ホームピラティスピラティスを知るピラティスチェア【完全ガイド】効果、使い方、資格から購入方法まで

ピラティスチェア【完全ガイド】効果、使い方、資格から購入方法まで

一部のページは広告から収益を得ています(詳細へ
\ あこがれの資格を今すぐ手に入れよう /spot_imgspot_img

「チェア」は、大きなものが多いピラティスマシンの中でコンパクトなマシンのひとつです。

コンパクトな分、一見地味な印象を受けますが、特に初心者にとっても効果的なトレーニングツールです。

この記事では、ピラティスチェアの基本的な知識や種類から、その効果やメリット、魅力まで、実際のエクササイズを紹介しながら詳しく解説します。

ピラティス「チェア」とは?

ピラティスチェアの特徴

ippan pilates2 ピラティスチェア【完全ガイド】効果、使い方、資格から購入方法まで
チェアはピラティスエクササイズを効果的に行うための専用マシン「ピラティスマシン」の中でも、ひときわコンパクトなマシンです。

チェアの特徴
  • いすのような形をしたマシン
  • 踏んだり、押したりできる可動式のペダルがついている
  • 立ったり、座ったり、様々なポジションでのエクササイズが可能

文字通り、いすのような座面と、可動式のペダルがついています。また、このペダルには複数のスプリングがあり、引っ掛ける場所や本数を変えることで、その人にに合わせた強さやポジションなどの調節が可能です。

30種類以上のエクササイズが可能で、体幹部だけでなく、脚まわりや股関節、腕や肩周りを効率よく鍛えることができます。

立った状態、座った状態の他にも、片足や片側だけで行うエクササイズも多く、体幹の安定性やバランス感覚を鍛えるのにピッタリで、美しい姿勢を目指すにはおすすめのマシンです。

妊婦や高齢者など、仰向けやうつ伏せといった姿勢が大変な方でも、その人に合わせたエクササイズができるのも大きな魅力です。

ピラティスチェアの起源

ピラティスチェアの起源:ソファの改造だった

ピラティスチェアは、ピラティスの創始者ジョセフ・ピラティス氏がアパートのような狭い居住空間でも運動ができるように、日常生活で使われていたソファを改造して作られたと言われています。

一家に一台置いてもらえるようにと、使わない時は通常の椅子としても使えるワンダチェア。
それをベースに機能を加えたエレクトリックチェア。

現在では、より機能や使い勝手に工夫を凝らして作られたコンボチェアが、多くのスタジオに導入され、ピラティスのチェアとして使われるようになっています。

ピラティスチェアの種類やその違い

広い意味では、「ピラティスのチェア」=「ワンダチェア」という言い方をすることがありますが、ここではもう少し細かく分けて解説します。

ワンダチェア

image4 ピラティスチェア【完全ガイド】効果、使い方、資格から購入方法まで
引用元:Gratz Pilates.

普段はいすとしても使えるエクササイズマシンとして作られた、オリジナルに近い形のチェア。ちなみにいすとして使う場合は、このままではなく、床についている面が背もたれになるように起こします。

image1 ピラティスチェア【完全ガイド】効果、使い方、資格から購入方法まで
引用元:PEAK PILATES®

他のものと比べ、高さが低く、スプリングは2つ、ペダル部分もシングルペダルとシンプルかつコンパクトな作りになっています。

現在では、より使いやすく、より調整しやすく改良されたチェアがあるため、解剖学的なアプローチをする現代的なモダンなピラティスで使われることは少なく、オリジナルに忠実なクラシカルピラティスで使われることが多いです。

エレクトリックチェア

ハイチェア、ビックチェアとも呼ばれる3つの中では一番大きなチェア。

image2 ピラティスチェア【完全ガイド】効果、使い方、資格から購入方法まで
引用元:Gratz Pilates.

電動ではないのにエレクトリックチェアというのは、見た目が処刑に使われる電気椅子のようだからだそうです。

側面に高さのあるハンドルと、持ち手がついた背もたれのようなボードが付いているのが特徴。また、座面のシートを外すとその下には、足を置くディレクションがあり、それに合わせることで正しいポジションが意識できるようになっているなど、様々な工夫が詰め込まれています。

image3 ピラティスチェア【完全ガイド】効果、使い方、資格から購入方法まで
引用元:Balanced Body

オリジナルに忠実なシングルペダルだけでなく、左右違った動きのできるスプリットペダルのものや、ワンダチェアにオプションパーツを取り付けることでエレクトリックチェアにできるものなど、様々なタイプがあります。

image5 ピラティスチェア【完全ガイド】効果、使い方、資格から購入方法まで
引用元:Gratz Pilates.

コンボチェア

ワンダチェアとエレクトリックチェアが合体(コンボ)したチェア。

image6 ピラティスチェア【完全ガイド】効果、使い方、資格から購入方法まで
ワンダチェアとエレクトリックチェア、両方のエクササイズができることに合わせて、ペダル部分がスプリット(左右別々に動かすことができる)、スプリングの数が4本など、ひとり一人に合わせた調節できるようにアレンジが加えられています。

ワンダチェアより座面が高く、キャデラックの台の高さと同じに変更されているため、キャデラックの横に並べて使うことも可能になっています。

ワンダチェアのような、椅子としての機能はなくなってしまいましたが、「チェア」という名前はそのまま残っています。

現在、多くのピラティススタジオで見かけることができるチェアはこのタイプです。

ピラティスチェアのメリット、デメリット

ピラティスチェアの効果やメリット

  • 全身の効果的なトレーニング
  • 姿勢改善にも効果的
  • バランス感覚の向上や
  • 柔軟性のアップ
  • 高齢者や妊婦にも適応
  • 比較的コンパクト

座った状態だけでなく、腕や足で身体を支えた状態で行うものが多く、身体の一部だけでなく、体幹をはじめとする、全身の筋肉を効果的に鍛えることができます。

レッスン後の姿勢や立ち姿、歩いた時のバランスの変化など、日常生活においての効果を実感しやすいのも特徴です。

ストレッチエクササイズもチェアの高さがあることで、床の上で行うストレッチより、より伸ばしやすいポジションで行えるので、身体が硬い人でも効果的に伸ばすことが可能です。

また、横になるのが大変な妊婦や高齢者でも、無理ない姿勢で行えるのも、他のピラティスマシンにはないメリットです。

ピラティスチェアのデメリット

  • 扱いが若干、難しい
  • 運動強度やポジションの調整が難しい
  • ピラティスマシンの中では危険度がナンバーワン
  • そのため、どちらかと言えば初心者向きではない

他のピラティスマシンと比べ、以下の点がデメリットです。

  • マシンの扱い方とエクササイズのポイントの両方をわかっている必要がある
  • チェアの幅や大きさは変えることができないため、身長や体格に合わせた調整は難しい

リフォーマーなどではマシンの動きがエクササイズの動きをアシストしてくれることがありますが、チェアの場合は、マシンの動きはチャレンジになることが大半です。

腕や足などで体重を支えるエクササイズが多いため、比較的、強度が高めなものが多い傾向にあります。

身体とチェアが触れている面積が少なく不安定なことが多く、場合によってはバランスを崩して転倒したり、落下するなどの危険性もあります。台座につまづいたり、スプリングの力で跳ね上がってきたペダルに身体をぶつけたり、といった突発的なアクシデントも少なくないため、注意が必要です。

一見、簡単そうに見える反面、実際はかなり難しいエクササイズが多いので、初めてチャレンジする場合は、インストラクターの適切な指導が必要です。

エクササイズで見るピラティスチェアの魅力

チェアの効果は、

  • 全身の効果的なトレーニング
  • 姿勢改善にも効果的
  • バランス感覚の向上

などですが、その他にもエクササイズの補完と統合、つまり他のピラティスマシンの足りないところを助けてくれて、うまくまとめてくれる役割を持っています。

実際に例を挙げて見てみましょう。

※以下でご紹介する動画は英語での説明ですが、エクササイズの動きが中心ですので、確認してみてください

デッドバグス/フィーマーアーク/レッグリフト

ピラティスの流派や団体によって、エクササイズの呼び方やバリエーションに違いがありますが、「胴体、体幹部を安定させた状態で太ももから下を動かす」=「股関節の分離した動き」のエクササイズです。

仰向けでのマットピラティス バージョン

Pilates – DEAD BUG Workout

仰向けの姿勢で、足を交互に持ち上げるマットピラティスのエクササイズ。足の重さに負けないように、体幹に意識を向けて、お腹を薄くキープします。

そのままの形で、チェアを使ったバージョン

Pilates chair. Frog lying flat. Dead bugs. Femur arc.

スプリングがあることで、足を持ち上げることよりも、押し下げることにより意識が必要に。

チェアに座った状態でのバージョン

Seated Double Leg Pumps | Teaching Tip

一見、違う動きに見えますが、やっている事のベースは一緒。

座っていることで、より姿勢を保つことが大変になるのと、左右差がわかりやすくなる。

立った状態でのバージョン

ピラティスチェアエクササイズ【スタンディングレッグパンプス】

より、足の裏やバランスを取っている足の意識が必要になる。体幹を安定させた状態で股関節を動かすというベースは変わらず一緒。

チェアの上で立った状態のバージョン

Pilates Chair Front Lunges | Leg Toning Workout for Strength & Balance #pilatesstrong

強度も高く、バランス能力も求められるが、やっている事のベースは一緒。これを知ったうえで、もう一度、最初のバージョンを見ると、エクササイズの意識が変わるかも。

ピラティスチェアと他のマシンでの重要な違いは?

ピラティスには多くの種類のエクササイズがありますが、実は条件を変えながらも、基本的な動きや目的は同じことが多いです。

しかし、基本的な目的は同じでも、チェアと他のマシンでは重要な違いがあります。

他のピラティスマシンのエクササイズ
  • 特定のポイントにフォーカスして行うことが多い
チェアのエクササイズ
  • 特定のポイント以外にも注意を払う
  • バランスを取りながら行う必要がある
  • 結果として、全身の筋肉を使うことが多い

そのため、

  • 全身の効果的なトレーニング
  • 姿勢改善
  • バランス感覚の向上

これらの特徴が、チェアを使用したピラティスの魅力となっています。

ピラティスチェアの価格(値段)と購入方法

ピラティスチェアの価格は、ブランド、モデルによって大きく異なります。

安価なものであれば10万円弱からありますが、ピラティススタジオなどでも使われている本格的なタイプであれば、目安の金額は以下のようになります。

ワンダチェアが一番安く、安いものだと15万円ぐらいから、平均的には20万円~。
コンボチェアだと、安いものだと15万円ぐらいから、平均的には30万円~。
エレクトリックハイチェアは、製造しているメーカーが少ないこともあり、40万円~。
ピラティスマシンを購入する場合の注意
  • 大きさによっては、送料が高額になる場合も
  • 海外から取り寄せる場合は、別途、手数料か関税などが発生することも
  • 納品までにかなりの時間がかかることも

メーカーによっては、色をカスタマイズできたり、オプションパーツをつけられるので、自分仕様のチェアにすることも可能です。

国内メーカーの場合は、代金と送料のみで購入できますが、海外メーカーの場合、代理店を通すと翻訳や手配に伴う手数料や、直接注文でも、関税がかかることもあるため、注意が必要です。

ピラティスマシンの購入に関しては、こちらの記事がおすすめ
ピラティスマシンの購入方法と種類を紹介!自宅用の折りたたみマシンもあり!

ピラティスチェアを体験してみたいと思ったら?

チェアでのピラティスレッスンが受けられるスタジオ

日本国内で、チェアのグループレッスンをレギュラーで行っているスタジオはあまり多くはありません。そのため、受けるためにはマンツーマンのパーソナルや、少人数でのセミパーソナルでのレッスンがおすすめです。

チェアのレッスンを受けることができるスタジオをいくつかご紹介します。

大手ピラティススタジオ

また、パーソナル中心の個人スタジオではチェアを導入していることが多いため、近所にピラティススタジオがある場合は、確認してみるといいかもしれません。

>>ピラティススタジオ一覧はこちら

チェアの指導するためのピラティスインストラクター資格

インストラクターとしてチェアのエクササイズや指導方法を学ぶには、団体によって異なる2つのパターンがあります。

コンプリヘンシブコース

リフォーマー、キャデラック、チェアなど他のマシンも含めた総合的なコースの一部としてチェアを学ぶ。そのため、バレルだけが学べるコースはない。

オプションコース

マットやリフォーマーなどの基礎となる資格を取得した後、段階的な学習のひとつとしてチェアを学ぶオプションのコース。チェア以外のピラティスマシンについても段階的なコースになっていることが多い。オプションを含めた、全てのマシンのコースを取ることで、フル認定(コンプリヘンシブ)になる。

金額や日数など、団体によって大きく異なるため、資格取得を検討している方は各団体に確認することをおすすめします。

ピラティスインストラクター資格を取得したいならこちらをチェック!
>>ピラティスインストラクター資格はどこがいい?種類、選び方、PMA団体をご紹介

ピラティスチェアのまとめ

ピラティスチェアは、コンパクトながら全身の筋肉を効果的に鍛えられるピラティスマシンです。

チェアの主なメリット
  • 体幹、脚、腕、肩など、全身のトレーニング
  • 姿勢改善
  • バランス感覚の向上
  • 柔軟性アップ
  • 高齢者や妊婦などにも適したエクササイズが可能

一方で、扱いが難しい部分があるなど、初心者には適していない面もあります。インストラクターの適切な指導のもとでに使用をおすすめします。

ピラティスに慣れた人にとって、チェアは他のマシンとの相乗効果によって、より総合的なトレーニングを行うことができますよ。

ぜひとも、リフォーマーだけでなく、チェアを含めた様々なピラティスマシンを使ったピラティスで、美しい姿勢や身体作りを目指してみてくださいね。

たつき
たつき
Polestar Pilates Comprehensive Studio認定を取得し、ピラティススタジオ、スポーツクラブ、病院などで15年以上の指導経験を持つピラティスインストラクター。

ピラティスだけでなく、フェルデンクライス、アレクサンダーテクニーク、ロルフィング、フランクリンメソッドなど、多様なボディーワークも学び、知識を深めてきました。
ピラティスを通じて身体の使い方や意識の向上を目指すレッスンと情報発信をしています。

記事執筆、監修、その他、お仕事のご依頼はこちら
→kustastuki@gmail.com
執筆者の最新記事

ピラティスバレル【完全ガイド】効果、使い方、資格から購入方法まで

ピラティスマシンの中でも独特の存在感をもつバレル。マシンピラティスのグループレッスンを受けている方でも、意外と知らない人...

ピラティスマシンはどう違うの?代表的な4種類を徹底解説!

ピラティスマシンには、多くの種類があることを知っていますか? 身体を引き締めたり、姿勢を良くしたい人に人気のピラテ...

失敗しないピラティススタジオ3つ選び方と大手スタジオ一覧表

ピラティスを始めたいけど、どのスタジオを選べばいいか迷っていませんか? ピラティススタジオを選ぶ際のポイントを、現...

ピラティスの「スタイル・流派」は大きく分けて3つ!どんな違いがあるの?

『ピラティス始めたいけど、どのスタジオがいいの?』 『インストラクターになりたいけど、どの養成コースがいい?』 ...

ピラティスインストラクター養成講座のご紹介PMA認定校、MAJOLI(マジョリ)の2つのピラティス講座

\ マットピラティス講座 /spot_img
MAJOLI(マジョリ)はオンライン授業。だから、今のお仕事をしながら資格取得を目指せます!
\ マシンピラティス講座 /spot_img
マット資格ありなし不問。MAJOLI(マジョリ)ならマシンのみの資格を取ることもできます。

この記事はお役に立ちましたか?よかったらコメントで教えて下さい。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

おすすめ関連記事

ピラティス初心者におすすめのYouTube動画【15選】

ヨガでうまくできないポーズがあるなら、それは筋力不足からかもしれません。インナーマッスルを鍛えて、きれいな美貌を手に入れ...

ピラティスとは【徹底解説】ヨガとの違い、効果、おすすめスタジオ一覧表まで

ヨガを始めてみると、“ピラティスって何?”、“ヨガとピラティスはどう違うの?”と気になる方も多いようです。 “心身...

ピラティス【有名人31選】インストラクター・芸能人・モデル・アスリート一覧表

ピラティスは、ドイツのジョセフ・ハベルタス・ピラティス氏がリハビリのために考案したエクササイズです。現在では、モデルや芸...

マシンピラティスとは?効果やマットとの違いを初心者向けにゼロから解説します

最近、街中でも見かけるようになったピラティススタジオ。その中で、マシンピラティスという言葉を目にしたことはありませんか?...

ヨガとピラティスの違い!どっちが向いているの?

メンタルや、健康によい効果があるヨガとピラティス。一緒に取り上げられることが多く、どちらがよいのか迷ってしまうこともあり...

ホットピラティスとは?得られる効果、ホットヨガとの違いを経験者が教えます!

1.そもそもピラティスとは? 近年のフィットネスブームも影響し、鍛えるということは男女関係なく健康美として浸透してきま...

マットピラティスとは【初心者向け】特徴、マシンピラティスとの違いをわかりやすく解説

「ピラティスに興味はあるけれど、どれから始めればいい?」 「マットピラティスとマシンピラティスって聞くけど、何が違うの...

ピラティスの主な効果は?頻度や回数どのぐらいやればよい?

「今年こそ痩せたいと思っているんだけど…」 「ピラティスって効果あるの?」 「マットとマシンって何が違うの?」 ...
最新記事

ピラティスバレル【完全ガイド】効果、使い方、資格から購入方法まで

ピラティスマシンの中でも独特の存在感をもつバレル。マシンピラティスのグループレッスンを受けている方でも、意外と知らない人...

0から分かるヨガ哲学【八支則①】アヒンサで心地よい生き方とは?

ヨガの哲学 八支則とは? ヨガをしていたり、学んでいたりするとよく耳にする「八支則」。 これは、「サマーディ」と...

短期間で11字腹筋を手に入れる!初心者向けピラティス5選

11字腹筋とは 皆さんはこの言葉からどんなイメージを抱きますか? 過去にニ度の出産を経験し、17㎏太った当時の私...

通信で取得できるヨガ講座【10選】RYT200のヨガ資格も取れる!

「健康的に美しくなりたい」 「激しいスポーツは苦手だけど、自分の身体をしっかり動かしたい」 「妊娠中だけど、負担のな...

【卒業生の声】MAJOLIのマシンピラティスRPT30資格取得体験談

ここではMAJOLIのマシンピラティス資格を受講し、無事卒業された方々のリアルな体験談をご紹介します(随時更新!)。 ...

ピラティス【東京・丸の内】おすすめスタジオ5選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

東京・丸の内・日本橋にあるおすすめピラティススタジオ Zen Place 八重洲 料金 マットグル...

禁煙したい(させたい)方におすすめ!ピラティスエクササイズ5選

タバコをやめる時に大切なのは本人の意思と周囲のサポートです。あなたのまわりにタバコをやめたいと悩んでいる方はいらっしゃい...

ピラティスエクササイズで生理痛がこう変わった!私の生理痛緩和体験談

あるアンケートを参考にすると、生理痛が重いと感じている方は66%もいるそうです。(マイナビニュース・マイナビウーマン調べ...

人気記事ランキング

資格合宿レポート

ライター体験談

編集部おすすめ記事

【決定版】ヨガと7つのチャクラを徹底解説!チャクラの開き方やその効果とは?

ヨガをしていると、チャクラについて聞くことがありますよね? ヨガでチャクラを開くってどういうことなのか、そもそもチ...

ダイエットにおすすめのヨガポーズ13選&動画!初心者向きポーズまとめ

コロナ禍が続くと自宅で過ごすことが多く、動かないのに食べ過ぎてしまった、という人も多いのではないでしょうか? 自宅...

ヨガで痩せた有名芸能人【13人】美ボディをキープするトレーニング方法も紹介

憧れの芸能人のようなスタイルになりたい!と思い、ダイエットやトレーニングをする方もいますよね。 憧れの人が美ボディ...

ヨガ・ピラティスのイベントまとめ

このページでは誰でも参加できるヨガ・ピラティスのイベント情報を一覧で掲載します。 ぜひ参考にしてください。 ...

Interview

特別インタビュー

女性経営者
勝 友美


女優・ヨガインストラクター
松本 莉緒

日本のヨガ第一人者
ケン ハラクマ

ビリギャル
小林 さやか

モデル・実業家
MALIA.