ホームピラティスピラティススタジオBDCピラティスってどんなスタジオ?メリット・デメリットを徹底解説!

BDCピラティスってどんなスタジオ?メリット・デメリットを徹底解説!

一部のページは広告から収益を得ています(詳細へ
\ あこがれの資格を今すぐ手に入れよう /spot_imgspot_img

日本初のマシンピラティス専門スタジオとして名の知れたBDCピラティス。初心者にもおすすめで、丁寧な指導が魅力のスタジオです。

この記事では、そんなBDCピラティスについてメリット・デメリットを解説していきます!

BDCピラティスとは

BDCピラティスは、東京にある日本初のマシンピラティス専門店。

35年以上プロのダンサーを養成するブロードウェイダンスセンターがプロデュースしたスタジオです。ダンスもするの?!と思いますよね。必ずしもセットというわけではありません!コースによってはダンスを習うことも可能です。

BDCピラティスは「講師は全員認定指導資格保有」「35年の歴史あるダンス教室がプロデュース」「少人数制だから一人ひとりの身体づくりに寄り添える」の3つの強みをもったスタジオです。

身体を知り尽くしたプロによる指導のもと、少人数制のレッスンで効率的なエクササイズが出来るおすすめのスタジオです!

>>日本有数のマシンピラティス専門スクール – BDCピラティスimpression?a id=3914571&p id=3095&pc id=7153&pl id=40591 BDCピラティスってどんなスタジオ?メリット・デメリットを徹底解説!

BDCピラティスがおすすめできる人・おすすめできない人

魅力的なBDCピラティスですが、おすすめできる人、できない人がいます。

おすすめできる人

  • マシンピラティスがしたい
  • ダンスもしたい
  • 質の高いプライベートレッスンを受けたい

おすすめできない人

  • 費用を抑えたい人
  • マットピラティスをしたい人

詳しくみていきましょう!

おすすめできる人

マシンピラティスがしたい

BDCピラティスはマシンピラティス専門店で、すべてのレッスンでピラティス専用マシン「リフォーマー」を使用しています。

「リフォーマー」のバネやアームが身体の動きを正しい方向へ誘導してくれるので、初心者の方にもおすすめのマシン。

6~8名の少人数制を導入しているため、インストラクターがしっかり身体の動きを確認してくれます。

ダンスもしたい

BDCピラティスはプロのダンサーを輩出するブロードウェイダンスセンターがプロデュースしたスタジオなだけあり、ダンスにも力を注がれています。

基本的にピラティスのコースはピラティスのみですが、ダンスのコースも一緒にはじめることは可能です!

料金など基本情報はこちらをご参照ください。
>>https://b-d-c.jp/

質の高いプライベートレッスンを受けたい

BDCピラティスは、プライベートレッスン専用設備を完備しており、一人一人の身体の状態と目的に沿ってエクササイズ内容を提案します。

インストラクターが解剖学見地からレッスンメニューを完全カスタマイズしてくれます。

おすすめできない人

費用を抑えたい人

BDCピラティスの特徴として、ややレッスン料金が高いことが挙げられます。

グループレッスン (月4回)が15,400円 、プライベートレッスン(月1回)が9,900円 とやや高値。知識と技術のあるインストラクターに丁寧に指導してもらえるという点から考えるとコスパが良いともいえます。

あまり指導を必要とせず、もくもくとピラティスマシンをたくさん行いたい人は、別のスタジオを検討するといいと思います!

マットピラティスをしたい人

BDCピラティスはマシン専門店なのでマットピラティスは行っていません。

会話の中でインストラクターに、マットピラティスのアドバイスを受けることは可能だと思いますが、実際にレッスンを受けたいという方は別のスタジオを検討しましょう!

BDCピラティスの基本情報

BDC PILATES

料金について

契約にかかるお金

入会金 11,000円(税込)
事務手数料 2,200円(税込)

レッスン受講にかかるお金

グループ月3回 11,550円(税込)
グループ月4回 15,400円(税込)
グループ追加受講 3,850円(税込)
プライベート月1回 9,900円(税込)
プライベート追加受講 9,900円(税込)

※二子玉店と吉祥寺店は、グループレッスンが月3回のプランです。
※1レッスンの時間は、グループは55分、プライベートは60分

体験レッスンから入会までの流れ

BDCピラティスでは体験レッスンがあります。グループレッスン3,850円(税込)、プライベートレッスン9,900円(税込)で受けることができます。

実際の流れを確認していきましょう!

1. 予約サイトにアクセスし、希望の店舗と日時、クラスを選択
(予約サイト:予約サイトへ.)
2. 体験レッスンをうける
3. 入会手続き

体験レッスンにかかる時間について

BDCピラティスが初めての方は、個別カウンセリングがあります。そのため、ご予約の20分前までにご来店していただく必要があります!

レッスン時間は55分、着替えや案内など前後20分の余裕を持ってほしいと公式サイトにかかれています。

持ち物について

動きやすいウェアと靴下を持参してください。

入会手続きに必要なものについて

  • 金融機関のキャッシュカード
  • 月会費(2ヶ月分)
  • 入会金 
  • 事務手数料

店舗情報

表参道、吉祥寺、恵比寿、二子玉川、銀座、銀座並木通りに合計6店舗。

残念ながら東京にしか現在はありません。今後の店舗拡大に期待ですね!
(店舗情報はここからご確認くださいhttps://bdcpilates.com/studios )

BDCピラティスに通うデメリット

SNSなどの口コミをもとにデメリットを検証します。

  • 料金がやや高い
  • 予約が取りにくい日がある
  • 女性専用店舗が少ない

店舗によっては予約が取りにくいケースもあるようです。自分の空いた時間にパッと行けるスタジオではないので、スケジュール管理をする必要がありますね。

基本的に男女可のスタジオなので、男性の目が気になるという方は他女性専用スタジオを選ぶといいと思います。

恵比寿店だけは女性専用なので、お近くの方は検討してみてください。

BDCピラティスに通うメリット

  • 一流のインストラクターから指導を受けることができる
  • 一人一人の動きに応じたレッスンを受けることができる
  • 無期限で休会できる

BDCピラティスでは、レッスンを受ける人全員にカルテが管理されています。グループレッスンをするスタジオでは大変珍しいことですね。

グループレッスンでも、カルテ管理によりプライベートレッスンのような指導を受けることができます。さらに、インストラクターはオーディションに通過した人しかいないという点も魅力の1つ。確かな技術で指導してもらえると思うと安心ですよね。

そしてBDCピラティスは無期限で休会できるのも魅力です。

休会に、手数料・休会中の月額料金も一切かかりません。体調不良時や仕事の繁忙期など、安心して休会することが出来ます。

ただし、休会したい月の前々月の20日までに店舗での手続きが必要。

すぐに休会できないというデメリットはありますが、休会期限なし、費用もかからないという点から安心して長く通えるスタジオだと思います。

BDCピラティスと他マシンピラティススタジオを比較

BDCピラティス アーバンクラシックピラティス ピラティスK
店舗数 6店舗~ 25店舗~ 34店舗~
フリープラン価格 15,400円
※月4回のみ
12,980円
※通い放題
15,070円~16,170円
※通い放題
体験料 3,850円~9,900円 体験なし 0円
マシンピラティス
マットピラティス × ×
男性利用 〇(一部店舗不可) ×

BDCピラティスは、他スタジオと比較すると料金はやや高いですね。ですが、1回1回のレッスンの質が高いので価格にも納得です!

インストラクターとの相性などもわかるので、体験レッスンを利用してから入会することをおすすめします♪

まとめ【BDCピラティスは初心者にもおすすめのスタジオ】

BDCピラティスは、プロのインストラクターによる丁寧な指導が特徴で、マシンを使用した効率的なエクササイズができるスタジオです。

初心者こそ、BDCピラティスのような徹底的に身体の動かし方を教えてくれるようなスタジオに行くことをおすすめします!

体験レッスンの日の入会で事務手数料0円、体験レッスン料金キャッシュバックなど、キャンペーンも随時開催しています。

気になる方は是非ホームページでチェックしてみてくださいね。素敵なスタジオで、理想のボディになれることを応援しています!

>>日本有数のマシンピラティス専門スクール – BDCピラティスimpression?a id=3914571&p id=3095&pc id=7153&pl id=40591 BDCピラティスってどんなスタジオ?メリット・デメリットを徹底解説!

ウェルネスストーリー編集部
ウェルネスストーリー編集部
ウェルネスストーリー編集部です。
ヨガ、ピラティス、ダイエット、ヘルス関連など、皆さんの生活が豊かになる情報を毎週配信しています!

引き続き他の記事もお楽しみください。
執筆者の最新記事

親子向けやママさん向けにヨガレッスンを開催したい!?現役インストラクターがノウハウをFAQ形式でお伝えします

この記事は、これから親子やママさんを対象としたレッスンを行いたいヨガインストラクターに向けた内容です。 親子、ママ...

BESJピラティスとはどんなピラティス資格か?受講方法、費用、資格取得後のフォロー体制をチェック!

ピラティスインストラクターの資格を取得したいと考えている方へ。 この記事では、BESJ(Body Element ...

CLUB PILATESで取れる資格って?受講方法、費用、資格取得後のフォロー体制をチェック!

ピラティスインストラクターの資格を取得したいと考えている方へ。 この記事では、CLUB PILATESについて詳し...

30代OLが「Pilates isM銀座店」でピラティス体験!1回で効果を実感した話💪

30代OLが銀座にあるピラティススタジオ pilates isM の体験レッスンを受けてきました! 東京の東銀座徒歩2...

この記事はお役に立ちましたか?よかったらコメントで教えて下さい。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

おすすめ関連記事

大阪ピラティスおすすめスタジオ27選【2025年】安い・初心者向きは?

大阪のピラティス専門スタジオは、この数年でどんどん増えています。 ピラティスには、マットピラティスやマシンピラティスな...

名古屋のピラティスおすすめスタジオ【24選】安い・初心者向きはどこ!?

ピラティスはヨガと一緒に人気のあるエクササイズ。名古屋にもたくさんのピラティススタジオがあります。 インナーマッス...

ピラティススタジオ【zen place】口コミ評判!レッスン内容・価格・コースを徹底解説

プロのアスリートがトレーニングに取り入れていたり、人気女優がエクササイズに取り入れていたりして、最近注目されているピラテ...

「2歳児の母がリントスルに1ヶ月通ってみた!」ピラティスの口コミ評判

こんにちは! 2歳児の母リョウコです。 産後の弛んだ&歪んだ体を元に戻すべく、ピラティスに通い始めました! ...

40代のアーバンクラシックピラティス口コミ評判「正直一回につき30分で月4回では効果は出ない…」

はじめに簡単な自己紹介です。 私は都内在住40代オフィスワークの会社員です。 アーバンクラシックピラティスでマシ...

ピラティス【神奈川・横浜】おすすめスタジオ16選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

ピラティスは姿勢改善・ダイエット・体幹を鍛えるなど、さまざまな身体のお悩みに効果的です。 神奈川、特に横浜のピラテ...

【東京】ピラティススタジオ18社一覧!特徴・費用・プラン・退会縛りまで徹底比較

今回はピラティスが体験できる東京のおすすめスタジオをご紹介します。 いま話題になっているピラティス。芸能人からインフル...

マシンピラティス専門店のリントスル(LAVA)解説!費用、口コミ評判、スタジオ比較など

リントスルといえば、大手ヨガスタジオLAVAが手掛けたマシンピラティス専門店です。 最近SNSやピラティススタジオ...
最新記事

ピラティス初心者におすすめの本を紹介!1日5分でできる「ちょこっとピラティス」とは?

ピラティスに興味はあるけれど、どう始めればいいのか迷っている方も多いのではないでしょうか。 「何から手をつければい...

【体験談】ピラティス資格取得に迷う方必見!通信、対面、オンラインの3種類を経験した私のアドバイス

ピラティスブームの広がりと共に、実践するだけでなく深く学びたい方、仕事にしていきたい方も増加傾向にある近年。 様々...

0から分かるヨガ哲学【八支則③】アスティヤで愛の循環に気づく

ヨガの哲学 八支則とは? ヨガをしていたり、学んでいたりすると「八支則」という言葉をよく耳にしませんか? こ...

親子向けやママさん向けにヨガレッスンを開催したい!?現役インストラクターがノウハウをFAQ形式でお伝えします

この記事は、これから親子やママさんを対象としたレッスンを行いたいヨガインストラクターに向けた内容です。 親子、ママ...

ピラティスの嬉しい効果9選!ダイエットから肩こり、姿勢改善まで完全解説

私は愛知県名古屋市でピラティスインストラクターをしております。 キャリアとしてはピラティスインストラクターとして2...

BESJピラティスとはどんなピラティス資格か?受講方法、費用、資格取得後のフォロー体制をチェック!

ピラティスインストラクターの資格を取得したいと考えている方へ。 この記事では、BESJ(Body Element ...

CLUB PILATESで取れる資格って?受講方法、費用、資格取得後のフォロー体制をチェック!

ピラティスインストラクターの資格を取得したいと考えている方へ。 この記事では、CLUB PILATESについて詳し...

30代OLが「Pilates isM銀座店」でピラティス体験!1回で効果を実感した話💪

30代OLが銀座にあるピラティススタジオ pilates isM の体験レッスンを受けてきました! 東京の東銀座徒歩2...

人気記事ランキング

ピラティス記事まとめ

資格合宿レポート

ライター体験談

ピラティスイズム 銀座店
編集部おすすめ記事

ピラティスインストラクター資格はどこがいい?種類、選び方、PMA団体をご紹介

昨今、フィットネスがブームになり、その中でもピラティスはとても人気が高くなっています。 そんなピラティスですが、イ...

【決定版】ヨガと7つのチャクラを徹底解説!チャクラの開き方やその効果とは?

ヨガをしていると、チャクラについて聞くことがありますよね? ヨガでチャクラを開くってどういうことなのか、そもそもチ...

ダイエットにおすすめのヨガポーズ13選&動画!初心者向きポーズまとめ

コロナ禍が続くと自宅で過ごすことが多く、動かないのに食べ過ぎてしまった、という人も多いのではないでしょうか? 自宅...

ヨガで痩せた有名芸能人【13人】美ボディをキープするトレーニング方法も紹介

憧れの芸能人のようなスタイルになりたい!と思い、ダイエットやトレーニングをする方もいますよね。 憧れの人が美ボディ...

Interview

特別インタビュー

女性経営者
勝 友美


女優・ヨガインストラクター
松本 莉緒

日本のヨガ第一人者
ケン ハラクマ

ビリギャル
小林 さやか

モデル・実業家
MALIA.