ホームヨガヨガポーズヨガすごいポーズ大全集!上級ポーズを一覧で紹介

ヨガすごいポーズ大全集!上級ポーズを一覧で紹介

一部のページは広告から収益を得ています(詳細へ
\ スキマ時間で資格が取れる! /spot_img

「ヨガ初心者には、到底できなさそう。でも、挑戦してみたい!」
「ヨガを続けていればあのポーズもできるようになる?」

と、凄技ヨガポーズに憧れることもありますよね。憧れのポーズを目標にヨガを深めるのもおすすめです。

今回は、上級のヨガポーズを写真で紹介します。有名ヨガインストラクターのポーズや、凄技のポーズを集めてみました。

初心者は練習あるのみ。上級者はチャレンジしてみても面白いでしょう。ケガしないよう注意して行ってくださいね。

目次

開脚系ヨガのポーズ

ここでは開脚の上級ポーズを紹介します。

ここまで開く?!ハヌマーンアーサナ:AYAさん

AYAさんは、日本でも人気のヨガインストラクター。体重を20kgも落としたことも有名で、ヨガでボディメイクしたいとレッスンに参加する方も多数いらっしゃいます。

AYAさんは柔らかい!前後開脚だけでなく左右もきれい。ハヌマーンアーサナのコツは股関節の柔軟性です。骨盤と股関節の角度を注意して行いましょう。

やり方
1.四つん這いから両手の間に右足を移動し、反対の足を後ろにひく
2.骨盤を正面に向ける ※柔軟性が十分でない人は股関節の下にブロックやボルスターを置く
3.両手を後ろで合掌する

開脚のヨガポーズ:ウパヴィシュタコナーサナ:まみさん

毎日の柔軟が柔らかくするコツです。座りっぱなし・立ちっぱなしの仕事が長いと股関節の柔軟性は失われていくばかり。むくみ解消や骨盤周辺の血流アップがのぞめる開脚のヨガポーズは、ぜひできるようにしたいですね。

やり方
1.長座で座り、足を開く
2.ひざ頭を上に向けて、かかとを蹴り出す
3.両手を前に歩かせ、骨盤の前傾を保つ

逆転系ヨガのポーズ

ここでは逆転系の上級ポーズを紹介します。

凄技ハンドスタンド:高尾美穂さん

ハンドスタンドは、壁を使って地道に練習するとコツを掴みやすいです。高尾美穂先生のようなバランスがいいハンドスタンド目指しましょう。

やり方
1.立位から両手を前につく
2.軸足のひざを曲げて、反対の足を一直線に持ち上げる
3.両手で床を押しながら、軸足を持ち上げる。目線は両手の間をみる
4.お腹を引き入れ両足を天井へ

仰天逆さまポーズ:シルシャーサナ 渋木さやかさん

シルシャーサナも練習する人が多いポーズ。コツがわかれば案外スッと上がれるものですが、首には要注意。しっかりと肘で支えてからポーズに入ってくださいね。

やり方
1.四つん這いになり、両肘をついて手を組む
2.頭を両手で固定したら、背中が真っ直ぐになるまで両足を徐々に前に歩かせる
3.両ひじで支えながら、足を持ち上げる

どこでもヨガ!スタイルを活かした凄技 ピンチャマユーラーサナ:野沢和香さん

逆転のポーズはバランスを掴むのが難しいです。逆さになる怖さもあるので、練習あるのみ。倒れ込むと危険なので、広い場所か壁の前で試すのがおすすめです。

やり方
1.四つん這いになり、両肘をつく
2.目線を前に固定し、足を少しずつ近づける
3.背中が真っ直ぐになったら、両ひじで支えながら、足を持ち上げる

アームバランス系ヨガのポーズ

ここではアームバランス系の上級ポーズを紹介します。

中級者向け!エーカパーダヴァシシュターサナ:芥川舞子さん

アームバランス初心者におすすめの「エーカパーダヴァシシュターサナ」。サイドプランクができるようになったら挑戦してみてください。

やり方
1.プランクになり、背筋を伸ばす
2.両かかとを横に倒し、片手で身体を支える
3.上の足を持ち上げ、手で足を掴む

自然とコラボレーション!ティッティバーサナ:吉川めいさん

大地を手でしっかりと踏み締めて大きく開脚!アシュタンガのプライマリーシリーズにも入ってくるポーズです。

腿やお腹の筋力も必要ですが、ポイントは丹田の力!意外とコツを掴むと中級者でもできるかも。手首は気をつけて行ってください。

やり方
1.両手をついてお尻を落とす
2.目線は前に向けて、両足をひじにかける
3.両手に体重を載せてバランスが取れたら足を伸ばし上げる

吉川めい先生(Veda Tokyo主宰) × 横幕 真理(MAJOLI代表) 対談インタビュー 「第一人者が語るアシュタンガヨガの魅力」

凄いバランス力!エーカパーダカウンディニャーサナ:梅澤友里香さん


上級者向けのエーカパーダカウンディニャーサナ I 。足をきれいに伸ばして両手にのせるコツはバンダをしめることです。

やり方
1.ひじを曲げて両手をつく
2.目線は前に向けて、両ひざをひじに近づける
3.前に重心を乗せたら、足を引き上げる
4.上の足を後ろへ伸ばし、下の足は横に伸ばす

梅澤友里香 × 横幕 真理 対談インタビュー「変わりたいのであれば○○しましょう!」

後屈系ヨガのポーズ

ここでは後屈系の上級ポーズを紹介します。

きれいな背中の鳩のポーズ:峯岸道子さん

初心者には意外と難しい鳩のポーズ。中上級者向けなので、初心者は無理しないでくださいね。股関節や胸部、肩の柔らかさが十分にあるのがポーズを深めるポイントです。

まずは、股関節の柔軟性を高めることから始めましょう。骨盤の向きに気をつけて腰を詰めないようにしましょう。

やり方
1.四つん這いから両手の間にひざを移動し、反対の足を後ろにひく
2.骨盤を正面に向け、後ろ足のひざを曲げる
3.手でつま先をもち、目線を正面に戻す

片足ブリッジ!エーカパーダウールドヴァダヌラアーサナ:北野恵理さん

ブリッジポーズも大人になるとできない!と思っていませんか?ヨガでは、上半身の柔軟性も養われます。徐々にブリッジもできるようになります。

そこからさらに片足をあげる!凄いポーズですよね。支えているのは、やはり丹田。全身を使ってヨガを楽しみましょう。

やり方
1.仰向けでマットに寝転がり、弓のポーズに入る
2.手と足の距離をできるだけ近づける
3.片足を天井に持ち上げる

Yoga Story Vol.1「ホットヨガ最大手LAVAから独立してフリーのインストラクターへ」北野恵理さん

ねじりのポーズ

ここではねじり系の上級ポーズを紹介します。

パリヴルッタパールシュヴァコーナーサナ:楠原宏子さん

デトックスや便秘解消などにも効果的なヨガのねじりのポーズ。柔軟性が必要な上級ポーズです。まずはひじをひざにかけるところから挑戦しましょう。

やり方
1.ランジのポーズに入り、上半身を引き上げる
2.両手を合掌してひじを前足にかける
3.背筋を伸ばし、下の手は足の内側へ。上の手は耳の横に伸ばし上げる

アクロバット系ヨガのポーズ

ここではアクロバット系の上級ポーズを紹介します。

アクロバットなヨガが魅力!ペアでガルダーサナ:西浦莉紗さん

アクロバットヨガは、ペアで行うヨガのポーズも凄技がいっぱいです。子供の頃なら挑戦できたのでは?と思うものも多いですが、これもヨガのなせる技。

バランスをとり、相手と合わせてヨガを楽しんで見るのも面白いかもしれませんね。

有名ヨガインストラクターの凄技ポーズ一覧

ヨガの凄技と言えばコレ!チャコラーサナ:ケン・ハラクマさん

足を頭の後ろにかけ、反対の足を引き上げるポーズ。男性ヨガインストラクターがよく行っているポーズです。

かっこいい雰囲気と楽々上げている感じがまたすごいですね!こんなポーズができるようになるのだろうか?と疑問に思うことも少なくありませんが、日々精進するのみですね。

ケンハラクマ × 横幕 真理 対談インタビュー「ケン先生のヨガストーリー」前半

アームバランス!アシュタヴァクラ・アーサナ:乳井真介さん

アームバランスとヨガの基礎ができていればそんなに難しくはないポーズ。とはいえ、初心者にはまだまだ遠い夢のように感じますよね。中級者くらいになれば挑戦する人も。

ぜひ、アームバランスから整えてみてください。足を伸ばす前までは練習すれば意外とできますよ。

素晴らしいバランス力!エーカパーダバカーサナ:更科有哉さん

三点倒立から入る様子がすごいですね。身体の使い方を知っているからこそ全ての動きが成り立つのでしょう。

まずは、通常のバカーサナから練習したいですね。腿を身体に寄せる動きがポイント。ひざを腕にのせるのではないので、気をつけましょう。

仰天ヨガポーズ!ニラーランバ シルシャーサナ:柳本和也さん

両手を床に伸ばすニラーランバ シルシャーサナのバランスが取れるようになったら、今度は、両手を身体へ。ちょうど逆さになってるの?!と驚きますよね。

シルシャーサナのバランスがとれるようになったら、まずは肘を伸ばして頭だけでバランスを保てるか試してみます。

首の頸椎に負担がかかるので、初心者は絶対にしないでくださいね。

街中でもヨガを楽しむ!パールシュヴァバカーサナ:浅野祐介さん

ハンドスタンドを外で楽しむ!階段でやっているのが凄いですね。怖くないのか気になりますが、こんなポーズを空の下で楽しんでいたら、ついつい見てしまいそうですね。

横向きでも腿を引き寄せるのがポイント。まずはマットの上で挑戦してくださいね。

ここまで曲がる?!エーカパーダヴィパリータダンダーサナ:坂東イッキさん

人って、ここまで反ることができるのですね。柔軟性を養うヨガだからこそできるこのポーズ。まずはセツバンダーサナから少しづつ練習していくのみ。

背骨は人によって違うので、いろんな人のを見比べると違いがわかって面白いかも。自分の身体と相談をしながら少しづつ挑戦してくださいね。

身体の使い方を知ろう!パドママユラーサナ:山本俊朗さん

前に重心を載せて、足をあげることを考えてるとなかなかできないマユラーサナ!支点と中心をイメージしてバランスを入れ替えるようなイメージでしょうか。

ちょっとできるかなと挑戦してみるにはおすすめのポーズです。まずは足を伸ばした状態で挑戦してみてくださいね!

なかなか上がらない足に四苦八苦。でもコツを掴むとできるようになりますよ。

ヨガの資格講座で「アーサナ」を深めるコツを学ぼう

アーサナを深めるコツはなんと言っても、毎日コツコツ練習することです。習慣化するためにも、基礎から資格講座で学ぶのがおすすめです。

ヨガのポーズはいろんな種類があって、その数は200以上とも言われています。ヨガの資格講座なら、「足の力はどこにいれるのか?」「どのような感覚が必要になるのか?」などの悩みも解決してくれます。

ヨガを知らなければヨガのポーズは深めることができません。集中的にヨガを楽しむ時間を作るといろんなポーズが上達して楽しいです。仲間やパートナーと一緒にヨガのポーズを練習してみましょう。

達成感を楽しみながらヨガのポーズを楽しんでくださいね。#YogaChallengeでいろんなポーズを探してみてください。

動画だけでRYT200取得可能!
体が硬くても大丈夫【RYT200】MAJOLIのオンラインヨガインストラクター養成講座

くりとも
くりとも
ヨガインストラクター・Webライター
ヨガ資格
・全米ヨガアライランス200時間 修了
・筋膜リリースヨガ養成講座 修了
・Yinyogaインストラクター養成講座 修了


パティシエの仕事でフランスやカナダへ滞在。バンクーバーの大自然に魅了され、ヨガに出会う。帰国後心機一転!ヨガインストラクターへと転職。現在はWebライターとしても活動中。ヨガ・健康・食を中心に発信。飲食店応援にお店を紹介する執筆活動もしています。
好きなこと:カメラ・登山・ヨガ・スイーツ・猫etc
執筆者の最新記事

バストアップにおすすめのヨガポーズ7選!たった5分でOK

女性ならいつまでも美しい姿でいたいですよね。 しかし、年齢が上がるとともに、 「胸が垂れてきた」 「胸の形が気...

ヨガ「コブラのポーズ」のやり方とコツを紹介!効果や疑問も解説

コブラのポーズは、背中の筋力強化におすすめなヨガのポーズです。 腰痛や肩こりなどの緩和にも効果的。太陽礼拝でも「ベ...

ヨガ「カエルのポーズ」のやり方とコツを紹介!効果や疑問も解説

股関節や前モモをしっかりとの伸ばす「カエルのポーズ(カラスのポーズ)」。 こちらのgoogleのCMをご覧になって...

ヨガ「トカゲのポーズ」のやり方とコツを紹介!効果や疑問も解説

「トカゲのポーズ」は、大きく前後に開いた足でカラダを支え、上半身を床に近づけるポーズです。 股関節の柔軟性を向上し...

この記事はお役に立ちましたか?よかったらコメントで教えて下さい。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

おすすめ関連記事

満月・新月の日におすすめ!ヨガ【月礼拝】のやり方をマスターしよう!

ヨガを練習されている方々の中には、太陽礼拝を練習に取り入れている方々が多くいらっしゃることと思います。 本来、ヨガ...

ヨガ八支則(はっしそく)とは?なぜヤマニヤマの教えは大事なのか

ヨガをしていると耳にする「八支則」や「ヤマニヤマ」とは、なんのことかご存知ですか? 「八支則」は、ヨガの哲学書「ヨ...

5分の朝ヨガYouTube【16選】初心者向きのおすすめ動画まとめ

おうち時間が増えた今、運動する機会がなく体が訛りがちです。そんなときは、おうちで手軽にできるヨガが一番! 身体的に...

英雄のポーズ4つのやり方と効果を紹介!股関節の柔軟性をUPしよう

ヨガのポーズは100、200あるとも言われています。 その中の一つである「英雄のポーズ」は、ヨガのレッスンでもよく...

2024年サップヨガまとめ!おすすめ体験スポット6選と資格取得先7選

春から夏・秋に向けて満喫できるサップ(SUP)ヨガ。海や川、湖を楽しめるアクティビティとしても人気があります。 サ...

2大瞑想「サマタ」と「ヴィパッサナー」あなたに適した瞑想はどっち?

瞑想の種類は、人の数だけ存在するといわれるほどに多様です。身体的なものから、呼吸や感覚を使ったもの、より微細なものなど様...

休憩だけじゃない!シャバーサナ【亡骸のポーズ】の効果ややり方を解説

シャバーサナ(シャヴァーサナ/シャバアーサナ)は、日本では、亡骸・死体・屍のポーズとも呼ばれています。サンスクリット語で...

ヴィンヤサヨガとは【解説】流れるように動く!ヴィンヤサヨガの4つの魅力

動くヨガは「とにかく運動をしたい、身体を動かしたい」と考えている人におすすめのヨガ。その中でもトップクラスの運動量を誇る...
最新記事

ピラティスエクササイズで生理痛がこう変わった!私の生理痛緩和体験談

あるアンケートを参考にすると、生理痛が重いと感じている方は66%もいるそうです。(マイナビニュース・マイナビウーマン調べ...

ピラティス講師監修「マッサージガンの使い方ガイド」 初心者は足裏が間違いなし!

ピラティスインストラクターのchitoseです。 私は現在、理学療法士とピラティスインストラクターのWワークをしていま...

ピラティスマシンはどう違うの?代表的な4種類を徹底解説!

ピラティスマシンには、多くの種類があることを知っていますか? 身体を引き締めたり、姿勢を良くしたい人に人気のピラテ...

効果大!使って良かったダイエットグッズ【19選】口コミ評判まとめ

ダイエットグッズで自宅でも効率よくダイエットをしたい!でも、どんなものを購入して良いかわからない・・・という方必見! ...

100均で買えるおすすめダイエットグッズ【11選】口コミ評判まとめ

ダイエットをしたい!でもあまりお金はかけられない・・・という方もいらっしゃるのではないでしょうか? そんな方におす...

ピラティス後に頭痛がする方へ、その原因と誰でも出来る対処法をお伝えします!

ピラティスをしている時や、ピラティスの後に頭痛がして心配になることがありませんか? 私はピラティスインストラクター...

「垂れたヒップをどうにかしたい」何歳からでも叶う!ピラティス・ヒップアップ方法

クライアント様からお聞きする悩みNO1は「垂れたヒップをどうにかしたい」。 年齢ともに下がりやすいヒップは、自分で...

首のコリ・ストレートネックが2カ月のピラティスで改善!実例を元に効果的なエクササイズを紹介

私は副業でフリーのピラティスインストラクターとして活動しています。ここ最近、ストレートネックに悩む生徒さんが増えているよ...

人気記事ランキング

ライター体験談

資格合宿レポート

編集部おすすめ記事

ピラティスインストラクター資格はどこがいい?種類、選び方、PMA団体をご紹介

昨今、フィットネスがブームになり、その中でもピラティスはとても人気が高くなっています。 そんなピラティスですが、イ...

ヨガ・ピラティスのイベントまとめ【2024年10月まで】

このページでは誰でも参加できるヨガ・ピラティスのイベント情報を一覧で掲載します。 ぜひ参考にしてください。 ...

ピラティスインストラクター資格【通信講座】おすすめ7選

近年、人気が高く注目されているピラティス。 ご自身の身体のメンテナンスとしてピラティスを行ううちに、「インストラク...

ピラティス開業したい方必見!方法とフランチャイズ募集スタジオまとめ【2024年版】

ピラティスは小さなスペーがあればレッスンが出来るため、小規模でスタートできるビジネスです。 ピラティススタジオの開業は...

Interview

特別インタビュー

女性経営者
勝 友美


女優・ヨガインストラクター
松本 莉緒

日本のヨガ第一人者
ケン ハラクマ

ビリギャル
小林 さやか

モデル・実業家
MALIA.