ホームヨガヨガブログRYT200取得の経緯とホットヨガでのインストラクター経験談

RYT200取得の経緯とホットヨガでのインストラクター経験談

一部のページは広告から収益を得ています(詳細へ
\ スキマ時間で資格が取れる! /spot_img

「ヨガが好き」
「ヨガインストラクターになりたい」
「人を笑顔にする仕事がしたい」
「体を動かす仕事がしたい」

きっかけがどうであれ、ヨガインストラクターという仕事に興味があって今この記事に辿り着いた方が多いと思います。

私は現在、フリーのヨガインストラクターとして活動していますが、過去にホットヨガスタジオでレッスンを担当していたこともありました。

そんな私の体験談をお話しします。

簡単なプロフィール
大手ホットヨガスタジオでインストラクターを5年間経験。
その後、自身のヨガを深めるためにインドへ行き、RYT200を取得。
現在、大阪市内でフリーのヨガインストラクターとして活動中。

インストラクターを目指した経緯

元々運動が苦手、体力的にきついことはしたくないという性格で、運動らしい運動を何もしていませんでした。

ただ、これから年齢を重ねていく中で、やっぱり綺麗なボディラインはずっとキープしておきたい…「何か体を動かすことを始めないと」という焦りだけはある状態。

何を始めようかな~と考えた時に、体だけではなく心にもアプローチできるというヨガに心惹かれました。ストレスを感じやすく、自分自身の感情に振り回されることも多々あり、「なんとなく心が疲れやすいなぁ」と感じていた私は、ヨガで何か変わりそうだなと思い始めてみることにしました。

運動を全くしていなかった私には、ヨガの体の使い方は正直最初はちんぷんかんぷんであまりよく理解していませんでしたが、不思議なことにレッスンが終わるときには毎回心がすっきり!

それがとても心地よく、続けていくうちに体も引き締まり、ストレス解消にもなり、ヨガは体と心を健康にしてくれると確信しました。

ヨガの楽しさを伝えられる仕事ができたらいいなぁ~と思い、インストラクターに興味を持ったものの、「まだヨガを始めて間もない自分にできるわけがない」と尻込みしていました。

ただ、これからヨガを始める方は、自分と似たような人もたくさんいるのではないか?運動を全然していなかった私だからこそ伝えられることもあるのでは?と思い、一念発起し大手ホットヨガスタジオの求人に応募してみることに。

ヨガを始めて間もないこと、インストラクターの経験がないことが不安要素ではありましたが、未経験でも研修が充実していることで、安心してインストラクターを目指せると思い入社。

私のインストラクター生活が始まりました。

ホットヨガで働く魅力

ホットヨガは、温度湿度ともに高い環境で行うため毎回汗だくになります。汗で老廃物を排出できたおかげか、ホットヨガのインストラクターになってから、肌が綺麗になりました。

肌がトーンアップして、きめ細かくなった感じですね。一緒に働くインストラクターたちも、肌はとても綺麗な人が多かったです。

また、ホットヨガのレッスンを担当し始めてからするすると体脂肪も落ち、体も引き締まりました。

私は食べることが本当に好きで、また食べた分だけ太ってしまうタイプでしたが、ホットヨガでレッスンをしている時は、どれだけ食べても体重はあまり変動しませんでした。

社会人になると、綺麗でいるためにはお金と時間を掛ける必要がありますよね。

例えば、良い化粧品を買ったり、エステに行ったり、ジムに通ったり。ホットヨガで働いているとそれらが仕事の中でできるので、綺麗に年齢を重ねたいと思っている私にはぴったりでした。

資格取得まで

11 RYT200取得の経緯とホットヨガでのインストラクター経験談
ホットヨガインストラクターとして5年働きましたが、資格は取得していませんでした。資格がなくてもヨガインストラクターとしてレッスンができるのです。

ただ、同じインストラクターならやっぱり資格がある方がいい…。なんとなく、資格がないことを引け目に感じていました。

ただ、資格がなくともレッスンをする中で学んだことは多々ありました。一番良かったなと思うことは、大手のヨガスタジオだからこそ、たくさんの方に自分のレッスンを受けていただけたことです。

幅広い層の方へのアプローチ方法は、多くの方にレッスン提供できたからこそ学べたことだと思います。実際、資格を持っていてもレッスンを提供する機会がなければ、インストラクターとしてスキルアップを図ることは中々難しいのです。

そしてヨガインストラクターとして更なる成長を求め、仕事を辞めインドへ行き、RYT200を取得することに。

なぜインド!?日本でも取得できるのでは?と思う方も多々いらっしゃると思いますが、ヨガの起源はインドです。

「せっかくならヨガの聖地で学びたい」という想いと、国内外含めRYT200を取得する方法を様々調べましたが、「この先生から学びたい」と思える先生に出会ったことでインド行きを決めました。

一か月の研修と大変だったこと

約一か月のヨガ研修がはじまりました。朝から晩までヨガ三昧。アシュラムという施設で宿泊や食事をし、そしてヨガを学びました。

朝が苦手な私は毎日5時起き、6時からプラクティス開始の生活に馴染めるのか!?と不安に感じていましたが、一週間もあればそれは慣れました(笑)

体を動かすだけではなく、解剖学、ヨガ哲学、指導法等、日々学ぶことはたくさん!

新たな知識をしっかり定着させるため夜はその日勉強したことを整理し、復習する時間に充てました。予想よりも机に向かって勉強する時間が必要だったかなと思います。

RYT200を取得するためにはただ単に一か月の研修に参加するだけではなく、卒業テストに合格する必要があります。卒業テストは、筆記試験、アーサナ(ポーズ)、プラーナヤーマ(呼吸法)、模擬レッスンと、結構盛りだくさん。

私が一番大変だったのは、筆記試験。試験というよりは課題提出ですね。テーマが10個ほど与えられ、それについて一か月学んだことを記述します。この「一か月学んだこと」を言葉にするのがとても難しかったです。

セクションごとで理解できていても、それらを繋げて総合的に説明するのが難しい。もう一度学んだ知識を整理し論理的に言葉で説明する作業は大変でしたが、それがあったからこそ得た知識を自分に落とし込むことができました。

私はRYT取得前にレッスンを担当していたことから、模擬レッスンは割とスムーズにパスすることができましたが、周りの参加者はレッスン未経験の方が殆どでしたので、練習に時間を割いている人が多かったです。

資格取得してよかったこと

パワーヨガ
ずばり、ヨガへの理解が深まったこと!

それまでにもヨガについて学んでいましたが、RYTで学んだことでそれまでの経験や知識が体系化され、よりシンプルに理解できるようになりました。

ポーズ面では、体の使い方の理解が深まったことで自身の練習の質が変わりましたし、それに伴ってレッスンを受けてくださる生徒様へのアジャストも変わりました。

心の面では、ヨガ哲学や、教わった先生自身の自分との向き合い方を学んだことで、日常生活で自分の感情に振り回されず、また、どんな自分でも愛をもって受け入れられるようになりました。

まさに、ヨガを始める時に感じていた心の疲れやすさは、RYTで学んだ知識で変えることができたのです。

終わりに

私自身はRYT取得前にヨガを学んではいましたが、これからヨガを学ぶ方もRYTでしっかり勉強することで、自信を持ってインストラクターとしてデビューすることができます。

この記事を読んで「やっぱりヨガインストラクターになりたいな」と思う方は、是非一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。

RYT200は現在オンラインで受講可能!気になる方はこちら。
体が硬くても大丈夫【RYT200】おすすめオンラインヨガインストラクター養成講座

\ ヨガ資格を取りたい方は今すぐクリック /spot_img
ゲストライター
ゲストライター
ヨガ・ピラティスの講師、ダイエット経験者など、さまざまな方々からのゲスト投稿および口コミ体験談です。
執筆者の最新記事

未経験・資格なし・30代がピラティスインストラクターへの転職で、満足できる会社に巡り合う方法

私は半年前に11年間続けた小学校教員を退職し、ピラティスインストラクターに転職しました。 朝から夜まで仕事に追われ...

研修からデビューまで!新米ピラティスインストラクターのリアルな1日

私は今年、異業種からピラティスインストラクターに転職をしました。前職とは1日のスケジュールも大きく異なり、生活リズムも変...

11年勤めた小学校教員からピラティスインストラクターへ!転職して感じるリアルなメリット・デメリット教えます

近年ブームになっているピラティス。 最近ではピラティスインストラクターの求人も増え、資格を取得する人も増えています。 ...

3ヶ月通ってわかった【口コミ】アーバンクラシックピラティスのメリット・デメリット

URBAN CLASSIC PILATES(アーバンクラシックピラティス)は一都三県や関西を中心に展開するピラティススタ...

この記事はお役に立ちましたか?よかったらコメントで教えて下さい。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

おすすめ関連記事

朝6時モーニングヨガから今日はレッスンがぎっしり!沖縄リトリート合宿【2日目】

慌ただしい日常から少し離れた場所、沖縄の地でヨガ資格であるRYT200を学ぶ4日間、沖縄リトリート合宿2日目がスタートし...

横幕 真理 出版記念講演会「New Me-わたしだけの新しい人生の見つけかた-」ジュンク堂 那覇店レポート

皆さん、こんにちは! ウェルネスストーリー編集部です。 我らがウェルネスストーリー編集長・横幕 真理の著書である...

今こそ沖縄でRYT200のヨガ資格を取ろう!沖縄リトリート合宿【1日目】

慌ただしい日常から少し離れた場所、沖縄の地でヨガ資格であるRYT200を学ぶ4日間。 沖縄リトリート第2期生が、無事卒...

3泊4日「RYT200ヨガ合宿で得たもの」沖縄リトリート合宿【最終日】

慌ただしい日常から少し離れた場所、沖縄の地でヨガ資格であるRYT200を学ぶ4日間、沖縄リトリート合宿4日目最終日がスタ...

ヨガ指導歴13年【プロダンサーから転身#01】私はなぜヨガインストラクターになったのか?

ヨガ指導歴13年、あるヨガインストラクターの歩み ヨガ愛好者からヨガを伝える立場へ 様々な年代の方々に親しま...

【夏までにモテ美ヒップアップ】おしりを上げて自信ができたら、自分自身が好きになる!

ウェルネスストーリーでは毎月1回、ヨガ・美容・健康に関わるプロフェッショナルなゲストをお呼びして、セミナーを行っていきま...

私が高額なヨガウェアを購入したワケ【ヨガインストラクターになった私#04】

悲劇の再来、ヨガレッスン 第1の刺客 「今日から、ヨガのアーサナ(アーサナとは、ヨガの座法、体位法のことで、ヨガ...

インドでヨガ留学!?毎年ヨガ修行する私がインドでヨガを習うメリット教えます!

ヨガを好きになると、いつかは本場のインドに行ってみたい!と夢が膨らむもの。 とはいえ、インドというと、他の国に行く...
最新記事

ピラティスバレル【完全ガイド】効果、使い方、資格から購入方法まで

ピラティスマシンの中でも独特の存在感をもつバレル。マシンピラティスのグループレッスンを受けている方でも、意外と知らない人...

ピラティスチェア【完全ガイド】効果、使い方、資格から購入方法まで

「チェア」は、大きなものが多いピラティスマシンの中でコンパクトなマシンのひとつです。 コンパクトな分、一見地味な印...

0から分かるヨガ哲学【八支則①】アヒンサで心地よい生き方とは?

ヨガの哲学 八支則とは? ヨガをしていたり、学んでいたりするとよく耳にする「八支則」。 これは、「サマーディ」と...

短期間で11字腹筋を手に入れる!初心者向けピラティス5選

11字腹筋とは 皆さんはこの言葉からどんなイメージを抱きますか? 過去にニ度の出産を経験し、17㎏太った当時の私...

通信で取得できるヨガ講座【10選】RYT200のヨガ資格も取れる!

「健康的に美しくなりたい」 「激しいスポーツは苦手だけど、自分の身体をしっかり動かしたい」 「妊娠中だけど、負担のな...

【卒業生の声】MAJOLIのマシンピラティスRPT30資格取得体験談

ここではMAJOLIのマシンピラティス資格を受講し、無事卒業された方々のリアルな体験談をご紹介します(随時更新!)。 ...

ピラティス【東京・丸の内】おすすめスタジオ5選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

東京・丸の内・日本橋にあるおすすめピラティススタジオ Zen Place 八重洲 料金 マットグル...

禁煙したい(させたい)方におすすめ!ピラティスエクササイズ5選

タバコをやめる時に大切なのは本人の意思と周囲のサポートです。あなたのまわりにタバコをやめたいと悩んでいる方はいらっしゃい...

人気記事ランキング

ピラティス記事まとめ

資格合宿レポート

ライター体験談

編集部おすすめ記事

【決定版】ヨガと7つのチャクラを徹底解説!チャクラの開き方やその効果とは?

ヨガをしていると、チャクラについて聞くことがありますよね? ヨガでチャクラを開くってどういうことなのか、そもそもチ...

ダイエットにおすすめのヨガポーズ13選&動画!初心者向きポーズまとめ

コロナ禍が続くと自宅で過ごすことが多く、動かないのに食べ過ぎてしまった、という人も多いのではないでしょうか? 自宅...

ヨガで痩せた有名芸能人【13人】美ボディをキープするトレーニング方法も紹介

憧れの芸能人のようなスタイルになりたい!と思い、ダイエットやトレーニングをする方もいますよね。 憧れの人が美ボディ...

ヨガ・ピラティスのイベントまとめ

このページでは誰でも参加できるヨガ・ピラティスのイベント情報を一覧で掲載します。 ぜひ参考にしてください。 ...

Interview

特別インタビュー

女性経営者
勝 友美


女優・ヨガインストラクター
松本 莉緒

日本のヨガ第一人者
ケン ハラクマ

ビリギャル
小林 さやか

モデル・実業家
MALIA.