ホームヨガインストラクターと資格ついに来た、RYT200卒業発表!緊張で涙が・・・沖縄リトリート合宿【3日目】

ついに来た、RYT200卒業発表!緊張で涙が・・・沖縄リトリート合宿【3日目】

一部のページは広告から収益を得ています(詳細へ
\ スキマ時間で資格が取れる! /spot_img

慌ただしい日常から少し離れた場所、沖縄の地でヨガ資格であるRYT200を学ぶ4日間、沖縄リトリート合宿3日目がスタートしました。

1日目では、主に那覇空港到着後の流れ、オリエンテーションの様子、太陽礼拝の発表会などといった流れでした。
今こそ沖縄でRYT200のヨガ資格を取ろう!沖縄リトリート合宿【1日目】

2日目では、朝6時のモーニングヨガからスタートし、様々なレッスンが1時間ごとにぎっしり詰まっており、かなり充実したレッスン内容でした。
朝6時モーニングヨガから今日はレッスンがぎっしり!沖縄リトリート合宿【2日目】

そして3日目となる今回は、待ちに待った卒業発表の日です!

■ MAJOLI沖縄リトリート合宿とは
RYT200沖縄ヨガリトリート合宿12RYT200オンライン講座のMAJOLIが、現在沖縄にて2泊3日のリトリート合宿を開催中!
https://yoga-retreat.jp

お申込み直後から合宿後3ヶ月間。合宿前後に自分のペースでしっかり学べます。知識が深まったところで沖縄で実際に対面でヨガを学ぶことができる講座です。暖かい気候で海を眺めながら一緒にヨガしませんか?

沖縄リトリート合宿:DAY3の流れ

沖縄リトリート合宿3日目の様子7
リトリートDay3スタート!!

今日はいよいよ卒業発表の日です。

6:00~ 卒業発表前最後の練習

朝6時から1時間半は卒業発表前の自主練習の時間です。みなさんそれぞれ練習したり、先生に質問したりして過ごしました。

7:30~ 朝食&フリータイム

卒業発表が控えているので、この日は少し早めの朝ごはんタイムです。

沖縄リトリート合宿3日目の様子9
今日はサンドイッチにパスタ、そしてフレンチトーストまで!今日は合宿で最も忙しい1日になるので、しっかりと食べます。

9:00~ クリスタルボウル瞑想

沖縄リトリート合宿3日目の様子4

クリスタルボウルを使った瞑想。いつもの瞑想とは一味違います!

沖縄リトリート合宿3日目の様子3
癒しの時間ですね。

9:15~ NATSUKI先生レッスン

沖縄リトリート合宿3日目の様子8
美しすぎるNATSUKI先生にみなさん目が離せません!!

沖縄リトリート合宿3日目の様子11

9:45~ YUKO先生レッスン

沖縄リトリート合宿3日目の様子2

10:30~ 卒業発表

10時半からついに卒業発表!

みなさん、この瞬間の為に今日まで必死に頑張ってきました。

沖縄リトリート合宿3日目の様子5

リトリート合宿中でも、事前の動画講座でも、こんなにたくさんメモを取って学んでくださり、沢山練習にも取り組んでくださり。

沖縄リトリート合宿3日目の様子6
ついについに、最後の集大成です!!

発表前に緊張で涙があふれてしまう方。
初日とは全然違う自信に満ち溢れた素敵なお顔を見せて下さる方。
仲間の発表が終わり、自分の事の様に喜び、涙する方。

もう、どの瞬間も素敵すぎました!!

沖縄リトリート合宿3日目の様子1

発表が終わった方からアジャストに入っていただいたり、他の方の発表中もただただレッスンを受けるのではなく、たくさん学んでいただきます!

そして、順番にお一人お一人、MARI先生との面談も行いました!

沖縄リトリート合宿3日目の様子10

MARI先生との面談では、みなさん、不思議と涙をぽろぽろ流されるのです。(怖くてではありません!!)

今までのこと、これからのこと、おひとりおひとりとじっくりお話させていただきました!

22:00〜 卒業発表終了、瞑想

10名全員の卒業発表が無事に終わり、みんなで瞑想です。

達成感と、明日の卒業式を前に寂しさと、いろんな気持ちがこみ上げます。

そして長かった1日が終わりました。

明日はいよいよ最終日。卒業式です!

\ ヨガ資格を取りたい方は今すぐクリック /spot_img
ウェルネスストーリー編集部
ウェルネスストーリー編集部
ウェルネスストーリー編集部です。
ヨガ、ピラティス、ダイエット、ヘルス関連など、皆さんの生活が豊かになる情報を毎週配信しています!

引き続き他の記事もお楽しみください。
執筆者の最新記事

【室内ダイエット】簡単&効果ありすぎ!マンションOKの静かな運動12選

「仕事と家事に追われて、ジムに通う時間もない」 「自分の情けない姿を見せたくないから、外で運動したくないするのは恥ずか...

ダイエット中でも罪悪感ゼロ!ワインを楽しみながらキレイに痩せる方法

仕事や家事に追われる毎日。せめて夜くらいは、ワインを片手にほっと一息つきたいと思っていませんか? ただ、ワインを飲...

重版決定!「ちょこピラ」の魅力を徹底解説

誰でもピラティスを日常に取り入れることで、健康的に1日5分で「キレイ」を手にすることができるエクササイズ「ちょこっとピラ...

ダイエット中の夜食の食べ方|罪悪感なしで食べられるコンビニ商品まとめ

「ダイエット中なのに、お腹すいた。夜食食べたいけど太るんじゃないのかな...?」 このような葛藤を抱えながら、よな...

この記事はお役に立ちましたか?よかったらコメントで教えて下さい。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

おすすめ関連記事

有名ヨガインストラクター29選【2025年版】モデル・人気講師を一挙紹介

モデルさんや芸能人までもがハマるヨガ。その人気は落ちるところを知りません。 感染対策でジムやスタジオに通わなくても...

朝6時モーニングヨガから今日はレッスンがぎっしり!沖縄リトリート合宿【2日目】

慌ただしい日常から少し離れた場所、沖縄の地でヨガ資格であるRYT200を学ぶ4日間、沖縄リトリート合宿2日目がスタートし...

体が硬くても大丈夫【RYT200】MAJOLIのオンラインヨガインストラクター養成講座

ヨガインストラクターの資格を受けてみたいけど、時間が取れないことや遠方に行くのが難しいこともありますよね。そこで考えたい...

マタニティヨガ資格【おすすめ】スクール8選 費用・期間を徹底比較

マタニティヨガは妊婦さんの心と身体をケアするヨガです。妊娠中は不安に思うことや体調不良となることもあります。大切な命と向...

安いRYT200ヨガ資格【費用比較】おすすめスクール9選

ヨガの資格を取りたいと思ったときに、検索するとすぐに出てくるのがRYT200(全米ヨガアライアンス)の資格ですよね。 ...

大阪でヨガRYT200の資格が取得できるスクール12選

ヨガインストラクターの資格の中で、最も認知度が高いRYT。 今回の記事では、大阪でRYT200が取得できるヨガ教室...

ハワイヨガ留学!RYT200の資格が取得できるおすすめスタジオ6選

大自然に触れながらヨガ三昧の生活ができるハワイヨガ留学はとても人気です。 ヨガ留学なら、資格講座を受けながら、ヨガ...

東京でヨガRYT200の資格が取得できるスクール13選【2025年版】

最もメジャーなヨガの資格のひとつである「RYT200」。 ヨガインストラクターを目指す方や、ヨガを深く学びたいとい...
最新記事

【室内ダイエット】簡単&効果ありすぎ!マンションOKの静かな運動12選

「仕事と家事に追われて、ジムに通う時間もない」 「自分の情けない姿を見せたくないから、外で運動したくないするのは恥ずか...

ダイエット中でも罪悪感ゼロ!ワインを楽しみながらキレイに痩せる方法

仕事や家事に追われる毎日。せめて夜くらいは、ワインを片手にほっと一息つきたいと思っていませんか? ただ、ワインを飲...

重版決定!「ちょこピラ」の魅力を徹底解説

誰でもピラティスを日常に取り入れることで、健康的に1日5分で「キレイ」を手にすることができるエクササイズ「ちょこっとピラ...

ダイエット中の夜食の食べ方|罪悪感なしで食べられるコンビニ商品まとめ

「ダイエット中なのに、お腹すいた。夜食食べたいけど太るんじゃないのかな...?」 このような葛藤を抱えながら、よな...

「姿勢に対する意識が変わった!」TSUTAYAコンディショニングピラティス【口コミ体験談】

TSUTAYA コンディショニング ピラティスに通い始めた理由 私がツタヤのピラティスに通い始めた理由は2つあります。...

ヨガとピラティスどっちが痩せる?効果の違いを目的別に徹底比較

しなやかで引き締まった身体づくりに適しているヨガとピラティス。 似ているエクササイズのため、「痩せるのに効果的なの...

私にはホットヨガより合ってた【The Silk体験談】月3回コースですが、それ以上の価値があった

ピラティスを始めたきっかけ もともと4年前から自宅での筋トレを続けていて、運動習慣はついている方でした。 学生時...

作業療法士からピラティスインストラクター正社員へ!転職して気づいたやりがいと課題

「好きなことを仕事にしたい」と思っても、実際にそれを“職業”として安定的に続けていくのは簡単ではありません。 特に...

人気記事ランキング

ピラティス記事

資格合宿レポート

ライター体験談

編集部おすすめ記事

ピラティススタジオおすすめランキング!初心者向け人気スタジオ31選

ピラティスは、体幹強化、姿勢改善、柔軟性向上に効果的なエクササイズとして、日本でも急速に人気が高まっています。 運...

ピラティスインストラクター資格の種類と選び方|おすすめ団体18選

ピラティスの人気が高まる中、インストラクターを目指す方も増えています。 しかし、資格の種類が多く、どれを選べばいい...

【2025年】ヨガ・ピラティスのイベント一覧【東京・大阪・その他全国】

こちらのページでは、誰でも参加できるヨガ・ピラティスの全国&オンラインのイベント情報を一覧で掲載します。 ぜひ参考にし...

【ピラティス】セミパーソナルレッスンが受講できるスタジオ全国27選

「プライベートレッスンに毎月通うほど余裕はないが、ピラティスを続けたい。」 「グループレッスンに半年通ったけど効果が分...

Interview

特別インタビュー

女性経営者
勝 友美


女優・ヨガインストラクター
松本 莉緒

日本のヨガ第一人者
ケン ハラクマ

ビリギャル
小林 さやか

モデル・実業家
MALIA.