女性ならいつまでも美しい姿でいたいですよね。
しかし、年齢が上がるとともに、
「胸が垂れてきた」
「胸の形が気になる」
という女性も少なくありません。
ヨガなら、バストアップに欠かせない大胸筋を鍛えられます。さらに、形の崩れる原因となる猫背の改善にも効果的。
今回はバストアップにおすすめのヨガポーズを紹介します。たったの5分でできるヨガのポーズばかりです。ぜひ取り入れてみてください。
目次
ヨガはバストアップに効果的!
気がついたら背中を丸め胸を縮めている姿勢になっていませんか?胸を支える力がなくなれば、形が崩れてきてしまう可能性があります。
ここでは、バストアップに関わる大胸筋や肩まわりについて詳しく見ていきましょう。
胸の筋肉「大胸筋」を鍛えてバストアップ
ヨガは、胸周りを伸ばしたり鍛えたりするのに効果的です。大胸筋は鎖骨・胸骨から腕についている筋肉です。胸を張るように付着しており、胸の形にも大きな影響があります。
猫背で縮こまっている時間が長いと大胸筋の筋力は弱る一方です。ヨガには、大胸筋を鍛えるポーズが多数あります。また、縮こまった筋力を伸ばし本来の可動域を戻すのにも効果的です。
大胸筋を鍛えることは、胸の位置や形を整えるのにおすすめ。
肩甲骨を動かしてバストアップ
姿勢を改善するには、肩の位置なども整える必要があります。大胸筋を鍛えてもなかなか効果が見えない場合は猫背が原因かもしれません。
巻き肩の人は肩甲骨が広がり、胸の前が縮まっている状態です。猫背の人に多く見られ、大胸筋が使えていません。
また、いかり肩の人も注意が必要です。肩まわりの過度な緊張で肩甲骨が常に上がってしまっています。バストが引っ張られ、高さが低くなってしまうでしょう。
肩甲骨の位置を戻し、肩まわりをほぐすことはバストアップにつながります。
骨盤を整えてバストアップ
姿勢を改善するなら、骨盤の位置などから整えるのが効果的です。日々の生活で、足を組んだり、どちらかの肩に荷物をかけたりしますよね。片方だけに重心をかけてしまうと身体の歪みにつながります。
猫背となる原因の一つでもあります。ヨガで左右のバランスを整え、姿勢を改善することはバストアップにも効果的です。
バストが垂れるのは女性ホルモンと姿勢の悪さが原因
バストが垂れる大きな原因には、女性ホルモンと姿勢の悪さがあげられます。
ここでは、バストが垂れる原因を見ていきましょう。
女性ホルモンの乱れや変化
女性ホルモン「エストロゲン」は、胸の発育などにも関わるホルモンです。ホルモンの分泌はストレスや生活の乱れなどに左右されます。ホルモンバランスが不安定な人は、更年期を迎えると同時にバストのハリが一気に失われかねません。
エストロゲンは、閉経とともに分泌量が一気に低下します。ヨガで自律神経を整え、ホルモンの分泌を安定させましょう。
姿勢の悪さもバストが垂れる原因
猫背で胸を縮めていると胸を支える大胸筋が働かず、胸が垂れる原因になります。後ろで手を組んで肩甲骨を寄せられない人は大胸筋が縮んで硬くなっている証拠です。
両手を後ろに組んだまま、胸を広げるように呼吸をしてみてください。胸を上向きに維持することで大胸筋を鍛えられます。胸の筋力がなくなれば、脂肪と乳腺のみの胸は簡単に萎んでしまいます。形のよいバストを保つためには、姿勢を整えることは大切です。
たった5分!バストアップにおすすめのヨガポーズ7選
ここではバストアップに効果的なヨガポーズを紹介します。5分もあればできるポーズばかりです。きれいになりたい人は参考にしてください。
1.大胸筋を伸ばす魚のポーズ
2.手のひらを床に向けてお尻の下に入れる
3.両肘で床を押して、胸を引き上げる
4.頭頂を床におき、5回呼吸をする
5.ゆっくりと床に戻して力をぬく
猫背で過ごしていると開きにくい胸の前。リンパの流れも促進し、大胸筋を鍛え伸ばすのに効果的です。
2.胸を開くラクダのポーズ
2.吸ういきで上に伸び、吐くいきで下腹部を引き締める
3.骨盤を前に出しながら、上半身を後ろへ送る
4.両手をかかとにおく(難しい場合は腰へ)
5.胸を天井に引き上げる
6.5呼吸行う
7.お腹に力を入れながら起き上がる
ラクダのポーズも大胸筋を鍛え伸ばすポーズです。猫背改善に効果的です。腰が痛い人は骨盤が反っている可能性があるので、下腹部に力を入れ上に伸びるようにしましょう。
3.大胸筋を鍛える花輪のポーズ
2.お尻を落として腰を下げる
3.背筋は伸ばしあげる
4.両手を胸の前で合掌する
5.ひじとひざで押し合う
6.5呼吸キープする
脇を締めて、両手をしっかりと押し合うと大胸筋を鍛えられます。首を長くするイメージで行いましょう。姿勢改善にも効果があります。
4.背中を鍛えるコブラのポーズ
2.ひじは脇を閉めてカラダに寄せる
3.あごを引いて胸の浮かせる
4.吸う息で胸を引き揚げる
5.両手で床をおし、目線を正面へ
6.恥骨が床から離れないようにする
7.5呼吸キープする
背面の強化に効果的なコブラのポーズ。猫背で肩甲骨がガチガチな人におすすめです。背中を鍛えてきれいな姿勢を目指しましょう。
5.垂れた胸を上向きに戻す鳩のポーズ
2.左ひざを両手の間にだし、右足を後ろにひく
3.骨盤を立てて身体を起こす
4.右足のひざを曲げて右ひじをかける
5.左手を上に持ち上げて右手を握る
6.5呼吸キープする
7.反対側も行う
腰を反ってしまうと負担がかかるので気をつけましょう。大胸筋を鍛え伸ばすポーズです。位置を整え、きれいなバストを目指したい人におすすめです。
6.肩を整えて姿勢改善!牛の顔のポーズ
2.左足を立て、足裏を右のお尻へと送る
3.右ひざを曲げてかかとを左のお尻の方へ
4.お尻を持ち上げて、ひざを一直線に重ねる
5.背筋を伸ばして右手を持ち上げ、ひじを曲げる
6.左手を下から背中に手をまわす
7.両手を握る
8.5呼吸キープする
9.反対側も行う
肩まわりの柔軟性を向上させるのに効果的なポーズです。両手が掴めない場合は、タオルなどを使ってサポートしましょう。
7.骨盤を整えるねじりのポーズ
2.左足を立て、足裏を右ひざの外へ置く
3.右ひざを曲げてかかとを左のお尻の方へ
4.吸う息で背筋を伸ばし、右手で左ひざを抱える
5.吐くいきで左後ろへと目線を送る
6.胸でゆっくりと5呼吸する
7.反対側も行う
ねじりのポーズは左右の骨盤を整え、ウエストのくびれを作るのに効果的です。姿勢を整えたい人におすすめのヨガのポーズです。
ヨガで姿勢を整えてバストアップを目指そう
バストアップには、大胸筋を鍛えることが大切です。さらに、肩まわりをほぐし、背中を鍛えて猫背を改善。バストを元の位置に戻しましょう。
胸を開くアーサナ(ポーズ)はしっかりとコツを学ばないと腰への負担にもなりやすいです。アーサナを効果的に行うためには、ヨガの基礎知識を身につけるのがおすすめ。ヨガの資格講座で基礎を学べば、より効果的にヨガが行えます。
MAJOLIでは、ヨガの資格講座をオンラインで学べます。学びながらヨガを実践するので、資格講座が終わる頃には凛とした姿勢の自分がいるかもしれませんね。ぜひチェックしてみてください。