ホーム近くのスタジオピラティス【代々木上原】おすすめスタジオ12選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

ピラティス【代々木上原】おすすめスタジオ12選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

一部のページは広告から収益を得ています(詳細へ
\ あこがれの資格を今すぐ手に入れよう /spot_imgspot_img

近年ヨガと並んで体幹強化や身体作りで人気のピラティス。ピラティスを行うと心身が整い、理想の身体作りが叶います!

ピラティスにハマる人が年々増加していることから、都内には新しいスタジオが次々とオープンしています。そこで今回は、代々木上原にあるおすすめのピラティススタジオについてご紹介します。

代々木上原にあるおすすめピラティススタジオ

zen place pilates代々木上原

zen place pitates
全国展開するzen place pilatesは、多店舗利用可能や初心者の方が続けやすい環境が整っています。さらに現在夏の入会キャンペーン中で、通常よりお得に入会することができます!

体験は1,000円で受講可能なので、気になる方は体験からはじめてみませんか?

zen place pilates代々木上原の3つの特徴

①スタジオ数全国約100箇所!通いやすさ・続けやすさが抜群!
zen place pilatesは主要都市を中心に全国100箇所以上にスタジオがあります。レッスンは早朝7時~21時頃まで行われているため、仕事帰りや学校帰りはもちろん、朝活にもおすすめです!

たくさん通いたい方向けのプランや多店舗利用も可能なため、通いやすさ・続けやすさは抜群です。

②グループ・プライベート好きなレッスンを選んで通える
グループレッスンでピラティス仲間と賑やかにレッスンをしたい人、プライベートでしっかりと身体と向き合いたい人など、ご自身のライフスタイルや目標に合わせてレッスンを選ぶことができます。

全店舗ピラティス専用マシンを完備しているため、どこのスタジオに行っても本格的なレッスンが受講できます。

③オンラインでも受講可能
月10,000レッスン以上をライブ中継しているため、臨場感を味わいながら自宅で本格的なピラティスのレッスンが受講可能です!

参加時間は早朝6時から夜22時まで。好きな時間を選んで参加することができるため、子供が小さくてスタジオまで通えない人や仕事が忙しい人も続けやすいですね。

都市名 東京都渋谷区
場所 代々木上原駅 南口徒歩2分
電話番号 03-6804-8733
体験料金 1,000円
月額料金 10,450円/マットグループ月4回
16,940円/マットグループフリープラン
37,400円/プライベート月4回
公式サイト https://www.zenplace.co.jp 0 ピラティス【代々木上原】おすすめスタジオ12選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

アーバンクラシックピラティス 代々木上原店

アーバンクラシックピラティスってどんなスタジオ?メリット・デメリットを徹底解説
アーバンクラシックピラティスは、コストパフォーマンスに優れ、30分の短時間で効率よくボディメイクが叶う、メリット盛りだくさんのスタジオです。また、レッスンは少人数制のためインストラクターの目が届きやすく、初心者の方も効果を感じやすいでしょう。

アーバンクラシックピラティス 代々木上原店3つの特徴

① 30分のサーキットトレーニングで効率よくボディメイク
アーバンクラシックピラティスは、サーキット形式を取り入れています。本格的にボディメイクを目指す方も日頃の運動不足を解消したい方も目的に合わせてトレーニングを行うことができます。

② 予約不要で仕事帰りや買い物ついでに気軽に通える!
アーバンクラシックピラティスは、予約不要で通えるピラティススタジオです。全ての店舗が駅前にあるため、仕事帰りや買い物ついでに、その日の気分に合わせて通うことができます。

気軽に通うことができるため、続けやすいのが大きな特徴です。

③ 続けやすい料金設定
ピラティスは高額なイメージをする方も多いと思いますが、アーバンクラシックピラティスは月額8,580円/月4回から受講できるため、コストパフォーマンスに優れています!今話題のマシンピラティスがこの金額で毎月受講できるのは嬉しいですよね。

都市名 東京都渋谷区
場所 代々木上原駅 徒歩1分
体験 見学予約可
月額料金 8,580(税込)/月4回
公式サイト https://urbanclassic.jp/yoyogiuehara/

パーソナルジム・ピラティス 3731BODYWORX

3731BODYWORX
「ダイエットをしたいけれど何から始めれば良いかわからない」「大事なイベント前に3キロ痩せたい」など目的や目標は人それぞれです。

3731BODYWORXは完全プライベート空間で、自分の身体としっかり向き合うことができます。本気でダイエットをしたい人は、一歩踏み出してみませんか?

 3731BODYWORXの3つの特徴

① リバウンドしない身体作りを徹底サポート
3731BODYWORXは、一人一人の目的に合わせたマンツーマン指導が特徴です。初めてパーソナルジムに通う初心者や運動が苦手な方も経験豊富なトレーナーが徹底的にサポートしてくれるため安心です。

一人ではなかなか続かないトレーニングもトレーナーと二人三脚で行えば、しっかりとした効果を感じることができるかもしれません!

② メンズ向けパーソナルトレーニングも可能
男性向けのパーソナルトレーニング行っているため、運動不足解消やストレス発散に利用してみてはいかがでしょうか。身体のメンテナンスを行うことで、モチベーションアップに繋がり、仕事もプライベートも充実すること間違いなしです!

③ 代々木上原徒歩2分の好立地!養成講座も開講
代々木上原駅から徒歩2分にあり、朝7時から平日は夜23時(土日は21時)まで営業しているため通いやすさは抜群です!また、トレーナー養成コースを開催しているため、未経験からトレーナーやインストラクターを目指すこともできるスタジオです。

気になる方は、スタジオホームページから養成コース開催日程をご確認ください。

都市名 東京都渋谷区
場所 代々木上原駅 徒歩2分
電話番号 03-6804-9070
体験料金 8,800円
月額料金 17,600円/月2回~
公式サイト https://3731bodyworx.jp/

ピラティス×整体 おこしんちゅ 渋谷/代々木公園

ピラティス×整体 おこしんちゅ
長年腰痛や肩こりに悩まされている方は、一度おこしんちゅのピラティス×整体を受けてみてはいかがでしょうか?産後ママにもおすすめです!ゆっくり過ごせる個室空間で癒しの時間を過ごしながら、身体の不調も改善しましょう。

ピラティス×整体 おこしんちゅの3つの特徴

① パーソナルトレーニング×整体で健康的な体作り
おこしんちゅは、身体の痛みや不調を根本から改善するために、問診、姿勢評価、動作分析によって原因を見つけ出します。そして、整体と運動を組み合わせて施術を行うことで、表面的な痛みではなく、根本的な痛みや不調の改善を行う効果が期待できます。

② 国家資格を持つ院長が必ず施術
おこしんちゅでは、柔道整体の国家資格を持つ院長が必ず対応します。毎回担当者が違う緊張感やストレスがないため、安心して通うことができるでしょう。男性からも女性からも支持される人気の先生です。

③ 完全予約制のプライベート個室
完全予約制のため、プライベートな空間で自分だけの時間を満喫することができます。日頃の疲れを癒すのにも最適でしょう。また、個人的な身体の悩みや相談など、周りの目を気にせず直接院長と話すことができるのも大きなメリットです。

都市名 東京都渋谷区
場所 代々木上原駅 徒歩9分
電話番号 070-8486-7281
月額料金 12,000円/パーソナルトレーニング(マシンピラティス)1回(50分)
公式サイト https://okoshinchu.hp.peraichi.com/

Olaピラティススタジオ

Olaピラティススタジオ
「あなたの健康は、あなたの資産」という想いを持ったインストラクター達が、それぞれの個性に寄り添い、共感し、サポートしてくれる温かなスタジオです。

ホームページには、ここには書ききれないスタジオの想いがたくさん書かれています!気になる方はぜひホームページをご覧くださいね。

Olaピラティススタジオの3つの特徴

① 自分だけのオリジナルプログラム
Olaでは、1時間あたりインストラクター1名に対して受講者は4名で行います。受講者のメニューは一人一人異なるため、周りの目を気にせず、自分のメニューを集中して行うことができます。

従来のグループレッスンやプライベートレッスンとは異なる「スタジオセッション」という指導法は、Olaでしか体験できないオリジナルプログラムです!

② 教え方にこだわったOla独自の7つのメソッド
Olaのインストラクターは、それぞれが教育心理学やコーチングを学んでいます。「教え方」にこだわった指導方が特徴で、Ola指導式7つのメソッドには、「受講者の一人一人が自主性を持って運動を実践していけるようになること」という願いが込められています。

③ 老若男女通えるアットホームなスタジオ
少人数制で行っているため、困ったことや身体の不調を感じたら、すぐにインストラクターに相談することができます。インストラクターは男女1名ずつ在籍しているため、運動が苦手な方や男性の方も安心して通うことができるピラティススタジオです。

都市名 東京都渋谷区
場所 代々木上原駅東口 徒歩3分
体験料金 11,000円/70分
月額料金 45,000円/10回~
公式サイト https://www.olapilates.com/

代々木上原ピラティススタジオLAULE’A

LAULE’A<
オンラインレッスンは、マット一枚引けるスペースがあればOK!お子さんが小さいママや外出が苦手な方も、家にいながら本格的なピラティスを受けることができます。

スタジオレッスンは緊張するというピラティス初心者の方も、まずは、オンラインで気軽に体験してみてはいかがでしょうか。

LAULE’Aの3つの特徴

① マシンピラティスのプライベートスタジオ
LAULE’Aは、ピラティスの効果をしっかりと感じられるように完全プライベートレッスンを行っています。

グループレッスンで、「思うように効果を感じなかった」「身体の使い方がわからず腰を痛めてしまった」という人は、プライベートレッスンがおすすめです!LAULE’Aでは、周りの目を気にすることなく、自分自身の理想の身体を目指すことができますよ!

② オンラインレッスン可能
忙しい人には、オンラインレッスンがおすすめです。オンラインレッスンと聞くと、あまり効果がないと思う方もいるかもしれませんが、LAULE’Aのオンラインはサボれません(笑)オンラインでも、インストラクターが身体の使い方を細かくチェックしているため、しっかりと効果を感じることができますよ!

③ 英語レッスンも開催
日本語が苦手な方も安心!英語でレッスンすることが可能です。日本語と英語半々で!という要望にも対応しているため、ピラティスしながら英語力が身につくかもしれません。気になる方は、スタジオに問い合わせてみてくださいね。

都市名 東京都渋谷区
場所 代々木上原駅 徒歩5分
電話番号 090-6473-3008
体験料金 5,000円/60分
月額料金 4,500円/1回30分
公式サイト http://laulea-pilates.com/

アライン ピラティス

アライン トモコ ピラティス
一番人気のパーソナルピラティスは、一回でもしっかりと効果を感じることができます。さらに3,4か月続けて通うことで、心身の不調、ダイエット、体質改善、姿勢改善など多くのあらゆる悩みを解決します。

また、新たにリンパドレナージュの新サービスも開始しました。日頃の疲れを癒す「自分へのご褒美」としても最適ですね。

アライン ピラティスの3つの特徴

① 東京・ハワイを拠点とするピラティススタジオ
アライン ピラティスは、代々木エリアで15年以上続く人気のピラティススタジオです。現在準備中ですが、過去にはハワイで、美しい海や自然を感じながらピラティスを行うツアーを開催したこともあります!

代々木スタジオは、ハワイを感じさせるおしゃれでさわやかなスタジオとなっていますので、ハワイが好きな方や海が好きな方にもおすすめのスタジオです。

② 妊娠・産後・子連れで通える女性に嬉しいスタジオ
妊娠中、産後、子育てなど、女性はさまざまなライフステージがあります。特に妊娠中は、通えないスタジオやジムも多く、ピラティスやヨガを辞めてしまう人も多いのです。しかし、アライン ピラティスは妊娠中、産後、そして子連れで通うことが可能です!

ライフステージが変化しても、長く続けることができるのは嬉しいですよね!

③ 2か月で生まれ変わる!ダイエットコース
丁寧な指導とコストパフォーマンスに優れたダイエットコースは大人気のコースです!実際に体験した人からも、「大満足の結果です」と大好評!結婚式や大切なイベント前、健康のためにダイエットしたい人は、ぜひアライン ピラティスで最後のダイエット始めませんか?

都市名 東京都渋谷区
場所 代々木上原駅 徒歩6分
電話番号 03-6407-1383
体験料金 9,500円~
月額料金 8,500円~/パーソナル・マシン
公式サイト https://align.jp/

è-Style

è-Style
実際に体験した人の声を見ると、満足度の高さと効果、そして柴田さんの指導力の高さと本気度が伺えます。「一生続く美しいボディライン」を本気で手に入れたい方は、まずは無料カウンセリングを受けてみましょう。毎月3名限定ですので、気になる方はお早めに!

è-Styleの3つの特徴

① 女性のくびれたボディラインに特化した専門スタジオ
è-Styleでは、独自のオリジナルエクササイズで、歪みや姿勢を改善し、なくなったくびれを取り戻すことができます!「40歳をもっときれいに」ということをコンセプトとしているため、アラフォー世代の救世主となるでしょう。

実際に通われている方は、30代後半、40代、50代女性が一番多く、ほとんどの方が未経験から始めています。初心者の方や運動が苦手な方も、インストラクターがしっかりサポートしてくれるため安心です。

② 延べ9000人を指導してきたピラティストレーナー
代表の柴田さんは、これまでに延べ9000人以上のボディメイクを指導してきました。一人一人の身体と向き合い、姿勢・柔軟性などから1ミリ単位の修正や指導を行います。

この指導は他のジムでは体験することはできません。本気で身体を変えたい方は、まずは体験で効果を感じてみましょう。

③ 365日徹底したトータルサポート
食事管理や体調管理など、気になることはトレーナーに相談しましょう。例えば「飲み会の次の日は、どのように過ごせば良いですか?」「自宅でできるトレーニングを教えてください」など、必要に応じてラインやメールを使ったやり取りが可能です。

また、初回カウンセリング時に、食事指導が必要と判断した場合には食事指導を行うなど、è-Styleでは運動面だけではなく、トータルサポートを行うのが大きな特徴です。

都市名 東京都渋谷区
場所 代々木上原駅 徒歩1分
体験料金 5,000円
月額料金 59,400円/4回
公式サイト https://shibata-ryuta.com/

パーソナルマシンピラティスYUZU 代々木上原店

YUZU
一人一人に合わせたオーダーメイドレッスンが特徴のパーソナルマシンピラティスYUZU。完全個室で人の目を気にせず、自分に集中してピラティスを行いたい方におすすめです。

パーソナルマシンピラティスYUZUの3つの特徴

① リーズナブルな価格設定
パーソナルレッスンだと高額になりがちなレッスン費用ですが、1回あたり7,200円~とリーズナブルな価格設定が魅力です。

② 完全個室のスタジオ
人目を気にすることなくピラティスができるのは、完全個室ならではです。他の方がいると集中できないという方におすすめの環境になっています。

③オーダーメイドレッスン
悩みや体の状態に合わせたオーダーメイドレッスンなので、より効果を感じやすいレッスンを受けることができます。グループレッスンでは効果を感じることができなかったという方にもおすすめです。

都市名 東京都渋谷区
場所 代々木八幡駅徒歩6分
体験料金 5,500円
月額料金 4回券31,600円
12回券86,400円
公式サイト https://yuzu-pilates.com/

ピラティス・ヨガ&a 代々木上原店

ピラティス・ヨガ&a 代々木上原店
理学療法士、鍼灸師など医療系国家資格保持者も多数在籍しています。多種多様な視点から行った身体評価をもとにピラティスが提供されるスタジオです。

ピラティス・ヨガ&aの3つの特徴

① さまざまな視点から身体を評価
理学療法士などの医療系国家資格保持者やヨガインストラクター経験者など、ピラティス以外の知識も持つインストラクターが在籍。そのため、さまざまな角度から身体を見つめなおすことができます。

② すべてのスタジオでレッスン受講ができる
代々木上原店以外にも、武蔵小杉・北参道・自由が丘にスタジオがあります。日によって活動拠点が異なる方は、最寄りのスタジオで受講が可能なので便利です。

③幅広い悩みに対応
ストレートネック、四十肩、側弯症などさまざまな悩みや痛みに対応しています。また、妊娠している方にも対応していたりと、個々に合わせたピラティスができるのが魅力です。

都市名 東京都渋谷区
場所 代々木上原駅徒歩2分
体験料金 5,500円(当日入会の場合)
12,000円
月額料金 1回券 12,000円
4回券 40,800円
公式サイト https://pilates-and-a.com/

Econa pilates studio

DSC00055 1 1 ピラティス【代々木上原】おすすめスタジオ12選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ
代々木上原の住宅街の隠れ家で行えるマシンピラティス。鍼灸師の資格を持ったオーナーが運営しています。

Econa pilates studioの3つの特徴

① 徹底したパーソナルレッスン
ひとりひとりに合わせたオーダーメイドレッスンなので、幅広いレベルの方に対応しているレッスン内容です。

② 国家資格保持者が運営しているスタジオ
鍼灸師の資格を持ったオーナーが運営しています。専門的な視点から、柔軟や姿勢の重要性を感じ、ピラティススタジオを運営。鍼灸院との相互フォローで、よりお体の健康状態をサポートすることが可能です。

③月額制とチケット制から選べる
月に通う回数が決まっている月額制とチケット制から選べるので、コンスタントに通いたい方もご自身のスケジュールに合わせてフレキシブルに通いたい方どちらのタイプの方にもおすすめです。

都市名 東京都渋谷区
場所 代々木八幡駅徒歩5分
体験料金 5,980円
月額料金 4回チケット 40,000円
12回チケット 106,800円
月4回 40,000円
公式サイト https://econa-pilates.com/

Wellness Hub Tokyo

ピラティスだけでなくヨガ、よもぎ蒸し・ハーブ蒸し、ヘッドスパなども行っているコンディションを整えるためのウェルネスサロンです。ありたい姿になれるようにサポートしてもらいたい方、内側から整えたい方におすすめ。

Wellness Hub Tokyoの3つの特徴

Wellness Hub Tokyo
① ピラティスのグループレッスンは2コース
ベーシックピラティスと姿勢改善ピラティスの2コースがグループレッスンで行われています。

② ウェルネスサロン
ピラティスだけでなく、ヨガやヘッドスパなど身体を整えるために必要なさまざまなレッスンを提供しています。ピラティス以外のことにも興味がある方におすすめです。

③柔軟なコース
気軽に通える都度払い制とお得に習慣化しやすい月額制があります。目的やライフスタイルにあわせて選ぶことができます。

都市名 東京都渋谷区
場所 代々木上原駅徒歩1分
体験料金 なし
月額料金 3,740円~/月
公式サイト https://wellnesshubtokyo.com/

まとめ

今回は新宿・渋谷へのアクセスも抜群な代々木上原のピラティススタジオについてご紹介しました。

都心には数多くのピラティススタジオがありますが、通いやすさや続けやすさは人それぞれ異なります。入会したあとに「思っていたのと違う」と後悔しないためにも、必ず体験に行きましょう!

実際体験することで、ホームページやインターネットからは得られない情報を得ることができますよ。ご自身のライフスタイルや目的に合わせて、ぜひお気に入りのスタジオを見つけてくださいね!

ウェルネスストーリー編集部
ウェルネスストーリー編集部
ウェルネスストーリー編集部です。
ヨガ、ピラティス、ダイエット、ヘルス関連など、皆さんの生活が豊かになる情報を毎週配信しています!

引き続き他の記事もお楽しみください。
執筆者の最新記事

防風通聖散はダイエットに効果的!?直結する漢方ではないが役に立つ理由とは

まずはじめに、防風通聖散は、ダイエットに直結する漢方というわけではなく、体内の余分な脂肪を減少させ、代謝を活性化させるこ...

丸亀製麺をダイエット中に利用する場合のおすすめメニューはどれ?

丸亀製麺は全店舗に製麺機があり、打ち立て・茹でたてのうどんを提供しているチェーン店です。 リーズナブルな価格で本格...

EAAとBCAAダイエットにはどっちが良い?違いを徹底解説します!

ダイエットやトレーニングを始めると、気になりだすサプリメント。サプリメントを飲むと、よりボディメイクの効果を上げる手助け...

コンビニ食材だけで作るおすすめ夜ご飯ダイエットメニュー!痩せたい人必見

忙しい毎日で食事管理が難しい方に朗報! 実は、コンビニ食材を上手に組み合わせるだけで、理想的なダイエット向けの夜ご...

この記事はお役に立ちましたか?よかったらコメントで教えて下さい。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

おすすめ関連記事

ピラティス【滋賀】おすすめスタジオ21選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

滋賀県には、マシンを使った本格的なピラティススタジオから、気軽に参加できるマットピラティスのできるスタジオなどが揃ってい...

ピラティス【京都】おすすめスタジオ21選 費用・口コミ評判・アクセスまとめ

お腹のぽっこりや姿勢の改善にも効果的なピラティス。老若男女問わず、誰でも気軽に始められるのが魅力的ですね。 京都に...

ピラティス【新宿】おすすめスタジオ13選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

この記事では新宿にあるおすすめピラティススタジオを5つご紹介します。 マットピラティス、マシンピラティス、グループクラ...

ピラティス【自由が丘】おすすめスタジオ15選 費用・口コミ評判まとめ

東急沿線に住んでいたり、仕事に通っていたりする人におすすめの自由が丘。憧れの街としても有名ですよね。 おしゃれなス...

ピラティス【錦糸町・亀戸】おすすめスタジオ16選 費用・アクセス方法・口コミ評判まとめ

錦糸町は、繁華街のような賑やかさを持ちつつも住みやすいエリア。下町の雰囲気も残るあたたかい街で、家族や一人住まいにも人気...

ピラティス【広島】おすすめスタジオ14選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

ダイエットや肩こり腰痛の改善、美しい姿勢の保持など、いろいろな悩みや目的を持った人に効果的なのがピラティス。 広島...

ピラティス福岡県(博多中心)おすすめスタジオ22選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

もともとリハビリを目的として始まったピラティス。筋肉の動かし方を意識することで、ご自身の身体も変わり始めます。また心の健...

ピラティス【愛媛・松山】おすすめスタジオ10選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

新たにピラティスを始めたいという方にとって、スタジオ選びは悩ましい問題ではないでしょうか。 スタジオもたくさんあり...
最新記事

防已黄耆湯はダイエットに効果あり!?自然なサポートで理想の体型を目指せる理由

近年、健康的な体型維持を目指して「防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)」が注目を集めています。 その人気の理由や、実際に...

姿勢が整うピラティス呼吸!そのメカニズムと呼吸の実践方法をわかりやすく解説します

ピラティスは、体幹の安定性や筋力を高めるエクササイズとして知られていますが、その効果を最大限に引き出すポイントは「呼吸法...

防風通聖散はダイエットに効果的!?直結する漢方ではないが役に立つ理由とは

まずはじめに、防風通聖散は、ダイエットに直結する漢方というわけではなく、体内の余分な脂肪を減少させ、代謝を活性化させるこ...

【お腹痩せピラティス】 ぽっこりお腹3タイプ診断と解消法!

突然ですが、歯磨き等の毎日のルーティンのように、痩せたい!ダイエットする!と事あるごとに口にしている方はいませんか? ...

丸亀製麺をダイエット中に利用する場合のおすすめメニューはどれ?

丸亀製麺は全店舗に製麺機があり、打ち立て・茹でたてのうどんを提供しているチェーン店です。 リーズナブルな価格で本格...

EAAとBCAAダイエットにはどっちが良い?違いを徹底解説します!

ダイエットやトレーニングを始めると、気になりだすサプリメント。サプリメントを飲むと、よりボディメイクの効果を上げる手助け...

韓国で注目【漢方ダイエット】効果と実践方法を徹底ガイド

韓国発の「漢方ダイエット」は、多くのK-POPアイドルや韓国女優が取り入れているとされ、日本国内でも関心を集めています。...

続く&痩せる!冷やし焼き芋ダイエット成功のコツ【体験談】

たくさんのダイエットがある中で、簡単に続けられるおすすめのダイエットのひとつが、冷やし焼き芋ダイエットです。 甘み...

人気記事ランキング

ピラティス記事まとめ

資格合宿レポート

ライター体験談

編集部おすすめ記事

ピラティススタジオおすすめランキング!初心者向け人気スタジオ31選

ピラティスは、体幹強化、姿勢改善、柔軟性向上に効果的なエクササイズとして、日本でも急速に人気が高まっています。 運...

【ピラティス】セミパーソナルレッスンが受講できるスタジオ全国27選

「プライベートレッスンに毎月通うほど余裕はないが、ピラティスを続けたい。」 「グループレッスンに半年通ったけど効果が分...

ピラティスインストラクター資格はどこがいい?種類、選び方、PMA団体をご紹介

昨今、フィットネスがブームになり、その中でもピラティスはとても人気が高くなっています。 そんなピラティスですが、イ...

【決定版】ヨガと7つのチャクラを徹底解説!チャクラの開き方やその効果とは?

ヨガをしていると、チャクラについて聞くことがありますよね? ヨガでチャクラを開くってどういうことなのか、そもそもチ...

Interview

特別インタビュー

女性経営者
勝 友美


女優・ヨガインストラクター
松本 莉緒

日本のヨガ第一人者
ケン ハラクマ

ビリギャル
小林 さやか

モデル・実業家
MALIA.