ホームヨガヨガを知る今話題の【美筋ヨガ】とは?廣田なお先生考案のメソッドを詳しくご紹介!

今話題の【美筋ヨガ】とは?廣田なお先生考案のメソッドを詳しくご紹介!

一部のページは広告から収益を得ています(詳細へ
\ スキマ時間で資格が取れる! /spot_img

話題の「美筋ヨガ」って知っていますか?

「美筋ヨガ」は、自分自身が納得できる身体作りを目指したヨガのスタイル。オンラインコミュニティやyoutube動画なども面白いと評判です。

今回は、「美筋ヨガ」について注目したいと思います。

「美筋ヨガ」って?

「美筋ヨガ」は、廣田なお先生が考案したメソッド。「自分を好きになろう」をテーマに自分自身のカラダと向き合っていくヨガです。

カラダ作りを目指して、ほぐし・伸ばし・鍛える「美筋ヨガ」。自分が納得できるスタイルになるまで頑張りたい人におすすめです。

元々はスタジオで提供されていましたが、コロナを機会にオンライン講座に切り替えています。

現在は、オンラインサロン・Youtube動画なども展開。

福岡や仙台でパークヨガイベントなどもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

廣田なお先生はどんな人?

廣田なお先生は「ヨガスタジオを作りたい!」と、ヨガの道に進み始めた方。大手ホットヨガスタジオでの講師を勤めて独立。

いっときはスタジオ業務の忙しさに夢を忘れかけるなんてこともあったそう。

その後、夢を実現するためにスタジオを退職し、2017年に東京都目黒区にボディメイクヨガスタジオ「HOME」をオープンしています。

現在は、サロンにYoutube動画、Zoomレッスンと全てオンライン化。

素敵なヨガライフを実現したのが廣田なお先生なのです。「楽しそう」を選択基準に進んでいると、自身のブログでも語っていますよ。

元々は運動嫌いだったことも公開。ズボラでもできる健康習慣をテーマにインスタグラムも展開中です。

「ヨガやって痩せたらいいな」と思っている方必見かもしれませんね。

「美筋ヨガ」を詳しく紹介!

それでは、「美筋ヨガ」について詳しく見ていきましょう。

美筋ヨガのコンセプト

「美筋ヨガ」のコンセプトは「自分を好きになる」です。自分自身を変えたいと思う気持ちは、多くの人が持っている願いですね。

自分が納得できるスタイルになれば、自分自身も好きになれる。そのときを目指して楽しみながらできるのが「美筋ヨガ」なのです。

美筋ヨガのメリット

次に「美筋ヨガ」のメリットについて紹介します。

1.気軽に始められる

​​「美筋ヨガ」のメリットは、気軽に始められることです。オンラインサロンでは、朝5分だけのヨガなども開催。

1人では続けるのが難しいことでも、仲間と一緒なら続けやすいです。また、Youtubeで無料動画などもアップされているので、好きなときにできるのもポイントですね。

2.「美筋ヨガ」はおうちで実践!

「美筋ヨガ」のレッスンはオンライン特化型です。「美筋ヨガ」のレッスンは月に40本以上。Zoomで十分にヨガを楽しむことができますよ。

きれいになりたいと始める人も多いようです。

3.解剖学に基づいた実現できるメソッド

痩せたいとただヨガをするだけでは、「なかなか痩せない」と諦めてしまうことありますよね。「美筋ヨガ」のメソッドは、解剖学に基づいて考えられているので、自分が納得できるスタイルになれます。

カラダの仕組みを知ることが、ボディメイクの一歩かもしれませんね。

美筋ヨガの書籍を紹介

「美筋ヨガ」では、いくつかの書籍も出しています。いくつか紹介しますね。

1.たった5日でウエスト-7cm 美くびれデザイン

たった5日でウエスト-7cm 美くびれデザイン
https://onl.bz/E2hipLT

5日でお腹が引っ込むなら、正月太り対策や夏前の引き締めにも良さそう。

集中的に鍛えたい人におすすめの本です。

2.整えるヨガ 心とカラダの不調に効く365日の基本ポーズ

整えるヨガ 心とカラダの不調に効く365日の基本ポーズ
https://onl.bz/5KQhWn7

ヨガのポーズはたくさんあって、さらにその効果もたくさんあります。どんなときにどんなアーサナが良いのかを考えるのに最適ですよ。

3.ラクしてやせる美ボディ習慣 美筋ヨガ

ラクしてやせる美ボディ習慣 美筋ヨガ
→https://onl.bz/12EMTte

「美筋ヨガ」のメソッドを紹介してくれている本です。初心者でもできる簡単な筋膜リリースやヨガ、筋トレから説明してくれています。

基礎を知ったら、動画やzoomレッスンにも身が入りやすいですよ。

美筋ヨガはオンラインサロンもおすすめ!

「美筋ヨガ」は、instagramを使ったオンラインサロンを提供しています。

サロンでは、毎日のトレーニングメニューを紹介したり、毎朝3分間のストレッチ配信したりとヨガを習慣づけたい人におすすめのコンテンツが盛り沢山。

さらに、月4回の「美筋ヨガ」レッスンもありますよ。

交流会やおしゃべり配信なども開催されている素敵なコミュニティです。

こんなにコンテンツがあるのに、月額はたったの1,100円とリーズナブルなのも嬉しいポイントですね。

「美筋ヨガ」!Youtube動画でまずは試そう

「美筋ヨガ」に興味あるなと思ったら、Youtube動画がおすすめです。美筋ヨガチャンネルの登録者数は19.7万人〜を超えました。

きれいになりたいを叶えるメソッドがたくさんアップされているので、ぜひチェックしましょう。

廣田なお先生の素敵なヨガライフは公式Instagramでも確認ができますよ。

骨盤矯正ヨガについてはこちら。
>>骨盤調整ヨガ・骨盤矯正ヨガ【おすすめポーズ4選】

美筋ヨガに関するQ&A

美筋ヨガとは?
「美筋ヨガ」は、廣田なお先生が考案したメソッド。「自分を好きになろう」をテーマに自分自身のカラダと向き合っていくヨガです。
カラダ作りを目指して、ほぐし・伸ばし・鍛える「美筋ヨガ」。自分が納得できるスタイルになるまで頑張りたい人におすすめです。
美筋ヨガのコンセプトは?
美筋ヨガのコンセプトはずばり、「自分を好きになる」です。自分が納得できるスタイルを目指し、そして自分自身を好きになる。それを目指して楽しみながらできるのが、美筋ヨガになります。
美筋ヨガのメリットは?
現在はオンライン中心となっているため、どこでも気軽に始められることがメリットです。また、オンラインサロンもあるので自分一人ではなかなか続かない・・・と言う人にもおすすめ。朝5分のヨガも開催しています。

そのほかとして、解剖学に基づいて実現できるメソッドなので、体の仕組みをしることもでき、健康的に痩せることができます。

\ ヨガ資格を取りたい方は今すぐクリック /spot_img
ウェルネスストーリー編集部
ウェルネスストーリー編集部
ウェルネスストーリー編集部です。
ヨガ、ピラティス、ダイエット、ヘルス関連など、皆さんの生活が豊かになる情報を毎週配信しています!

引き続き他の記事もお楽しみください。
執筆者の最新記事

親子向けやママさん向けにヨガレッスンを開催したい!?現役インストラクターがノウハウをFAQ形式でお伝えします

この記事は、これから親子やママさんを対象としたレッスンを行いたいヨガインストラクターに向けた内容です。 親子、ママ...

BESJピラティスとはどんなピラティス資格か?受講方法、費用、資格取得後のフォロー体制をチェック!

ピラティスインストラクターの資格を取得したいと考えている方へ。 この記事では、BESJ(Body Element ...

CLUB PILATESで取れる資格って?受講方法、費用、資格取得後のフォロー体制をチェック!

ピラティスインストラクターの資格を取得したいと考えている方へ。 この記事では、CLUB PILATESについて詳し...

30代OLが「Pilates isM銀座店」でピラティス体験!1回で効果を実感した話💪

30代OLが銀座にあるピラティススタジオ pilates isM の体験レッスンを受けてきました! 東京の東銀座徒歩2...

この記事はお役に立ちましたか?よかったらコメントで教えて下さい。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

おすすめ関連記事

【決定版】ヨガと7つのチャクラを徹底解説!チャクラの開き方やその効果とは?

ヨガをしていると、チャクラについて聞くことがありますよね? ヨガでチャクラを開くってどういうことなのか、そもそもチ...

クリスタルボウルヨガとは?瞑想やヒーリング効果、販売先や値段、資格、受講方法まで完全ガイド

最近のマインドフルネスのブームから、瞑想を日常に取り入れているという方が増えてきています。 その一方で、“瞑想は気...

陰ヨガ【完全ガイド】効果・ポーズ・資格取得・オンラインで学ぶ方法まで

私たちはほとんどのヨガを一括りに“ヨガ”と呼んでいますが、ヨガには実に様々な種類(流派)があります。 そのヨガの種...

ムドラーヨガってどんなヨガ!?ジェスチャーの種類や効果、やり方を詳しくご紹介!

ヨガのクラスに出たことがある人は、インストラクターからアンジャリムドラや、ジュニャーナムドラといった言葉を聞いたことがあ...

ヨガのあぐら・坐法がよく分かる!代表的な3つのあぐら手順と効果を解説します

たかが坐法、されど坐法。 
ヨガを始めるにあたり、ほとんどのクラスが坐法から始まることでしょう。 西洋人と比べる...

ヨガで痩せた有名芸能人【13人】美ボディをキープするトレーニング方法も紹介

憧れの芸能人のようなスタイルになりたい!と思い、ダイエットやトレーニングをする方もいますよね。 憧れの人が美ボディ...

初心者のための瞑想完全ガイド 効果的なやり方・おすすめポーズから疑問点まで解決!

皆さんは「瞑想」をしたことがありますか? Apple創設者の一人、スティーブジョブズが瞑想を実践していたり、Goo...

海外でヨガインストラクターしたい人必見!日本とイタリアのヨガレッスンの違いとは?

ヨガインストラクターになって、たくさんの人にヨガを伝えたいと思いませんか? 夢をふくらませて、将来は海外でヨガイン...
最新記事

親子向けやママさん向けにヨガレッスンを開催したい!?現役インストラクターがノウハウをFAQ形式でお伝えします

この記事は、これから親子やママさんを対象としたレッスンを行いたいヨガインストラクターに向けた内容です。 親子、ママ...

ピラティスの嬉しい効果9選!ダイエットから肩こり、姿勢改善まで完全解説

私は愛知県名古屋市でピラティスインストラクターをしております。 キャリアとしてはピラティスインストラクターとして2...

BESJピラティスとはどんなピラティス資格か?受講方法、費用、資格取得後のフォロー体制をチェック!

ピラティスインストラクターの資格を取得したいと考えている方へ。 この記事では、BESJ(Body Element ...

CLUB PILATESで取れる資格って?受講方法、費用、資格取得後のフォロー体制をチェック!

ピラティスインストラクターの資格を取得したいと考えている方へ。 この記事では、CLUB PILATESについて詳し...

30代OLが「Pilates isM銀座店」でピラティス体験!1回で効果を実感した話💪

30代OLが銀座にあるピラティススタジオ pilates isM の体験レッスンを受けてきました! 東京の東銀座徒歩2...

東京・関東4県のピラティスインストラクター資格スクール16選

ピラティスインストラクター資格を取りたい方へ、東京、神奈川、千葉、埼玉周辺で養成講座を運営しているスクールをご紹介します...

ピラティスインストラクターのおすすめ求人サイト7選

今回は、ピラティスインストラクターの正しい求人について紹介します。 ピラティスインストラクターになって活躍したいと思わ...

バレエ15年の私が勧める!バレエダンサーのためのピラティストレーニング

皆さんはピラティスとはどんなものかご存知でしょうか。 ピラティスとは、簡単に説明するのであればインナーマッスルを鍛...

人気記事ランキング

ピラティス記事

資格合宿レポート

ライター体験談

編集部おすすめ記事

ピラティスインストラクター資格はどこがいい?種類、選び方、PMA団体をご紹介

昨今、フィットネスがブームになり、その中でもピラティスはとても人気が高くなっています。 そんなピラティスですが、イ...

【決定版】ヨガと7つのチャクラを徹底解説!チャクラの開き方やその効果とは?

ヨガをしていると、チャクラについて聞くことがありますよね? ヨガでチャクラを開くってどういうことなのか、そもそもチ...

ダイエットにおすすめのヨガポーズ13選&動画!初心者向きポーズまとめ

コロナ禍が続くと自宅で過ごすことが多く、動かないのに食べ過ぎてしまった、という人も多いのではないでしょうか? 自宅...

ヨガで痩せた有名芸能人【13人】美ボディをキープするトレーニング方法も紹介

憧れの芸能人のようなスタイルになりたい!と思い、ダイエットやトレーニングをする方もいますよね。 憧れの人が美ボディ...

Interview

特別インタビュー

女性経営者
勝 友美


女優・ヨガインストラクター
松本 莉緒

日本のヨガ第一人者
ケン ハラクマ

ビリギャル
小林 さやか

モデル・実業家
MALIA.