ホーム近くのスタジオピラティス【荻窪】おすすめスタジオ5選 費用・口コミ評判まとめ

ピラティス【荻窪】おすすめスタジオ5選 費用・口コミ評判まとめ

一部のページは広告から収益を得ています(詳細へ
\ あこがれの資格を今すぐ手に入れよう /spot_imgspot_img

活気のある商店街もあり、懐かしい風景が残る荻窪。利便性も良く、東京の住まいでも人気のエリア。女性の一人暮らしも多く、ピラティスもじわじわと人気が拡がっています。

アットホームなスタジオなら、ピラティス初心者でも通いやすいですよね。

今回は、荻窪エリアのピラティススタジオを紹介します。

ピラティスの資格まとめました
せっかくピラティスを習うなら、一生モノの資格を! ピラティスのインストラクターやパーソナルトレーナーとして活躍できます。

>>ピラティスのインストラクター資格【種類比較】おすすめ10の団体まとめ

荻窪のピラティススタジオの特徴を紹介!

ここでは、荻窪のピラティススタジオの特徴を紹介します。

アットホームなスタジオで安心

荻窪エリアにあるピラティススタジオは、アットホームで通いやすいスタジオばかりです。

パーソナルレッスンはもちろん、朝レッスン専門のスタジオなどもあるので、自分の通いやすいスタジオを見つけてみてくださいね。

低価格なピラティススタジオが多い

他のエリアに比べると荻窪は低価格のスタジオが多いです。住宅街の広がる荻窪。仕事の前にピラティスで汗をかいてから通うこともできますよ。

荻窪にあるおすすめピラティススタジオランキングTOP5

それでは、荻窪のピラティススタジオを紹介します。

1位:zen place 荻窪

ピラティス専門スタジオ 荻窪 - zen place
インストラクターの質が高く、丁寧な指導を受けることができます。荻窪店は開放的なスタジオで、マシンの種類も豊富にある満足度の高いスタジオです。正しく歩くためのピラティスコースなど、他スタジオにはないレッスンが充実しているため飽きずに通い続けられます。

西荻窪駅や阿佐ヶ谷駅前にもあり、相互利用も可能なので、好みのレッスンを受けられそう。

体験料 2,000円
キャンペーン 体験料500円、入会金・初月月会費0円
料金 入会金:22,000円(税込)
フリー:14,960円(税込)
月4:9,625円(税込)
プログラム 正しく歩くためのピラティス・Beginner~しっかり動いて 基本のパワーピラティスなど
公式サイト https://www.zenplace.co.jp 0 ピラティス【荻窪】おすすめスタジオ5選 費用・口コミ評判まとめ

2位:COCOLANCE(ココランス)

ココランス荻窪店

COCOLANCE 荻窪店は、女性専門のマンツーマンピラティススタジオです。ウェアやシューズの貸し出し、飲料水の提供のほか、店内にはベビーベッド、ベビーサークル、おもちゃも用意してあるので、お子さん連れでも大歓迎!

ダンベルやトレーニングバンドがあり、ダイエットに適したコースがあるところ。負荷の高いエクササイズ希望したい人におすすめのスタジオです。

体験 無料キャンペーン中
マシン
マット ×
グループレッスン ×
パーソナルレッスン
月4回プラン(月額) 税込 ¥32,780、1回あたり¥7,450(55分)
月8回プラン(月額) 税込 ¥64,240、1回あたり¥7,300(55分)

COCOLANCE(ココランス)おすすめポイント3選

①女性専門店(インストラクターも女性のみ)

②完全個室でマンツーマン

③マシンピラティスに加えてダンベル等のトレーニング器具も充実(様々な希望に合わせてトレーニングメニューのカスタマイズ可能)

スタジオ様からのコメント
店内の様子

COCOLANCE(ココランス)は、「個々」のお客様に寄り沿った女性専門のマシンピラティススタジオです。
インストラクターも全員女性で、お客様ひとりひとりの体質や運動経験、目標にぴったりと合わせたピラティスを、マンツーマンレッスンの形式でご提供いたします。

また、女性パーソナルトレーナーとして活躍していた代表が監修した指導方法により、通常のピラティスから一歩踏み込んだエクササイズもご希望があれば行うことができます。
より高いダイエット効果を得たい方や、ヒップアップをしたい方、姿勢の歪みを改善したい方に大変ご好評をいただいております。

加えて、店内は、エステ店を思わせるようなバリ風の雰囲気で、リラックス効果を高めた内装となっています。

グループレッスンの大人数スタジオでは人目が気になる方や、自分に合わせた指導で効率よくピラティスをしたい方、心地よい空間で運動をしたい方は、ぜひまずは無料体験にお越しください。

住所 〒167-0051 東京都杉並区荻窪5丁目28-7
エクセレントシティ荻窪 2F
アクセス方法(最寄駅など) JR荻窪駅徒歩1分
公式URL https://cocolance.jp/location/ogikubo/
電話番号 03-6824-6517
営業時間 月曜日〜金曜日10:00~22:00
土日8:00~20:00

3位:からだ改善スタジオYAPF

からだ改善スタジオYAPF

サンフランシスコITTピラティスの日本唯一の認定スタジオとして、丁寧で分かりやすい指導が人気を集めています。駅より徒歩1分で通えるため、無理なく継続できるでしょう。

体験料 ピラティス体験+姿勢診断 60分6,000円
キャンペーン 不明
料金 60分:8,000円(税別)
75分:10,000円(税別)
セミパーソナル60分:9,000円(税別)
プログラム マシン & マットピラティス 60分・75分
セミパーソナルセッション 60分
公式サイト https://ya-pf.com/index.php

4位:E-posture

E-posture

荻窪の駅前にある、朝限定のピラティススタジオ。魅力的なポイントは、時間を限定することでリーズナブルな価格設定であること、予約なしでグループレッスンに参加できる点です。気軽な気持ちで継続できるスタジオです。

体験料 問合せフォームより予約
6ポイント分のレッスンに参加できる
キャンペーン 不明
料金 入会金 2,000円(税別)
レギュラー:5,900円(税別)
フリー:6,900円(税別)
プログラム バランスのピラティス・姿勢のピラティス
など
公式サイト http://www.pila-pos.com

5位:Smile Pilates & Yoga

Smile Pilates & Yoga
Smile Pilates & Yogaは完全プライベート空間で、ひとりひとりのレベルに合わせたレッスンを提供しています。プレイベート空間なので、お子様連れのママにもおすすめです。また、友達同士2名での参加も可能となっています。

エクササイズ前後の写真をとってもらえ、その都度変化を目で見て確認できるサービスがあり、モチベーションが維持できるスタジオです

Smile Pilates & Yogaおすすめポイント3選

① パーソナルレッスンでも通いやすいレッスン料
②レッスン前後のお写真の比較で変化を実感(ピラティスのみ)
③身体の悩みに合わせた丁寧な指導

スタジオ様からのコメント

一人でも多くの方にピラティスやヨガの良さを知っていただきたいと思い、スタジオを運営しております。身体に痛みを抱えている方はもちろん、身体に関してのお悩みを抱えている方にぜひお越しいただきたいです。

痛みの改善や痛みの出にくい快適な身体に調整するお手伝いをしております。姿勢が整うことで、スタイルが良くなったお客様もいらっしゃいます。体験レッスンは3500円で随時承っております。

IMG 2321 1 ピラティス【荻窪】おすすめスタジオ5選 費用・口コミ評判まとめ
52259057 b83e 457d a0f7 d5d7c191d236.jpg ピラティス【荻窪】おすすめスタジオ5選 費用・口コミ評判まとめ

住所 東京都杉並区上荻2丁目39−17上荻マルモビル402号室
アクセス方法 JR/丸の内線 荻窪駅から徒歩10分
公式URL https://www.smileyogaogikubo.com
電話番号 090-8848-7734(代表: 土屋)
営業時間 9:00〜20:30(曜日により異なります)
費用 月2会員12,000円 月4会員22,000円
その他、回数券もあります

個性豊かなスタジオでピラティスを楽しもう!

荻窪には、朝専門のスタジオや個人でアットホームなスタジオなど、特徴あるお店が多いです。金額もリーズナブルなので、ピラティスを始めるのにも◎。

ピラティスは、姿勢改善をして、肩こりや腰痛などを軽減したい人におすすめです。ぜひ、お気に入りのスタジオを見つけてください。

ウェルネスストーリー編集部
ウェルネスストーリー編集部
ウェルネスストーリー編集部です。
ヨガ、ピラティス、ダイエット、ヘルス関連など、皆さんの生活が豊かになる情報を毎週配信しています!

引き続き他の記事もお楽しみください。
執筆者の最新記事

防風通聖散はダイエットに効果的!?直結する漢方ではないが役に立つ理由とは

まずはじめに、防風通聖散は、ダイエットに直結する漢方というわけではなく、体内の余分な脂肪を減少させ、代謝を活性化させるこ...

丸亀製麺をダイエット中に利用する場合のおすすめメニューはどれ?

丸亀製麺は全店舗に製麺機があり、打ち立て・茹でたてのうどんを提供しているチェーン店です。 リーズナブルな価格で本格...

EAAとBCAAダイエットにはどっちが良い?違いを徹底解説します!

ダイエットやトレーニングを始めると、気になりだすサプリメント。サプリメントを飲むと、よりボディメイクの効果を上げる手助け...

コンビニ食材だけで作るおすすめ夜ご飯ダイエットメニュー!痩せたい人必見

忙しい毎日で食事管理が難しい方に朗報! 実は、コンビニ食材を上手に組み合わせるだけで、理想的なダイエット向けの夜ご...

この記事はお役に立ちましたか?よかったらコメントで教えて下さい。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

おすすめ関連記事

ピラティス【滋賀】おすすめスタジオ21選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

滋賀県には、マシンを使った本格的なピラティススタジオから、気軽に参加できるマットピラティスのできるスタジオなどが揃ってい...

ピラティス【京都】おすすめスタジオ21選 費用・口コミ評判・アクセスまとめ

お腹のぽっこりや姿勢の改善にも効果的なピラティス。老若男女問わず、誰でも気軽に始められるのが魅力的ですね。 京都に...

ピラティス【新宿】おすすめスタジオ13選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

この記事では新宿にあるおすすめピラティススタジオを5つご紹介します。 マットピラティス、マシンピラティス、グループクラ...

ピラティス【自由が丘】おすすめスタジオ15選 費用・口コミ評判まとめ

東急沿線に住んでいたり、仕事に通っていたりする人におすすめの自由が丘。憧れの街としても有名ですよね。 おしゃれなス...

ピラティス【錦糸町・亀戸】おすすめスタジオ16選 費用・アクセス方法・口コミ評判まとめ

錦糸町は、繁華街のような賑やかさを持ちつつも住みやすいエリア。下町の雰囲気も残るあたたかい街で、家族や一人住まいにも人気...

ピラティス【広島】おすすめスタジオ14選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

ダイエットや肩こり腰痛の改善、美しい姿勢の保持など、いろいろな悩みや目的を持った人に効果的なのがピラティス。 広島...

ピラティス福岡県(博多中心)おすすめスタジオ22選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

もともとリハビリを目的として始まったピラティス。筋肉の動かし方を意識することで、ご自身の身体も変わり始めます。また心の健...

ピラティス【愛媛・松山】おすすめスタジオ10選 費用・アクセス・口コミ評判まとめ

新たにピラティスを始めたいという方にとって、スタジオ選びは悩ましい問題ではないでしょうか。 スタジオもたくさんあり...
最新記事

防已黄耆湯はダイエットに効果あり!?自然なサポートで理想の体型を目指せる理由

近年、健康的な体型維持を目指して「防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)」が注目を集めています。 その人気の理由や、実際に...

姿勢が整うピラティス呼吸!そのメカニズムと呼吸の実践方法をわかりやすく解説します

ピラティスは、体幹の安定性や筋力を高めるエクササイズとして知られていますが、その効果を最大限に引き出すポイントは「呼吸法...

防風通聖散はダイエットに効果的!?直結する漢方ではないが役に立つ理由とは

まずはじめに、防風通聖散は、ダイエットに直結する漢方というわけではなく、体内の余分な脂肪を減少させ、代謝を活性化させるこ...

【お腹痩せピラティス】 ぽっこりお腹3タイプ診断と解消法!

突然ですが、歯磨き等の毎日のルーティンのように、痩せたい!ダイエットする!と事あるごとに口にしている方はいませんか? ...

丸亀製麺をダイエット中に利用する場合のおすすめメニューはどれ?

丸亀製麺は全店舗に製麺機があり、打ち立て・茹でたてのうどんを提供しているチェーン店です。 リーズナブルな価格で本格...

EAAとBCAAダイエットにはどっちが良い?違いを徹底解説します!

ダイエットやトレーニングを始めると、気になりだすサプリメント。サプリメントを飲むと、よりボディメイクの効果を上げる手助け...

韓国で注目【漢方ダイエット】効果と実践方法を徹底ガイド

韓国発の「漢方ダイエット」は、多くのK-POPアイドルや韓国女優が取り入れているとされ、日本国内でも関心を集めています。...

続く&痩せる!冷やし焼き芋ダイエット成功のコツ【体験談】

たくさんのダイエットがある中で、簡単に続けられるおすすめのダイエットのひとつが、冷やし焼き芋ダイエットです。 甘み...

人気記事ランキング

ピラティス記事まとめ

資格合宿レポート

ライター体験談

編集部おすすめ記事

ピラティススタジオおすすめランキング!初心者向け人気スタジオ31選

ピラティスは、体幹強化、姿勢改善、柔軟性向上に効果的なエクササイズとして、日本でも急速に人気が高まっています。 運...

【ピラティス】セミパーソナルレッスンが受講できるスタジオ全国27選

「プライベートレッスンに毎月通うほど余裕はないが、ピラティスを続けたい。」 「グループレッスンに半年通ったけど効果が分...

ピラティスインストラクター資格はどこがいい?種類、選び方、PMA団体をご紹介

昨今、フィットネスがブームになり、その中でもピラティスはとても人気が高くなっています。 そんなピラティスですが、イ...

【決定版】ヨガと7つのチャクラを徹底解説!チャクラの開き方やその効果とは?

ヨガをしていると、チャクラについて聞くことがありますよね? ヨガでチャクラを開くってどういうことなのか、そもそもチ...

Interview

特別インタビュー

女性経営者
勝 友美


女優・ヨガインストラクター
松本 莉緒

日本のヨガ第一人者
ケン ハラクマ

ビリギャル
小林 さやか

モデル・実業家
MALIA.