ホームピラティスインストラクターと資格マシンピラティス資格はマット資格なしでも取れるか?

マシンピラティス資格はマット資格なしでも取れるか?

一部のページは広告から収益を得ています(詳細へ
\ あこがれの資格を今すぐ手に入れよう /spot_imgspot_img

日本でのピラティスブームは現在進行形で加速しています。

特にマシンピラティスが人気を集めています。

  • 今まではマットのイントラクターをしていたけれど、マシンの資格が必要になった
  • インストラクター未経験だけど、マシンの資格取得に挑戦してみたい

という方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。

この記事では、

  • マシンピラティスインストラクターの資格を「最短で取得できる団体」のご紹介
  • マットの資格を飛ばして、マシンの資格を取得しても大丈夫か?

など、皆様の疑問にお答えします!

マシンピラティスインストラクターの資格取得を目指したい方の参考になる内容になっています。是非最後までお読みください。

1. マットピラティスインストラクターとマシンピラティスインストラクターの違い

マットの資格はマットピラティスのみ、マシンの資格がマシンピラティスのみを指導することが出来ます。両方指導できる資格はコンプリヘンシブといいます。

ざっくり言うと、資格の内容は以下のようになります。

マット資格 マシン資格
難易度
資格取得期間 6カ月~ 3カ月~
学ぶ内容 エクササイズ基礎
解剖学基礎がメイン
グループレッスン指導の学習が多い
マットで学んだエクササイズ基礎の応用
解剖学基礎の応用
パーソナルレッスン指導の学習が多い

同じピラティスですが、マットとマシンでは学ぶ内容が大きく異なります。

マットエクササイズの応用編がマシンピラティスと考えていいでしょう。

現在、マットもマシンも民間資格なので誰でも受けることが可能です。学歴やスポーツ経験などは一切問いません。

今やピラティスは医療業界でも注目されている運動療法なため、今後は国家資格などにかわっていく可能性も少なからずあるのではないでしょうか。

2. 多くの団体がマットからマシンの順番で資格取得をすすめる理由

ピラティスインストラクターの資格取得ができる団体は数多く存在します。

詳しくはこちらの記事を参考にしてください。
>>https://yoga-story.jp/pilates-studio/

団体の多くがマットの資格取得後、マシンの資格を取得できるようになっています。

先程の表を参考にしていただくと分かるように、マシンピラティスはマットピラティスの応用がベースになっています。マットで学ぶ基礎がわかっていることを前提に学びが進みます。

限られた短い期間で、マシンの扱い方や指導方法、マンツーマンレッスンをする場合のアセスメント方法など幅広い内容を学びます。

これらの理由から①マットで基礎を学び②マシンで応用を学ぶという流れになっていることが多いのが現状です。

3. マシンピラティスインストラクターの資格を先に取得しても大丈夫?

先程の内容を読むと、「マットを取得しないでマシンを先に取得して大丈夫…?」と不安になりますよね。

結論をお伝えすると問題ありません

注意するポイントは、学ぶ内容をしっかり確認することです。

マットで学んだエクササイズや解剖学の応用が中心の場合、学ぶスピードについていけなくなる可能性は多いに考えられます。

「基礎解剖学から学べる、初心者から学べる」これらを提示している団体であれば安心です。

先にマシンを取得してからマットを取得することもできます。マットの資格取得のメリットは多いので、可能であれば取得することをおすすめします。

私はマットピラティスインストラクターをしています。マシンピラティスに通っているクライアントからこのような質問を受けることがあります。

  • 「マシンでやったこの動きをマットでやるにはどうしたらいい?」
  • 「ここを鍛えるにはマシンとマットどっちが効きやすい?」

マットとマシンは別物に見えますが、実はすごく繋がりがあります。マシンを取得した後に、ゆっくりマットを学ぶのもいいですね。

4. マシンピラティスインストラクターの資格を最短で取れるのはMAJOLIだけ!

では、マシンピラティスインストラクターの資格を先に取得したいという方におすすめの団体をご紹介します。

マットを学んでいない初心者でも歓迎してくれる団体はMAJOLIです。

マシンピラティス資格オンライン講座 MAJOLI
>>詳しい内容・詳細・申込はこちら

MAJOLIはマシンのみの取得が可能です。もちろん、マシン資格取得後にマットの資格を取得することも可能です。

他の団体ですと、マシンコースは対面で学ぶ形式が多いですが、MAJOLIのマシンピラティスインストラクターコースは最短2カ月、完全オンラインで取得できます。

さらにすごい点は、国際水準PMAに加盟していることです。

最短2カ月、全国どこにいても学べるオンラインという柔軟性がありながらも、国際基準の資格取得が出来るのは魅力です。定期的にお得に資格取得でいるキャンペーンを開催しているのでチェックしてみてくださいね。

MAJOLIオンライン、マシンピラティスインストラクターコース

価格 248,000円(税込)キャンペーン価格適応時
分割9,300円〜
マシン種類 リフォーマー
学ぶ内容 解剖学基礎~応用
指導技術
ダイエット・ボディメイク分野
など
メリット 完全オンラインの少人数制で学べる
講師とlineで繋がり気軽に質問が出来る
アーカイブ動画での受講も可能

MAJOLIのオンラインで資格取得する場合、リフォーマーを購入する必要はありません。

ですが、最終日のテストの際にリフォーマーが必要になります。レンタルする方や、リフォーマーのあるレンタルスタジオから受ける方が多いそうです。

もし開業する場合、どのようなリフォーマーを購入したらいいかアドバイスも下さるので心強いですね。

5.まとめ【マシンピラティスインストラクターだけの資格取得もできる】

近年マシンピラティスインストラクターの需要が高まっています。

この記事では、マットの資格がなくてもマシンを取得できるかについてまとめました。

多くの団体でマット→マシンの順番で資格取得をおすすめしている理由は、

  • マットで解剖学やエクササイズの基礎を学ぶから
  • マシンはマットの応用だから

ですが、中にはマシンピラティスの資格から取得できるコースも存在します。

MAJOLIのマシンコースは、マットを受講していなくても受けることが出来ます。内容も初心者からOKなので、解剖学やエクササイズの基礎も学ぶことが可能です。

  • とりあえず今すぐにマシンの資格が欲しい
  • マットの知識はあるからマシンの資格だけ欲しい

このような方におすすめです。

マシンの資格取得後に、マットの受講も可能です。ご自身のペースに応じて、楽しくピラティスを学べるといいですね。

マシンピラティス資格オンライン講座 MAJOLI
>>詳しい内容・詳細・申込はこちら

chitose
chitose
現役理学療法士。10年程病院で勤務しています。
ピラティスインストラクターの資格を取り、副業としてピラティスインストラクターをはじめて約8年経ちました。
リハビリ発祥のピラティス。どちらも通ずる部分が多く楽しく仕事をしています。
私の経験や知識をもとに記事を書かせて頂きます。
執筆者の最新記事

禁煙したい(させたい)方におすすめ!ピラティスエクササイズ5選

タバコをやめる時に大切なのは本人の意思と周囲のサポートです。あなたのまわりにタバコをやめたいと悩んでいる方はいらっしゃい...

ピラティスエクササイズで生理痛がこう変わった!私の生理痛緩和体験談

あるアンケートを参考にすると、生理痛が重いと感じている方は66%もいるそうです。(マイナビニュース・マイナビウーマン調べ...

ピラティス講師監修「マッサージガンの使い方ガイド」 初心者は足裏が間違いなし!

ピラティスインストラクターのchitoseです。 私は現在、理学療法士とピラティスインストラクターのWワークをしていま...

ピラティス後に頭痛がする方へ、その原因と誰でも出来る対処法をお伝えします!

ピラティスをしている時や、ピラティスの後に頭痛がして心配になることがありませんか? 私はピラティスインストラクター...

この記事はお役に立ちましたか?よかったらコメントで教えて下さい。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

おすすめ関連記事

ピラティスインストラクター資格はどこがいい?種類、選び方、PMA団体をご紹介

昨今、フィットネスがブームになり、その中でもピラティスはとても人気が高くなっています。 そんなピラティスですが、イ...

STOTTピラティス資格のメリットとは?認定インストラクターが教えます

ピラティスのインストラクター歴10年の富士あさこと申します。 自身の怪我をきっかけに、体幹トレーニングとリハビリを兼ね...

PHIピラティスとはどんなピラティス資格か?受講方法、費用、資格取得後のフォロー体制をチェック!

ピラティス資格について調べると、似たようなアルファベット表記の資格が並んでいるため、「よくわからない…」とブラウザを閉じ...

ピラティスインストラクターの年収と求人情報【大手求人ページ一覧】

トップアスリートがトレーニングに取り入れていたり、人気女優がエクササイズに取り入れていたりして、注目を集めているピラティ...

【2024年最新】オンラインピラティス6選 スクールから資格取得まで

ピラティスの効果を感じるには、「継続」が何よりも大切と言われています。 ですが、日々忙しくてスタジオに行く時間が取れな...

BASIピラティスとはどんなピラティス資格か?受講方法、費用、資格取得後のフォロー体制をチェック!

ピラティスを続けてその効果を実感していくうちに、「もっとピラティスの知識や技術を深めたい!」「ピラティスの良さをみんなに...

ピラティス資格取得の難易度は?現役インストラクターがわかりやすくご紹介

この記事では、ピラティスインストラクターの資格取得を考えている人に向けて、資格取得の難易度からおすすめの団体まで丁寧に解...

ピラティスインストラクターになるには?働き方やステップアップ方法を解説します!

「ピラティスのインストラクターになるにはどうすればいいの?」 ピラティスのインストラクターに興味があるけど、どうすれば...
最新記事

バレエ15年の私が勧める!バレエダンサーのためのピラティストレーニング

皆さんはピラティスとはどんなものかご存知でしょうか。 ピラティスとは、簡単に説明するのであればインナーマッスルを鍛...

30歳からフリーランス・ヨガインストラクターとして成功する方法

こんにちは。この記事を見てくださってありがとうございます♪ わたしは現在37歳のフリーランスで活動するヨガインスト...

0から分かるヨガ哲学【八支則②】サティヤで素直に生きるとは?

ヨガの哲学 八支則とは? ヨガをしていたり、学んでいたりすると「八支則」という言葉をよく耳にしませんか? こ...

【専門トレーナー監修】ピラティスは痩せる?ダイエット効果解説

韓国アイドルの影響で流行中のピラティス。 今やダイエットしたい女性が、始めてみよう!と思うもので1番に上がるのでは...

スタジオ勤務経験なし!それでも副業ヨガインストラクターを3年続ける方法

ヨガの資格RYT200(全米ヨガアライアンスRYT200)は、現在オンラインや隙間時間に受講できるようになり、とっても人...

今、求人でも人気!メディカルヨガ資格を取得するメリットを経験者が徹底解説

私はこれまで大きな怪我もなく、健康な体で過ごしてきました。 体に不自由があることで何ができなくなるのか?それが心に...

高齢者の健康を支える!チェアヨガ資格取得のメリットとは?

私はこれまで、ヨガはマットの上で行うものだと思っていましたが、整形外科のリハビリルームでチェアヨガに出会いました。 ...

バランスドボディ【ピラティス資格完全ガイド】他の養成コースにはない魅力はなにか?

ピラティスインストラクターを目指し、いざ資格を取ろうと思うけど、様々な団体やコースが存在し、どれを選ぶべきか悩む人も多い...

人気記事ランキング

ピラティス記事まとめ

資格合宿レポート

ライター体験談

ピラティスイズム 銀座店
編集部おすすめ記事

ピラティスインストラクター資格はどこがいい?種類、選び方、PMA団体をご紹介

昨今、フィットネスがブームになり、その中でもピラティスはとても人気が高くなっています。 そんなピラティスですが、イ...

【決定版】ヨガと7つのチャクラを徹底解説!チャクラの開き方やその効果とは?

ヨガをしていると、チャクラについて聞くことがありますよね? ヨガでチャクラを開くってどういうことなのか、そもそもチ...

ダイエットにおすすめのヨガポーズ13選&動画!初心者向きポーズまとめ

コロナ禍が続くと自宅で過ごすことが多く、動かないのに食べ過ぎてしまった、という人も多いのではないでしょうか? 自宅...

ヨガで痩せた有名芸能人【13人】美ボディをキープするトレーニング方法も紹介

憧れの芸能人のようなスタイルになりたい!と思い、ダイエットやトレーニングをする方もいますよね。 憧れの人が美ボディ...

Interview

特別インタビュー

女性経営者
勝 友美


女優・ヨガインストラクター
松本 莉緒

日本のヨガ第一人者
ケン ハラクマ

ビリギャル
小林 さやか

モデル・実業家
MALIA.