...

ダイエットにおすすめのヨガポーズ13選&動画!初心者向きポーズまとめ

コロナ禍が続くと自宅で過ごすことが多く、動かないのに食べ過ぎてしまった、という人も多いのではないでしょうか? 自宅...

ヨガで痩せた有名芸能人【13人】美ボディをキープするトレーニング方法も紹介

憧れの芸能人のようなスタイルになりたい!と思い、ダイエットやトレーニングをする方もいますよね。 憧れの人が美ボディ...

Interview

特別インタビュー

女性経営者
勝 友美


女優・ヨガインストラクター
松本 莉緒

日本のヨガ第一人者
ケン ハラクマ

ビリギャル
小林 さやか

モデル・実業家
MALIA.