ホームヨガヨガブログ丹波篠山でグランピングが楽しめる!tanoshic resort 西紀荘とは?|JAPAN ウェルネ...

丹波篠山でグランピングが楽しめる!tanoshic resort 西紀荘とは?|JAPAN ウェルネス祭2023

一部のページは広告から収益を得ています(詳細へ
\ スキマ時間で資格が取れる! /spot_img

丹波篠山にある「tanoshic resort 西紀荘」は、2022年夏にオープンした 西紀荘のグランピングエリアです。プライベート空間でBBQも満喫できます。

さまざまなアクティビティを楽しめる広い芝生広場も併設。広い空の下でヨガを楽しめます。ヨガインストラクターとして、リトリートを開催するのも夢ではありません。

今回は、JAPAN ウェルネス祭2023に参加された「tanoshic resort 西紀荘」を紹介します。

楽しいが無限大の「tanoshic resort 西紀荘」

tanoshic resort 西紀荘
引用:https://kusayamaonsen-nishikisou.com/

自然豊かな丹波篠山にある西紀荘。その敷地内に新たにオープンしたのが「tanoshic resort 西紀荘」です。プライベート空間を保ったプライベートキャビンを5つ設けています。

兵庫県と京都府のちょうど真ん中くらいにある丹波篠山エリア。市内から約80分ほどで到着するのも嬉しいポイントですね。丹波篠山は、城下町の残る美しい街並みが楽しめる観光スポットです。

歴史と伝統の街歩きをしたあとは丹波篠山の大自然でリラックス。リフレッシュ旅行に最適な場所ですね。バギーやヨガ、BBQなどアクティビティも用意。人気の温泉もあるのでリピーターも多いようですよ。

バギー
引用:https://kusayamaonsen-nishikisou.com/

「tanoshic resort 西紀荘」のおすすめポイント

まずは「tanoshic resort 西紀荘」のおすすめポイントを紹介します。ぜひチェックしてください。

癒しの温泉

「tanoshic resort 西紀荘」では、草山温泉にゆっくりとつかることができます。草山温泉は寛永の時代(1624年〜1644年)から歴史をもつ温泉です。茶褐色の濁り湯は古くから多くの方を癒してきました。

鉄分が多く、神経痛や疲労回復に効果的。カラダの芯から温まりたい方にもおすすめです。

広くて開放的な西紀荘のお風呂。手足を伸ばして、リラックスできる温泉の時間は、日頃の疲れを癒すのに最適ですよね。アクティビティを満喫したカラダを癒すのにも良さそうです。

自然を満喫!グランピング

自然を満喫!グランピング
引用:https://www.hyogo-glamping.com/

アウトドアを満喫できるグランピング施設がある「tanoshic resort 西紀荘」。グランピング施設には、5つのプライベートキャビンが建てられています。おしゃれな空間が広がるプライベートキャビン。いつもとは違うすてきな時間を体験できるでしょう。

キャンプ初心者でも気軽に楽しめるよう、キャンプグッズも揃っているので、手ぶらで行っても十分楽しめます。星空を眺めたり、焚き火を楽しんだりと自然を満喫しましょう。

ジビエを味わえる

「tanoshic resort 西紀荘」では、丹波篠山でとれる野菜やジビエなどをいただけます。冬には名物のぼたん鍋を用意。他にも鴨肉のすき鍋や牛肉のすき焼きなどが味わえます。

料理人こだわりの素材を使ったBBQを楽しむのもおすすめです。

併設の「Cafe&Bar草山の森」でも、地元野菜を使ったカレーや猪肉のハンバーグなどのメニューが楽しめます。

大型犬可能なドッグラン付き!ペット同伴で泊まれるキャンプサイト

ペットを離せるドッグランがついたプライベートキャビンも2棟用意。家族同然のペットと一緒に泊まれる「tanoshic resort 西紀荘」。広々としたドッグランでは、リードなしで思い切り遊べます。ペットと仲を深める旅にもおすすめです。

ドックラン
引用:https://kusayamaonsen-nishikisou.com/

テントやBBQの食材持ち込みも可能

「tanoshic resort 西紀荘」なら、キャンプテントや食材の持ち込みも可能。キャンプ玄人で自分たちで楽しみたい方にも対応しています。

家族で訪れて、子供はプライベートキャビン。大人たちはキャンプや焚き火を楽しむのも良さそうです。自分たちでプランを決めて申し込みましょう。

ヨガインストラクター必見!ヨガリトリートにもおすすめの宿泊施設

tanoshic resort 西紀荘
引用:https://www.hyogo-glamping.com/2023/02/15/yoga/

ヨガリトリートを開催したい方にもおすすめの「tanoshic resort 西紀荘」。広い芝生広場があるので、ヨガを自然の中で楽しむことができます。

青空や星空の元でヨガを満喫すれば、今までにない感覚を覚えるかもしれません。新しい自分を発見するきっかけにもなる可能性も。すてきなヨガリトリートを開催する企画をたててみませんか?

ウェルネスライフを満喫しよう「tanoshic resort 西紀荘」

グランピングや温泉、ジビエなどを楽しめる「tanoshic resort 西紀荘」。自然豊かな丹波篠山なら、ウェルネスライフを満喫するのにもおすすめです。

ヨガマットを備えているので、いつでもヨガを楽しめます。ヨガインストラクターなら、リトリートの企画をするのも良いでしょう。

自然の中で過ごす休みの日。リフレッシュ休暇などにも最適ですよ。公式Instagramをチェックして、ぜひ訪れてみてください。

>>「tanoshic resort 西紀荘」公式サイト

\ ヨガ資格を取りたい方は今すぐクリック /spot_img
ウェルネスストーリー編集部
ウェルネスストーリー編集部
ウェルネスストーリー編集部です。
ヨガ、ピラティス、ダイエット、ヘルス関連など、皆さんの生活が豊かになる情報を毎週配信しています!

引き続き他の記事もお楽しみください。
執筆者の最新記事

【室内ダイエット】簡単&効果ありすぎ!マンションOKの静かな運動12選

「仕事と家事に追われて、ジムに通う時間もない」 「自分の情けない姿を見せたくないから、外で運動したくないするのは恥ずか...

ダイエット中でも罪悪感ゼロ!ワインを楽しみながらキレイに痩せる方法

仕事や家事に追われる毎日。せめて夜くらいは、ワインを片手にほっと一息つきたいと思っていませんか? ただ、ワインを飲...

重版決定!「ちょこピラ」の魅力を徹底解説

誰でもピラティスを日常に取り入れることで、健康的に1日5分で「キレイ」を手にすることができるエクササイズ「ちょこっとピラ...

ダイエット中の夜食の食べ方|罪悪感なしで食べられるコンビニ商品まとめ

「ダイエット中なのに、お腹すいた。夜食食べたいけど太るんじゃないのかな...?」 このような葛藤を抱えながら、よな...

この記事はお役に立ちましたか?よかったらコメントで教えて下さい。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

おすすめ関連記事

朝6時モーニングヨガから今日はレッスンがぎっしり!沖縄リトリート合宿【2日目】

慌ただしい日常から少し離れた場所、沖縄の地でヨガ資格であるRYT200を学ぶ4日間、沖縄リトリート合宿2日目がスタートし...

サップヨガおすすめ体験スポット【6選】服装やインストラクター向け資格もご紹介

春から夏・秋に向けて満喫できるサップ(SUP)ヨガ。海や川、湖を楽しめるアクティビティとしても人気があります。 サ...

横幕 真理 出版記念講演会「New Me-わたしだけの新しい人生の見つけかた-」ジュンク堂 那覇店レポート

皆さん、こんにちは! ウェルネスストーリー編集部です。 我らがウェルネスストーリー編集長・横幕 真理の著書である...

今こそ沖縄でRYT200のヨガ資格を取ろう!沖縄リトリート合宿【1日目】

慌ただしい日常から少し離れた場所、沖縄の地でヨガ資格であるRYT200を学ぶ4日間。 沖縄リトリート第2期生が、無事卒...

3泊4日「RYT200ヨガ合宿で得たもの」沖縄リトリート合宿【最終日】

慌ただしい日常から少し離れた場所、沖縄の地でヨガ資格であるRYT200を学ぶ4日間、沖縄リトリート合宿4日目最終日がスタ...

インドでヨガ留学!?毎年ヨガ修行する私がインドでヨガを習うメリット教えます!

ヨガを好きになると、いつかは本場のインドに行ってみたい!と夢が膨らむもの。 とはいえ、インドというと、他の国に行く...

ヨガ指導歴13年【プロダンサーから転身#01】私はなぜヨガインストラクターになったのか?

ヨガ指導歴13年、あるヨガインストラクターの歩み ヨガ愛好者からヨガを伝える立場へ 様々な年代の方々に親しま...

【夏までにモテ美ヒップアップ】おしりを上げて自信ができたら、自分自身が好きになる!

ウェルネスストーリーでは毎月1回、ヨガ・美容・健康に関わるプロフェッショナルなゲストをお呼びして、セミナーを行っていきま...
最新記事

【室内ダイエット】簡単&効果ありすぎ!マンションOKの静かな運動12選

「仕事と家事に追われて、ジムに通う時間もない」 「自分の情けない姿を見せたくないから、外で運動したくないするのは恥ずか...

ダイエット中でも罪悪感ゼロ!ワインを楽しみながらキレイに痩せる方法

仕事や家事に追われる毎日。せめて夜くらいは、ワインを片手にほっと一息つきたいと思っていませんか? ただ、ワインを飲...

重版決定!「ちょこピラ」の魅力を徹底解説

誰でもピラティスを日常に取り入れることで、健康的に1日5分で「キレイ」を手にすることができるエクササイズ「ちょこっとピラ...

ダイエット中の夜食の食べ方|罪悪感なしで食べられるコンビニ商品まとめ

「ダイエット中なのに、お腹すいた。夜食食べたいけど太るんじゃないのかな...?」 このような葛藤を抱えながら、よな...

「姿勢に対する意識が変わった!」TSUTAYAコンディショニングピラティス【口コミ体験談】

TSUTAYA コンディショニング ピラティスに通い始めた理由 私がツタヤのピラティスに通い始めた理由は2つあります。...

ヨガとピラティスどっちが痩せる?効果の違いを目的別に徹底比較

しなやかで引き締まった身体づくりに適しているヨガとピラティス。 似ているエクササイズのため、「痩せるのに効果的なの...

私にはホットヨガより合ってた【The Silk体験談】月3回コースですが、それ以上の価値があった

ピラティスを始めたきっかけ もともと4年前から自宅での筋トレを続けていて、運動習慣はついている方でした。 学生時...

作業療法士からピラティスインストラクター正社員へ!転職して気づいたやりがいと課題

「好きなことを仕事にしたい」と思っても、実際にそれを“職業”として安定的に続けていくのは簡単ではありません。 特に...

人気記事ランキング

ピラティス記事

資格合宿レポート

ライター体験談

編集部おすすめ記事

ピラティススタジオおすすめランキング!初心者向け人気スタジオ31選

ピラティスは、体幹強化、姿勢改善、柔軟性向上に効果的なエクササイズとして、日本でも急速に人気が高まっています。 運...

ピラティスインストラクター資格の種類と選び方|おすすめ団体18選

ピラティスの人気が高まる中、インストラクターを目指す方も増えています。 しかし、資格の種類が多く、どれを選べばいい...

【2025年】ヨガ・ピラティスのイベント一覧【東京・大阪・その他全国】

こちらのページでは、誰でも参加できるヨガ・ピラティスの全国&オンラインのイベント情報を一覧で掲載します。 ぜひ参考にし...

【ピラティス】セミパーソナルレッスンが受講できるスタジオ全国27選

「プライベートレッスンに毎月通うほど余裕はないが、ピラティスを続けたい。」 「グループレッスンに半年通ったけど効果が分...

Interview

特別インタビュー

女性経営者
勝 友美


女優・ヨガインストラクター
松本 莉緒

日本のヨガ第一人者
ケン ハラクマ

ビリギャル
小林 さやか

モデル・実業家
MALIA.