ヨガを深めるためには、学ぶことも欠かせませんよね。でもヨガの本って本当にたくさんあって、どれを読んだら良いか探すのもひと苦労しませんか?
そこで今回は、現役ヨガインストラクターがおすすめする、”ヨガを深めるための本”をご紹介します。これからインストラクターになりたい方や、インストラクターとして独学でもっと知識を深めたいという方に読んで欲しい本をラインナップ!
今回は、アーサナや解剖学、哲学などジャンル別にご紹介していきます。
目次
ヨガインストラクターに人気のヨガ本!
ヨガの基本とも言える哲学やアーサナについての本、さらに深めていきたいなら解剖学なども読んでみてほしいです。自分の身体について知ることの一歩ですね。
日本ではなかなか出会うことができない現代ヨガの先駆者とも言える人たちが今もインドで伝える話を本にしたものもあります。ヨガとは?と感じるなら手に取ってみるのも良いでしょう。
資格講座ですでに購入している方も多いかもしれませんね。これから目指したいという方は、気になる本をぜひ読んでみてください。著者によっても捉え方の違いなどがあるので、いろんな本を覗いてみるのも面白いです。
それでは、ヨガの哲学からおすすめをご紹介していきます。
ヨガ本のおすすめ【八支則】
New Me わたしだけの新しい人生の見つけかた
タイトル | New Me わたしだけの新しい人生の見つけかた |
著者 | 幕真理 |
出版社 | クロスメディア・パブリッシング |
価格 | 1,518円(税込) |
「New Me」はクロスメディア・パブリッシング社より出版しているMAJOLI代表、横幕真理初の著書です。
ヨガの哲学の教え「八支則」はとても素晴らしく人生を豊かにする考え方なのですが、どうしても言葉が少し難しく、初心者の方が理解するのに時間がかかってしまいます。
でも、わたしはこの八支則の教えに救われて、それまで自己肯定感が低くコンプレックスのかたまりだった人生から、「わたしだけの新しい人生」を見つけることができたのです。
だからこそ、この八支則の考えを、もっと簡単でわかりやすい言葉で、現代に悩みながら不安を抱えて生きる女性の皆さんに知ってもらいたい。皆さんにとっての「新しいわたし」に出逢ってほしい。
そう思って、ヨガ哲学の基本となる八支則を、わたし自身のエピソードを元に、どの本よりも分かりやすく解説したストーリー本となっています。ヨガ哲学の超入門書として、ぜひご一読ください。
ヨガの本おすすめ【ヨガ哲学】
ヨガの基本の考え方となるヨガ哲学。深く学び実践していくことでヨガを深めていくことができます。ヨガがなぜ生まれ伝えられているのか?その真実に迫りましょう。
ヤマ・ニヤマ ヒマラヤ聖者が説くスーパーマインドになる10の教え
タイトル | ヤマ・ニヤマ ヒマラヤ聖者が説くスーパーマインドになる10の教え |
著者 | ヨグマタ・相川 圭子 |
出版社 | 河出書房新社 |
価格 | 1,430円(税込) |
ヨガの基本ともなるヤマ・ニヤマを解説しています。女性で史上初の「究極のサマディ(悟り)」に達したインド政府公認のシッダーマスターの著書です。道徳や人としての心のあり方などを学びます。ヨガ哲学の入門書としてもおすすめです。
やさしく学ぶYOGA哲学 ヨーガスートラ
タイトル | やさしく学ぶYOGA哲学 ヨーガスートラ |
著者 | 向井田みお |
出版社 | アンダーザライト |
価格 | 2,240円(税込) |
ヨガ哲学「ヨーガスートラ」をわかりやすく解説している本です。インドのSivananda Ashram(シヴァナンダ アシュラム)で修行を行ってきた方が執筆しています。
ヨガ哲学・ヴェーダーンタ学派の世界的な指導者Swami Dayananda師に師事し、毎年インドへ渡り、哲学の学びを深めているそう。インストラクター資格講座で資料として使われることも多いです。ヨガ哲学を学んでみませんか?
新版インテグラル・ヨーガ パタンジャリのヨーガ・スートラ
タイトル | インテグラル・ヨーガ パタンジャリのヨーガ・スートラ |
著者 | スワミ・サッチダーナンダ (著)・ 伊藤 久子 (翻訳) |
出版社 | めるくまーる |
価格 | 2,420円(税込) |
こちらもヨガインストラクターに人気のヨガ哲学書です。資格講座に使っているスタジオもあります。ヨーガは「心の科学」。
スワミ・サッチダーナンダが弟子たちに行った講話をもとに執筆されているので、話を聞きながら理解を深めていくような感覚になります。ヨガ哲学とは?そんな疑問を感じたら手にとってみましょう。
つかんだバナナを手放せますか? 今よりもっと生きやすくなる10の道しるべ ヤマ・ニヤマ
タイトル | つかんだバナナを手放せますか?今よりもっと生きやすくなる10の道しるべ ヤマ・ニヤマ |
著者 | デボラ・アデル (著)、中澤 甘菜 (翻訳) |
出版社 | ガイアブックス |
価格 | 1,980円(税込) |
ヨガの考え方「ヤマ・ニヤマ」の10の教えを現代的で身近なたとえ話になぞらえて、読者の心にすっと入り込むようわかりやすく解説しています。
本書を読むことで「気付き」を持たせるスキルを実践により身につけることができようになります。
この本は、2016年7月発刊『ヤマ・ニヤマ ヨガの10の教え』の新装改題版です。
新装 ヨーガの真実
『ヨーガの真実』は、彼がこれまでに学んだ叡智の結晶です。あなたが師とめぐり会い、真のヨーガを学ぶための準備をサポートしてくれます。
あなたが「唯一無二の自分自身を表現する生命」としてこの世界に存在していること、何も付け足さなくても、愛そのもの、 神聖さそのものとして、今この瞬間に奇跡のように生きていることを、本書によって実感できるはずです。
タイトル | 新装 ヨーガの真実: 自らを知り、発見し、その生命を大切にしていく心を育むためのヨーガ |
著者 | マーク・ウィットウェル (著), 加野 敬子 (翻訳), 髙嶋 みなみ (その他) |
出版社 | ガイアブックス |
価格 | 2,860円(税込) |
ヨガの本おすすめ【アーサナ・ポーズ集】
ヨガを実践していく上では、ポーズのアライメントは重要です。教えるため、自分自身のためにも学びを深めていく必要があります。本を見るたびに振り返り、自分のポーズについて探求していくと良いでしょう。
その度に新しい発見がありますよ。
ヨガのポーズの意味と理論がわかる本 ~ヨガの古典とインド哲学に学ぶチャクラ理論とアーユルヴェーダ
タイトル | ヨガのポーズの意味と理論がわかる本 ~ヨガの古典とインド哲学に学ぶチャクラ理論とアーユルヴェーダ |
著者 | 西川 眞知子 |
出版社 | マイナビ出版 |
価格 | 1,848円(税込) |
アーユルヴェーダの指導者第一人者としても知られる西川 眞知子さんの著書です。ヨガのポーズの基本から、注意点やポーズ(アーサナ)の意味などを解説しています。ヨガの基礎知識が詰まっている本なので、ヨガを深めたい人にもおすすめです。
200のポーズがわかる YOGA図鑑
タイトル | 200のポーズがわかる YOGA図鑑 |
著者 | 三和由香利 |
出版社 | 高橋書店 |
価格 | 1,760円(税込) |
ヨガのポーズは難しいものもありますよね。少しづつ練習を重ねてできるようになりたいもの。この本では、いろんなポーズを丁寧に解説しています。
各流派のトップ指導者が部分監修も行っているので、それぞれの流派についても知ることができる一冊です。インストラクターを目指して、いろんなポーズに挑戦してみましょう。
図解YOGAアナトミー実践編 ヴィンヤサフローと立位
タイトル | 図解YOGAアナトミー実践編 ヴィンヤサフローと立位 |
著者 | レイ・ロング(著), 中村尚人 (監修), アンダーザライト ヨガスクール (編集), クリス・マシボー(イラスト), 赤木香苗 (翻訳), 鈴木まゆみ(翻訳) |
出版社 | アンダーザライト |
価格 | 3,850円(税込) |
整形外科医で、「バンダヨガ」の創始者であるレイ・ロング医学博士が執筆しているヴィンヤサフローと立位を解説した本です。解剖学や生物力学的、生理学的な面からもポーズを説明。
イラストも豊富で、みやすいわかりやすいと好評です。ポーズごとにどこが重要なのかを確認できます。インストラクターなら一度は読んでみたい本ですね。
YOGAポーズの教科書
タイトル | YOGAポーズの教科書 |
著者 | 綿本彰 |
出版社 | 新星出版社 |
価格 | 1,760円(税込) |
ヨガの講師としても長年の経験を持つ綿本彰氏が執筆。国内外で教えてきたメソッドを惜しみなく伝えている本。初心者でもわかりやすく、また中上級者にもヨガの本質を教えてくれる一冊です。
持っていて損のないヨガのポーズ集。ぜひ手にとってみてください。
ヨーガバイブル
タイトル | ヨーガバイブル |
著者 | クリスティーナ ブラウン (著),小浜 杳 (翻訳) |
出版社 | ガイアブックス |
価格 | 2,860円(税込) |
ヨガのインストラクターにも人気のあるヨガのポーズを解説した本です。1ポーズにつき3〜4枚のプロセスが載っています。教える立場でも自分で実践するのでも学ぶことがたくさんあります。インストラクターなりたての人におすすめです。
ハタヨガの真髄
タイトル | ハタヨガの真髄 |
著者 | B.K.S.アイアンガー(著), 沖 正弘(翻訳), 後藤 南海雄(翻訳), 玉木 瑞枝(翻訳) |
出版社 | 白揚社; 増補新版 |
価格 | 3,630円(税込) |
世界的にもベストセラーとなっている「ハタヨガの真髄」。アイアンガーヨガを生み出したB.K.S.アイアンガー師の著書です。アーサナやプラーナーヤーマなどについても詳しく書かれ、上級者向けのポーズも解説。
インストラクターとしても学ぶことが多い本です。
ヨガの本おすすめ【解剖学】
解剖学はヨガの指導者としても重要なポイント。怪我などにつながらないよう適切な指導をするに解剖学を学ぶことは欠かせません。レッスンを安心して受けてもらえるよう、勉強してみませんか?
図解YOGAアナトミー:アーサナ編 – 医師が解説するヨガの機能解剖
タイトル | 図解YOGAアナトミー:アーサナ編 – 医師が解説するヨガの機能解剖 |
著者 | レイ・ロング医学博士 (著), 中村尚人(監修), アンダーザライト ヨガスクール(監修, 編集), Under The Light Yoga School (アンダー・ザ・ライト ヨガスクール)(監修), 鈴木まゆみ (翻訳) |
出版社 | アンダーザライト |
価格 | 3,850円(税込) |
フルカラーで人体の筋骨格が細かく描かれています。筋肉を確認しながら、アーサナの働きや効果を学べます。解剖学的な見地からアーサナを探求している本。資格講座の資料となることも多いです。解剖学を基礎から学びたい人におすすめします。
身体運動の機能解剖
タイトル | 身体運動の機能解剖 |
著者 | Clem W. Thompson(著), R. T. Floyd(著), 中村 千秋(翻訳), 竹内 真希(翻訳) |
出版社 | 医道の日本社 |
価格 | 4,730円(税込) |
解剖学の基礎が学べるとアメリカでもロングセラーになっている一冊です。初心者にも学びやすいと人気で、セラピストやトレーナーなど身体に関わる人が購入しています。身体の動きをしっかりと学びたいと考えるなら、購入する価値がある本です。
サイエンス・オブ・ヨガ
タイトル | サイエンス・オブ・ヨガ |
著者 | アン・スワンソン(著), 高尾美穂(監修) |
出版社 | 西東社 |
価格 | 3,190円(税込) |
ポーズごとにカラーで筋骨系を説明しています。イギリスでベストセラーのヨガの解剖学の本です。人体解剖学の基礎から学べ、ヨガに携わる人すべての人に読んで欲しい一冊。
ヨガインストラクターであり、婦人科医・女性のスポーツドクターである高尾美穂先生が監修を務めています。
図解YOGAアナトミー:筋骨格編 – 医師が解説するヨガの機能解剖学
タイトル | 図解YOGAアナトミー:筋骨格編 – 医師が解説するヨガの機能解剖学 |
著者 | レイ・ロング医学博士 (著), 中村尚人(監修), アンダーザライト ヨガスクール(監修, 編集), Under The Light Yoga School (アンダー・ザ・ライト ヨガスクール)(監修), 鈴木まゆみ (翻訳) |
出版社 | アンダーザライト |
価格 | 3,850円(税込 |
ヨガのポーズごとに、どこの筋肉が使われ、役割を担っているかを解説しています。機能的解剖学を深めたい方におすすめです。ヨガの指導をするときのポイントを確認できます。
ヨガインストラクターだけでなく、ダンスやバレエをしている人にも人気です。
プロメテウス解剖学アトラス コンパクト版
タイトル | プロメテウス解剖学アトラス コンパクト版 |
著者 | 坂井 建雄 |
出版社 | 医学書院 |
価格 | 5,280円(税込) |
医師や医学生が手に取る解剖学の本で、理学療法士などが学ぶときに利用しています。リアルな人体像をもとに学びたい人におすすめの一冊。
コンパクトに持ち運べるタイプなので、いつでも学べると好評です。本格的に解剖学を学びたいなら、持っておきたいですね。
プロが教える 筋肉のしくみ・はたらきパーフェクト事典
タイトル | プロが教える 筋肉のしくみ・はたらきパーフェクト事典 |
著者 | 荒川 裕志(著), 石井 直方(監修) |
出版社 | ナツメ社 |
価格 | 1,650円(税込) |
筋肉の付着している部位や筋肉の長さなど、CGを使ってで正確に再現。こちらも身体の全体像が手に取るようにわかる本です。スポーツ関係者に人気があります。関節の動きなどを確認したいヨガのインストラクターにも好評です。
ヨガの本おすすめ【瞑想】
コロナの影響化だからこそ、瞑想も深めたい人が増えています。ヨガは瞑想のための座禅を長く組むために生み出されたと言っても過言ではありません。心を鍛えるためにも瞑想について学び実践をしていきたいですね。
ヨガ呼吸・瞑想百科―200の写真で見るプラーナーヤーマの極意
タイトル | ヨガ呼吸・瞑想百科―200の写真で見るプラーナーヤーマの極意 |
著者 | B.K.S. アイアンガー(著), B.K.S. Iyengar(原著), 沖 正弘(翻訳) |
出版社 | 白揚社 |
価格 | 3,300円(税込) |
ヨガの呼吸法と瞑想を学べます。ヨガの師としても有名なB.K.S. アイアンガー氏の著書。ハタヨガの真髄と一緒に購入することでヨガをより深められると評判です。
呼吸法を学ぶことで、瞑想がやりやすくなったというコメントも。ヨガを深めたい人におすすめします。
ムドラ瞑想
タイトル | ムドラ瞑想 |
著者 | ジョゼフ・ルペイジ(著), リリアン・ルペイジ(著), 小浜 杳(翻訳) |
出版社 | ガイアブックス |
価格 | 3,080円(税込) |
108のムドラと瞑想についての解説書。ムドラとは、サンスクリット語で「身ぶり、印、態度、特性」の意味を持ちます。手で印を結び、自分自身と向き合い、心のあり方や精神的な態度を学ぶための本です。瞑想を深めたいなら手にとってみては?
オン・メディテーションー現代を生きるヨーギーの瞑想問答: Finding Infinite Bliss and Power Within
タイトル | オン・メディテーションー現代を生きるヨーギーの瞑想問答: Finding Infinite Bliss and Power Within |
著者 | シュリー・エム Sri M(著), 青木光太郎 (翻訳) |
出版社 | 蓮華舎 |
価格 | 2,970円(税込) |
瞑想とは何か?瞑想をするための準備と実践方法を解説した本です。ダライ・ラマの門答や寓話なども盛り込まれているので、読みやすく初心者でもわかりやすい内容になっています。
古来からの教えを現代に伝えるヨーギーによる瞑想の実践書。「瞑想が続かないでも続けたい!」と考えるなら、一度は読んでみて欲しい本です。
アイレスト・ヨガ・ニドラ: 深いリラクゼーションと癒しのための瞑想の実践
タイトル | アイレスト・ヨガ・ニドラ: 深いリラクゼーションと癒しのための瞑想の実践 |
著者 | リチャード・ミラー(著) |
出版社 | (株)KuLaScip |
価格 | 2,200円(税込) |
米軍国防総省との共同研究でPTSDにも効果があると発表されたヨガ・二ドラの実践書です。寝るヨガとも称されるヨガ・二ドラ瞑想法。夜眠れないという方にも効果的です。心身を癒し、心の平和を手に入れたい人におすすめします。
ヨガの本おすすめ【アジャストメント】
生徒さんに怪我なくヨガを深めてもらうためにアジャストメントは重要です。的確にアドバイスできるようになるためにも、さらにサポート力を上げていきましょう。
ヨガ講師のための、触れて伝える ヨガアジャストメント
タイトル | ヨガ講師のための、触れて伝える ヨガアジャストメント |
著者 | Mark Stephens(著), 綿本 彰(翻訳) |
出版社 | 医道の日本社 |
価格 | 4,950円(税込) |
ヨガインストラクターなら読んでおきたい一冊。生徒を指導するために必要なアジャストメントを学べる本です。やり方やコツ、方法などが詳しく書かれており、生徒さんをサポートしてあげたいと学ぶ人も多いです。
また、身体を痛めずにヨガを実践したい人にも好評です。
やさしく学ぶYOGAアジャストメント -基本アーサナ21選 [改訂版]
タイトル | やさしく学ぶYOGAアジャストメント -基本アーサナ21選 [改訂版] |
著者 | Kranti クランティ(著), 鈴木まゆみ(編集), ジェーン石井(編集), 米澤保江(編集), 熊谷惠雲(編集), 久保玲子(イラスト), Under The Light Yoga School(アンダー・ザ・ライト ヨガスクール)(監修) |
出版社 | アンダーザライト |
価格 | 2,492円(税込) |
基本となる21のアーサナについてのアジャストメントを学べます。インストラクターになりたい人なら読んでおいて損のない本です。指導現場ですぐに使えるポイントが集約されています。
アンダーザライト ヨガスタジオのテキストにもなっている本です。
ヨガの本おすすめ【ヨガの流派別】
ヨガには、実に様々な流派があります。最近は日本でも新しい流派が生まれつつありますね。古典ヨガ〜現代のものまでいろんなヨガを知ることは楽しいもの。自分に合うスタイルを見つけたい人にもおすすめです。気になる流派の本を手にとってみませんか?
アイアンガーヨガ 完全マニュアル
タイトル | アイアンガーヨガ 完全マニュアル |
著者 | B.K.S. アイアンガー(著), ビンダハニ 純子(監修, 翻訳) |
出版社 | 医道の日本社 |
価格 | 5,280円(税込) |
アイアンガーヨガを作った導師本人による指導書です。初心者や中級者が気をつける点やポーズのポイントなどがポーズ360度の写真と共に詳しく解説されています。
セルフチェックポイントなども書かれているので、ヨガの実践者に最適な一冊。補助道具を使ったヨガのポーズなどが説明されているので、怪我などでヨガをうまく行えないという方にもおすすめです。
アシュタンガ ヨガ ~初級・中級・上級(A&B)
タイトル | アシュタンガ ヨガ ~初級・中級・上級(A&B) |
著者 | ケン・ハラクマ (著) |
出版社 | ゴマブックス株式会社 |
価格 | 1,320円(税込) |
日本でアシュタンガヨガの第1人者でもあり、シュリ K.パタビジョイス師から直接指導を受けたケン・ハラクマ氏によるアシュタンガヨガの解説書です。アシュタンガヨガのポーズややり方を解説しています。
ヨガを自主的に行いたい方におすすめの本です。アシュタンガヨガは、自身のトレーニングのような面を持っています。男性はハマる人が続出!
陰ヨガの新しい教科書 Insight Yoga YOGA BOOKS
タイトル | 陰ヨガの新しい教科書 Insight Yoga YOGA BOOKS |
著者 | サラ・パワーズ(著), 熊谷惠雲(編集), アンダーザライト ヨガスクール(監修), 倉谷清美(翻訳) |
出版社 | Under The Light Yoga School |
価格 | 3,850円(税込) |
陰ヨガについて詳しく書かれています。陰ヨガは、中国の陰陽五行説や経絡の考えを取り入れたヨガです。この本では、陰ヨガと陽ヨガを取り入れたヨガのシークエンスも紹介しています。陽のヨガに馴染まないなと思う人は一度試してみませんか?
クリパルヨガ ~ヨガの実践と人生へのガイド~
タイトル | クリパルヨガ ~ヨガの実践と人生へのガイド~ |
著者 | リチャード・フォールズ&クリパルセンター シニアティーチャーズ(著), 三浦徒志郎(監修) |
出版社 | インフォレスト |
価格 | 3,500円 |
北米最大のホリスティックヨガセンター・クリパルヨガの実践ガイドブックです。的確なアライメントや力強さや柔軟性が高まるポーズなどを載せています。動く瞑想の体験ガイドもついているので、ヨガを深めたい人におすすめです。
シヴァーナンダ・ヨーガ―愛と奉仕に生きた聖者の教え
タイトル | シヴァーナンダ・ヨーガ―愛と奉仕に生きた聖者の教え |
著者 | 成瀬 貴良 (翻訳) |
出版社 | 善本社 |
価格 | 3,190円 |
シヴァナンダヨガの創始者スワミ・シヴァナンダ師の教えが詰まった一冊です。弟子に語っていた話が書かれ、読みやすい内容になっています。
インドのリシケシでは、今もシヴァナンダ師の教えが残っているアシュラムがあります。日本からも訪れる人が多いです。インドのヨガに触れてみたい人におすすめです。
ヨガの本おすすめ【その他】
アーユルヴェーダ、チャクラなどヨガと合わせてライフスタイルを楽しむ方法はたくさんあります。古代インドの知恵を本で学んでいきましょう。
ヨガ数秘学 2021
タイトル | ヨガ数秘学 2021 |
著者 | マダムYUKO(著) |
出版社 | 文友舎 |
価格 | 1,650円(税込) |
クンダリーニヨガで実践されている数秘学をもとにタイラー・モンガン氏が作り上げた「ヨガ数秘学」誕生日から9つのポジションと11の数字の組み合わせを導き出し、自身の本質やライフストーリーを読み解いていきます。
自分の未来を見つめたい人におすすめの一冊です。
ムドラ手札
→https://www.gaiajapan.co.jp/books/bodywork/yoga_pilates/6878/
タイトル | ムドラ手札 |
著者 | 著者:ジョゼフ・ルペイジ/リリアン・ルペイジ 訳者:小浜 杳 |
出版社 | ガイアブックス |
価格 | 2,600円+税 |
ムドラ手札とは、『ムドラ全書』(2019年ガイアブックス発刊)で紹介されている内容を要約し、簡潔で使いやすくカード形式にしたものです。この手札を使うことで、自分自身や仲間(生徒)のためにムドラのシークエンスを作り日々のセルフケアや、ヨガの探求に役立てることができます。
日本ヨーガ瞑想協会の綿本彰氏から推薦をもらっている本で、より本格的にムドラについて知りたい方におすすめです。
ムドラ全書
タイトル | ムドラ全書 |
著者 | ジョゼフ・ルペイジ(著), リリアン・ルペイジ(著), 小浜 杳 (翻訳) |
出版社 | ガイアブックス |
価格 | 3,520円(税込) |
心や身体のバランスを整えるヨガムドラについて、オールカラーで細かく説明された一冊です。順を追って実践することで、初心者でも取り入れやすいよう説明がされています。
チャクラやドーシャについても詳しく書かれているので、自分自身を鍛え、癒したい人におすすめです。
チャクラの神髄
タイトル | チャクラの神髄 |
著者 | アノデア・ジュディス(著), 浅井みどり(翻訳) |
出版社 | シャスタインターナショナル |
価格 | 3,520円(税込) |
アメリカでロングセラーのチャクラの完全ガイド。チャクラの歴史や仕組み、考え方などを学べます。日本語訳も読みやすいと人気です。自信を成長させたいと考えるなら読んでみるべき。
チャクラを意識することで、ヨガもより深めることができます。
アーユルヴェーダ実践BOOK
タイトル | アーユルヴェーダ実践BOOK |
著者 | 上馬塲 和夫(著), 西川 眞知子(著) |
出版社 | 地球丸 |
価格 | 1,870円(税込) |
ヨガとアーユルヴェーダを実践し、古代インドの知恵を現代に応用して生活をしてみませんか?アーユルヴェーダについて基礎的な知識や実践方法が書かれています。
食事や健康法のアドバイスを取り入れて健康で生き生きと過ごしたい方におすすめです。
本当の自分をとりもどすアーユルヴェーダ
→https://www.gaiajapan.co.jp/books/medical/ayurveda/7284/
タイトル | 本当の自分をとりもどすアーユルヴェーダ |
著者 | ジュディス・H・モリスン 翻訳、翻訳監修:森田 由美子、バベル・インターナショナル |
出版社 | ガイアブックス |
価格 | 3,400円+税 |
インドの伝統的な自然療法であるアーユルヴェーダ。 こちらの本は、自身の健康と幸せのために、古代インドの癒しの体系を具体的に現代人に向けて解説したものです。
ヨガの本おすすめ【まとめ】
ヨガの本は、やり方や解説書など本当にたくさん出ていますよね。どんな本を読もうか探し出すだけでも難しいと思います。しかも、本屋さんには揃っていない!なんてことも。
手にとってみることができないとネットでも口コミしか評価を見れません。
今回は、一度は目を通したことのある本の中でもおすすめの本をピックアップしています。
ヨガを深めるためには、自身の実践も大事ですが、ヨガには5000年もの年月をかけて伝えられてきたことがあります。普段は目にすることのないインド哲学やヨガの教え。その一部を本で学んでみませんか?
一つ一つ本を手に取って学んでみる価値のある本ばかりです。インストラクターとしても、ヨガの実践者としてヨガを楽しみ深めるため、ぜひ読んで楽しんでくださいね。