こんにちは。この記事を見てくださってありがとうございます♪
わたしは現在37歳のフリーランスで活動するヨガインストラクターで2人の娘を子育て中のYuluと申します。
この記事が何かのきっかけで目に留まり、
・これからヨガを仕事にしたい
・フリーランスはどうやって活動しているか知りたい
・子育てしながらヨガインストラクターをやりたい、
・やりたいことがあるけどもう遅いかな・・・
と思っている方、など。
必要な方に届いてくれたらとっても嬉しいです。
目次
私のヨガとの出会い
11年前、私は初めてヨガに触れ、その魅力に引き込まれました。
当時は姿勢改善やダイエットのためにホットヨガスタジオへ通い趣味程度でしたが、日々の練習を通じて体の変化はもちろん、今まで心までも変化していくことを実感し、そして今から9年前、ヨガ文化が盛んなバリ島でヨガ資格を取得し、講師としての道を歩み始めたのです。
私にとってヨガはただの運動ではなく、性格や生き方そのものも変えてしまうくらいなくてはならない大きな存在になったのです。
現在までの経緯
資格を取得後、緊張しやすいタイプのわたしは、まず大勢の前でレッスンをする経験を積みたい!と思い大手ホットヨガスタジオで数年勤務し、基本的な指導スキルやクラス運営のノウハウを学びました。
人に恵まれ大好きな職場ではありましたが、クオリティを保つため台本通りの同じレッスンの繰り返しの中で「自分でレッスンを作りたい、もっと伝えたいことがあって自分の言葉選びや思いを大切にしたい」という思いが強くなり次のステージに進もうと思っていたところ、長女の妊娠がわかり退職後にフリーランスとしてすぐ活動を始めました。
最初は小さなレンタルスタジオを探し3〜5人ほどのレッスンをスタート!
・・・といってもほとんどが家族や友人が来てくれたクラスでした^^;
反省どころはたくさんありましたが、自分で作るシークエンス(ヨガの動きの流れ)や言葉にのせる思いにこだわった思い出深いクラスです。
その後は産後から月1〜2ぺ-スでスタジオを借りて自主開催のイベントをする他、スポーツジムやヨガ、ピラティススタジオと契約しレッスンをしていました。
現在2人に子供が増えたので、ペースをスローダウンさせながら大好きなヨガを続けています!
ちなみに2025年から家族で北海道から沖縄へ移住するので、今後は沖縄の文化や自然と共にヨガの発信をしていきます!
よければInstagramフォローしてくださいね♡
https://www.instagram.com/yuluyoga44/
ヨガフリーランスの働き方
今回は、私がフリーランスとしてどのように活動を広げてきたのか、具体的なステップをお伝えしようと思います!
スタジオとの契約を取る方法
自主開催のレッスンはまだ集客できるというほどでもなかったので、知名度や経験を積むためにも定期的なレッスンがしたいと思い、まず最初に行ったのがスポーツジムやヨガスタジオに直接コンタクトを取ることでした。
リサーチと連絡
興味のあるスタジオや自分が通いやすいスタジオを調べ、募集をしていなくてもメールや電話で直接連絡しました。
中には自分の写真やヨガの動きを載せているInstagramも経歴に繋がると思いダイレクトメッセージもしました。
そして履歴書や資格証明書とともに、どんなテーマのレッスンやどのくらいのレベル(初級や上級など)向けのレッスンができるか、過去の経験と働ける曜日や時間帯を伝えました!
オーディションまたは面接
時間の枠が決まっているため、決まっている講師がいることが多いですが、諦めず数回連絡をしたり空きが出次第連絡をもらえるように取り付け、オーディションや面接の場を設けていただけました。
通常は15分程度のデモレッスンを実施し、自分の指導スタイルをアピールします。この時間が短いからこそ、テーマを絞り雰囲気をしっかり伝えることと、スタジオの大きさに合わせた大きさの声や目線、そして一番は笑顔が大切です!
合否と契約
その後、合否の結果を受け取り、契約に進みます。一つの契約が決まると、実績が積み重なり、次のチャンスにつながることが多いですし、スタジオの系列で声をかけられることもあります。
自主開催イベントの始め方
自主開催は、より自由に自分のスタイルを表現できる場として魅力的です。具体的なステップはここから♪
テーマの決定
どんなイベントを開催したいのかを明確にします。
例えば、リラックス系の「ナイトキャンドルヨガ」、妊婦さん向けの「マタニティヨガ」、ママ向け「産後ダイエット」など、自分がやりたいことと参加者のニーズに合ったテーマを設定します。
場所の選定
私が一番重要視していることは、テーマに合った雰囲気のレンタルスタジオを探すこと。
ヨガクラスの場合、体育館は広すぎたりダンス向けだと鏡に囲まれすぎていて落ち着かないですが、テンションを上げたダイエット系のクラスを行う場合は使ったりもします!
広さ、立地、料金などを比較し、参加者が来やすい場所を選びました。駐車場があるか、ない場合どこを使えばいいかも大事なポイントです。
私の場合はより親密度を上げたり全員とコミュニケーションがとりたいので、多くても10人までの規模感で探します。そのスタジオにヨガマットがあるかどうかも必須項目ですね。
春夏に開催する外ヨガの場合は、生徒さんにヨガマットを持参していただきます。
告知の準備
イベントの詳細(日時、場所、料金、持ち物など)を決めたら、InstagramなどのSNSで告知を開始します。
1か月前から複数回投稿し、ストーリーズでカウントダウン機能を使うのも効果的です。あまり告知が多すぎるInstagramは私もですが、敬遠されがちなので、できればLINEに誘導し告知しやすくする方が見落としもなくおすすめです。
レッスン内容の準備
参加者によりいい時間を過ごしてもらうため、テーマに沿った音楽、シークエンス、トーク内容を入念に考えます。
ヨガの教えで「アスティヤ(盗まない)」というものがありますが、物だけではなく時間も含まれるので、来てくれた生徒さんの人生の大事な時間をいただいているということを心に留めレッスンを作るようにしています。
特に最初と最後の挨拶の中で「心や体のどこにフォーカスするのか」「レッスンをする中で自分自身の変化や気づき」を必ず入れるようにしています!
フリーランスとして活動する魅力
フリーランスの道は、時に挑戦や挫折が伴います。私も心が決して強い方ではなく、すぐ自信を喪失してしまうタイプなのですが、繰り返しレッスンを行う内に他人のいい部分は吸収しながら他人と比べないようになっていきました。
でも勘違いして欲しくないのは、無理をして続けないこと。
いつでも自分の心に正直に生きることが自分自身を愛する「SELF LOVE」に繋がり、失敗してもそれはマイナスなことではなく今の自分を作る上で必要な通過点でしかないからすべていい経験でしかないのです♡
挑戦することだけが勇気ではなく、立ち止まったら、少し下がってまた時が来たら踏み出す、それもまた勇気!
そしてフリーランスという働き方の自由さや可能性の広がりは、何物にも代えがたいもので、自分の成長に必ずつながります!
決められた枠にはまることなく、自分のカラーややりたいことを詰め込むことができ、生徒さんと”ヨガ”の意味でもある「繋がり」が生まれることも大きな魅力の一つです!
もし、今あなたが一歩を踏み出すことをためらっているなら、「まずやってみる」ことをお勧めします。最初は小さなことからで大丈夫です。一つ一つの経験が、次の成功への足がかりになります。
あなたがヨガを通じて多くの人々に笑顔や癒しを届けられるよう、心から応援しています。
初めて自分でレッスンをする方向け!トラブル対処はこちら
>>初めての開業ピラティス・インストラクター向け!知っておきたいトラブル対策5選
オンラインヨガであればあまり初期費用も多くなく、多くの方にアプローチできる可能性があります。詳しくはこちら。
>>オンラインヨガの開催方法①オンラインレッスンに必要なこととは?