ヨガストーリーピラティスピラティスのスタジオピラティス【広尾】おすすめスタジオ5選 費用・アクセス・口コ...

ピラティス【広尾】おすすめスタジオ5選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

広尾は渋谷区の中でも落ち着いたエリアで、高級住宅街としても有名です。また東京メトロが通っていることで主要駅までも1本で行けるなどの利便性もあります。

今回は、落ち着いていて住みやすく、おしゃれな街「広尾」にあるピラティススタジオについてまとめてみました。

MAJOLIピラティス

わずか2ヶ月でオンラインだけでピラティスインストラクターに!

ピラティス資格RPT30講座を完全オンラインで!忙しく通学できない方でもOK!ピラティスのインストラクターやパーソナルトレーナーとして活躍できます!

banner yogastory1 ピラティス【広尾】おすすめスタジオ5選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

広尾にあるおすすめピラティススタジオ5選

the SILK ピラティス広尾店

the SILK

項目 ◯× もしくは価格(税込)
無料体験
キャンペーン 【期間限定】50分の体験レッスンが完全無料!手ぶらで体験セット付き
さらに、体験当日の入会で入会金(¥10,000-)&登録手数料(¥1,000-)が無料の2大特典あり
マシン
マット ×
グループクラス
マンツーマンクラス
価格(グループ) ライト3:12,980円/月
スタンダード4:15,070円/月
フル:20,680円/月
フル(デイ):18,480円/月※土日祝は利用不可
価格(プライベート) プライベート2:19,800円/月
プライベート4:36,960円/月
プライベート8:72,160円/月
価格(プレミアム) フル+プライベート4:53,570円/月

「しなやかボディ」をつくるために考えられたプログラムで、女性らしい身体づくりを目指したい方にオススメなスタジオです。

難易度に合わせたプログラムや気になる部位を集中的にトレーニングするプログラムがあるので、自分に合ったプログラムを選べるのもいいですよね。

おすすめポイント① ピラティス業界で著名なインストラクター監修のプログラム

『the SILK』では、ピラティスの本場、米国のエジュケイターから直接認定されたグランドマスターが初心者~上級者まで対応できる難易度別、鍛えたい身体の部位別のプログラムを開発・監修しています。

おすすめポイント②手ぶらで身軽にマシンピラティス

レンタルウェア・タオル・靴下・お水を全て提供!
※体験予約キャンペーン中のみ。

また、お水・色々な種類のフレーバーティーの用意もあり、オリジナルカップも常備。ペットボトルや水筒を持っていく必要がありません。

駅近でお出掛けやお仕事帰りに「手ぶらでサッと来て、身体を動かして、パッと帰る」そんな手軽さが魅力です。

通常は、レンタルウェア・タオル・靴下等は有料オプションになります。

おすすめポイント③ReFa製品や各種アメニティ完備のパウダールーム

アメニティを揃えたパウダールームも完備しており、ドライヤーとコテは女性に嬉しいリファ製品を完備。また、行くだけで気持ちもアップするような洗練された美しい空間が魅力。

スタジオ様からのコメント

私たち『the SILK』のコンセプトは、「いつからでも、カラダは変えられる」です。プログラムを通して習慣化している身体の使い方を修正し、深層のコアから鍛えることで「しなやかな美しいボディライン」を何歳からでも手に入れられます。

自分の身体に意識を向けて、筋肉や骨のひとつひとつの動きに集中し、背骨や骨盤などを正しい位置に戻して骨盤の歪みを治すことで美しい姿勢・脂肪燃焼しやすいカラダ作りを実現します。「ダイエット・姿勢改善・骨盤矯正・むくみや冷え性改善」などに効果的です。

当社のマシンピラティスでは、解剖学的知見に基づき、骨や筋肉を論理的に分析し、個々の目的に合った解決策を見出し指導する事がミッションです。

the SILK広尾店
the SILK広尾店
the SILK
Photo:Nacása & Partners Inc. / SATORU UMETSU

住所 〒150-0012
東京都渋谷区広尾5丁目19-4 SR広尾ビル3階
アクセス方法(最寄り駅など) 東京メトロ日比谷線「広尾駅」より徒歩4分
公式URL https://the-silk.co.jp/tokyo/
電話番号 03-6721-9021
営業時間 10:00~22:00
定休日:年末年始(12/29~1/3)

Infinity Pilates

Infinity Pilates

無料体験
マシン
マット
グループクラス デュオ(ご家族やお友達同士での2人)
マンツーマンクラス
価格(マンツーマン) チーフインストラクター¥12,100
インストラクター¥8,800
価格(デュオ) チーフインストラクター¥14,300(2人分)
インストラクター¥11,000(2人分)
価格(オンライン) マンツーマン¥9,900
グループ¥3,300

おすすめポイント3選

①駅まで徒歩2分の好立地
②完全個室のプライベート空間で集中してレッスンを受けられる
③オンラインレッスンがある

スタジオは広尾と千葉の2つあります。海外での経験も豊富なインストラクターがおり、ホームページも英語バージョンを選択できるなど、外国籍の方でも安心してレッスンを受けられるのではないでしょうか。

完全個室なので、赤ちゃんを連れてくる方もOK!

住所 〒150-0012
東京都渋谷区広尾5-16-3
広尾カイロプラクティック・オフィス内2F
アクセス方法(最寄り駅など) 地下鉄・東京メトロ日比谷線「広尾駅」より徒歩2分
公式URL https://infinity-pilates.jp/
電話番号
営業時間

Pilates Studio Free Spin

Free Spin

無料体験
マシン
マット
グループクラス
マンツーマンクラス
価格(会員)※会員費別途 (3回券)¥25,500
(6回券)¥49,200
(10回券)¥80,000
(都度払い)プライベート¥9,000
セミプライベート¥7,000/1人
価格(非会員) (都度払い)プライベート¥10,000
セミプライベート¥8,000/1人

おすすめポイント3選

①完全個室のプライベート空間で人目を気にせず集中できる
②駅から徒歩2分の好立地
③ご家族やお友達とのセミプライベートレッスンも可能

「一生共に過ごす自分の身体をもっと好きになれるように」をコンセプトにしているピラティススタジオ。

プライベートレッスンを専門としているスタジオなので、グループレッスンとは違い、インストラクターとマンツーマンで身体づくりができるのがオススメです。

住所 〒150-0012
東京都渋谷区広尾5-3-8
アクセス方法(最寄り駅など) 日比谷線「広尾駅」より徒歩2分
公式URL http://freespine-tokyo.com/
電話番号
営業時間

BE LINER

BE LINER

無料体験
マシン
マット
グループクラス
マンツーマンクラス
価格(グループ) (1回チケット)¥7,000
(5回チケット)¥30,000
(10回チケット¥55,000
(20回チケット)¥100,000
価格(パーソナル) (1回チケット)¥10,000
(マタニティチケット)¥11,000
価格(オンライン) ¥8,500/月

おすすめポイント3選

①グループでもマンツーマンでもカルテ作成
②宿題を出してくれ、セルフトレーニングもサポート
③オンラインレッスンがある

グループレッスンでもマンツーマンのレッスンでも1人1人に合ったカルテを作ってくれるのがありがたいですね。「理想の曲線」を目指して身体づくりをしたいと思っている人にオススメなスタジオです。

住所 〒106-0031
東京都港区西麻布3-13-10
パークサイドセピア10F
アクセス方法(最寄り駅など) 「広尾駅」より徒歩6分
公式URL https://pilatesstudiobeliner.com/
電話番号
営業時間

STUDIO IVY PILATES

STUDIO IVY PILATES

無料体験
マシン
マット
グループクラス
マンツーマンクラス
価格(都度払い) (パーソナル)¥8,800
(ペアレッスン)¥15,000/2人分
価格(回数券) (4回)¥32,000
(8回)¥60,000
(12回)¥84,000
価格(月謝) (月2回)¥15,000
(月4回)¥28,000
(月8回)¥52,000

おすすめポイント3選

①2022年7月オープンの新しいスタジオ
②マンツーマンレッスンでお子様連れ歓迎
③プライベートスタジオには珍しくシャワー完備

広尾店に続き、中目黒にも2店舗目をオープン!終わった後にシャワーを使えるので、スッキリして帰れるのがいいですね。Instagramでは身体づくりに関するさまざまな情報も見ることができてオススメです。

住所 〒150-0012
東京都渋谷区広尾5丁目23-23
セレニティー広尾201
アクセス方法(最寄り駅など) 「広尾駅」より徒歩8分
公式URL https://studio-ivy.square.site/
電話番号 090-8435-0166
営業時間 9:00~21:00
定休日:不定休

まとめ

広尾にあるピラティススタジオは、落ち着いたエリアらしく少人数のレッスンを行うが多い印象です。マンツーマンのレッスンは大勢で行うグループレッスンよりも集中して自分に向き合うことができますね。

ピラティスは続ければ続けるほど効果が期待できます。ご自身に合ったスタジオで、理想の身体を目指してみませんか?

YogaStory編集部
YogaStory編集部
YogaStory編集部です。 ヨガインストラクターの資格関連、ヨガポーズ、ヨガを活かしたライフスタイルなど、皆さんのお役に立てる情報を配信していきます! よろしくお願いいたします。
動画のみでRYT200の資格が取得できます

今すぐ、憧れのヨガ資格をゲットしたい方へ

おうちヨガ動画コースならなら、スキマ時間に学習してRYT200の資格が取れます!
最短1ヶ月で取得可能で、卒業後の進路も相談にのってくれるので、すぐにインストラクターになることも。「自分らしい人生を歩みたい!」と思っている方はぜひチェックしてみてください。

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

合わせて読みたい

人気記事ランキング

ヨガストーリーライター・監修者一覧表

blank

ヨガストーリー メディア掲載履歴一覧

ヨガストーリーメディア掲載歴「ヨガジャーナルにご紹介されました」