ヨガストーリーピラティスピラティスブログ優木まおみさんのピラティス歴とは?美貌を保つ奇跡の42歳

優木まおみさんのピラティス歴とは?美貌を保つ奇跡の42歳

*サムネ:優木まおみさんのyoutubeチャンネルから引用

こんにちはピラティスインストラクターのChitoseです。みなさん、優木まおみさんをご存じですか?

優木まおみさんと言えば、1日5分のエクササイズ「マオビクス」で美貌を保つ奇跡の42歳と話題です!

この記事を読めば、ダイエットが続かない、ダイエットの効果がでない、年々体がたるんできている、気づいたらもうアラサー‥そんなあなたの悩みが一気に解消されるかも?!

今回は奇跡の42歳、優木まおみさんによるマオビクスとその美貌を保つ方法を紹介します。

MAJOLIピラティス

わずか2ヶ月でオンラインだけでピラティスインストラクターに!

ピラティス資格RPT30講座を完全オンラインで!忙しく通学できない方でもOK!ピラティスのインストラクターやパーソナルトレーナーとして活躍できます!

banner yogastory1 優木まおみさんのピラティス歴とは?美貌を保つ奇跡の42歳

1 優木まおみさんのプロフィール

1980年3月2日生まれの現在42歳。日本のマルチタレントであり、身体美容家の優木まおみさん。
↓優木まおみさんのアメブロ
https://ameblo.jp/yuki-maomi/

ご自身で立ち上げた一般社団法人身体美容家認定協会の代表理事をつとめ、さらにはスポーティーライフブランドを経営。
↓身体美容家認定協会
https://karadabiyouka.memberpay.jp/

42歳の現在も、身長165㎝、体重48kg、BMI(体脂肪率)17.6%と美貌を保ち続けている。

2児の母親でありながら2019年にピラティスインストラクターの資格を取得。

2020年には自身が主宰するオンラインボディサロンresizestyleを開設しピラティスインストラクターとしての活動も行い、今美容界で注目をあびている存在である。

2 優木まおみさんのピラティス歴

2017年に次女を出産後、加齢による身体の変化を痛感したそうです。

出産後体重が12kg増量した優木まおみさん。体型を戻したくて自己流ダイエットや食事制限を行っていたそうですが、なかなかもどならない身体に、焦りと不安を感じたそうです。

そんなときに出会ったのがピラティス。はじめは育児との両立が難しく、通うのを断念した期間もあったとか。

通っていたいピラティスインストラクターから「レッスンの回数券がもったいないから無くなるまできてみたら?」と声がかかり通い始めたら、少しずつ身体の変化を感じたとか。

その後みるみるはまり、レッスンに通い始めた2年後2019年には、basi ピラティスマットインストラクターの資格を取得。

basiピラティスとは、全米各地、世界40カ国という世界最大規模でインストラクターの養成をしており、業界の基準といわれている程の内容。

その養成コースは自己練習100時間、指導練習30時間、見学20時間というハードなものだったそうです。

現在は中目黒にあるお店にてプライベートの対面ボディケアとピラティスのレッスンや、zoomを使用してオンラインでのピラティスや美容のレッスンを行っているそうです。

プライベートの対面ボディケアは常に満席だとか……!ご自身みずからがインストラクターとしてレッスンされているのですから、通いたい生徒さんは多くいらっしゃるようですね!

3 1日5分で美貌を保てるマオビクスとは?

みなさん、「マオビクス」を耳にしたことがありますか?テレビでも取りあげられるなど注目を浴びているエクササイズです。

その「マオビクス」は、優木まおみさんご本人が考案したものです。

寝て行うエクササイズが多いピラティスとは少し異なり、椅子にすわった姿勢や立って行えるエクササイズを取り入れ、時間がない人でも自宅で簡単に効果のでる内容で考えられたそうですよ。

さらに全身を整えるというピラティスをベースに、ストレッチにフォーカスをあてた内容であり初心者でも簡単にできる!というのが魅力の1つ。

内容を詳しくみてみましょう。

  • ローラーやボールを使用し筋膜のコリをほぐす“リセット”
  • ストレッチやピラティスなどで実際に身体を動かす“リバランス”
  • 日常の生活で身体を意識する“リマインド”

以上の3本柱で構成されています。

辛いエクササイズではなく、リラックス要素が強いプログラムで体の歪みを整えて引き締まった美ボディになると話題です。

“リマインド”というワードを聞き慣れない方もいるとおもいます。

例えば身体に優しい靴下のはき方など……日常の動作1つ1つから意識していきましょうという内容です。

エクササイズだけでなく、日々の生活でのポイントを教えてもらえると気軽に取り入れられそうですね!

最後に「マオビクス」が分かりやすく解説されている著書などについても紹介しますね!

4 もっと優木まみさんを知りたい!Instagram

優木まおみさんとピラティスについてどんどん興味がわいてきましたか?

もっと優木まおみさんについて知りたい!彼女の考案するエクササイズを知りたい!

そんな方に見て頂きたい優木まおみさんのInstagramを紹介します!


フォロワー26.9万人と圧倒的人気をあつめていることがわかります。

内容は美容についての投稿から、エクササイズの紹介、自身が主宰するオンラインボディサロンresizestyleの空き状況など……幅広い内容で発信されています。

画像だけでなく、ご自身を撮影した投稿が多いのも魅力の1つ

42歳とは思えない!というコメントが相次ぐほどの美貌ぶりがしっかりと見て取れます。

ファンになってしまうほどの美しさと魅力的なボディですよ。要チェックです!

5 もっと優木まおみさんを知りたい!YouTube

さらに、優木まおみさんはYouTubeも開設しています。

MaomiCHANNELというページでチャンネル登録者数4万人〜と、こちらも人気ですね。

ピラティスインストラクターとして働いている私もチェックしていますが、とても分かりやすくておすすめです!

優木まおみさんのYouTubeについて紹介していきます。

YouTubeではピラティスインストラクターとしての投稿ばかりではなく、モデル・主婦・身体美容家である優木まおみさんが好きなものを発信しているそうです。

メイクや休日の過ごし方、好きな本の紹介、ストレッチやピラティスの方法まで、さまざまな内容で発信されています。

最近の投稿ではルームツアーと題して、ご自宅を紹介されており、愛犬が登場するなどプライベートもわかる内容になっています。

おすすめの簡単ストレッチやピラティスの方法も投稿されています。ご自身が解説されながらおこなっていますので分かりやすいと思いますよ♪

6 美しくなりたい人必見!おすすめ書籍2選

優木まおみさんは著書も出版されていることをご存じですか?

多数出版されていますがその中で口コミの高い“美しくなるために”参考にできる著書を紹介します!

私も読みましたが、初心者でも分かりやすく丁寧に説明されているものが多く、挑戦したくなるような内容でした!

マオビクス 背骨から身体をかえるおうちピラティス

優木まおみさんの書籍2
アマゾンへ
美しさは造形美ではなく「生き物本来の機能を取り戻せばみんな美しくなれる」ことがテーマになっています。

先にお伝えしたマオビクスの方法が書かれています。そして嬉しいのが優木まおみさんと一緒に動ける動画のQRコード付きです!

写真でみても理解できない部分を動画で確認ができて安心のサポートですね。

忙しいならピラティス以外ぜんぶやめていい

優木まおみさんの書籍1
アマゾンへ
優木まおみさんの初のピラティス本。ピラティス1つで肌も髪も身体も変わると話されています。

筋肉をつけて姿勢をよくするものとおもわれているピラティスですが、他にも自律神経を整え気持ちがポジティブ思考になるはなしや、整理前のPMS症候群の解消や女性特有の尿漏れなどの悩みまで解消したなど、ご自身の経験談が書かれています。

1日10分でできるエクササイズが紹介されており、こちらも動画での解説付きで初心者に嬉しい内容ですね。

不思議と私でもできそう……と思ってしまうまおみさんの本。どちらもおすすめです♪

7 おわりに

ここまで読んで頂きありがとうございました!優木まおみさんのピラティスに対する思いが強いことがよくわかりますよね。

本格的にピラティスをはじめる前に、優木まおみさんの“マオビクス”をはじめてみるのもいいと思います♪

日常生活での動きに関するアドバイスがあるので美ボディになるためのサポートが整っていますからね。

ダイエットが続かない、ダイエットの効果がでない、年々体がたるんできている、気づいたらもうアラサー……そんな方でもあきらめないで!

ピラティスで思考もポジティブに!そして優木まおみさんのような奇跡の美ボディを手に入れましょう!

PS. ピラティスを続けるなら資格取得がおすすめ!以下の記事で詳しくご紹介しています。
ピラティスのインストラクター資格【種類比較】おすすめ10の団体まとめ

chitose / ピラティスインストラクター
chitose / ピラティスインストラクター
現役理学療法士。10年程病院で勤務しています。
ピラティスインストラクターの資格を取り、副業としてピラティスインストラクターをはじめて約8年経ちました。
リハビリ発祥のピラティス。どちらも通ずる部分が多く楽しく仕事をしています。
私の経験や知識をもとに記事を書かせて頂きます。

2ヶ月で憧れのピラティスインストラクターへ

完全オンラインで受講可能なので、忙しい方でも大丈夫!
blank

MAJOLI(マジョリ)のマットピラティス資格RPT30オンラインコースなら、最短2ヶ月でPMA加盟団体のピラティス資格が取得できます。

まだまだピラティスのインストラクターは少ない今。だからこそ、今ピラティスの資格をとっておくことで、さまざまな活躍のチャンスが広がります!

今流行りのピラティスを指導できる知識・スキルを身につけ、活躍の場を広げてみませんか?

\ PMA加盟団体で安心 /

*分割払いも対応しています。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

合わせて読みたい

人気記事ランキング