ホームキャリアMALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

一部のページは広告から収益を得ています(詳細へ
\ あこがれの資格を今すぐ手に入れよう /spot_imgspot_img

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
みなさんこんにちは!
横幕真理です。

この度、Wellness Storyで「キャリア」という新しいコーナーを立ち上げることになりました。心、身体、そして生き方が健康で輝いている方(=ウェルネス)の歩んできたストーリーについて、インタビューしていきたいと思います。

記念すべき第一回は、モデル、実業家、4児の子を持つシングルマザーである、MALIA.さんの“生き方”に迫りたいと思います。

なんと私、MALIA.さんにどうしてもお逢いして直接お話をしたくて、現在MALIA.さんがお住まいのドバイまで行ってきちゃいました!!!!!

そんなドバイへの直撃インタビューでお伺いしたお話を凝縮してお伝えしたいと思います。ぜひ最後まで読んでください!

プロフィール

MAILA.さんのプロフィール
04.malia .jpg 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?
MALIA.
1983年生まれ。経営者・モデル・タレント。4児の母。

MALIA. (マリア) として15歳でデビュー。以来、多くの女性誌専属モデルを務め、ファッションイベント等にも出演。その後、テレビ番組にも多数出演するなど人気を博す。

2019年12月号より始まった女性誌『Domani』(小学館)の連載では、「経営者」「母」「一人の女性」という多角的な視点を通して自身の経験を赤裸々に語るなど、その言動は反響が大きく、多くの女性から支持を得ている。

経営者としては、2009年に「Anela Inc.」を立ち上げ、ブラジリアンワックスサロン〝Moalani〟、アパレルブランド〝ANELATOKYO〟、そしてビューティーブランド〝Anela Beauty〟 を手がけるなど、幅広く活躍。

2022年には三男の進学を考えてDubaiへ移住。2023年は「Anela Holdings」へと会社をホールディングス化し、Dubaiにも会社を設立。

横幕 真理のプロフィール
2022 01 05 11 40 04 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

横幕 真理
インドでのヨガの修行により人生が変わる体験をしたことをキッカケに、インド・オーストラリア・バリ島の3ヶ国でヨガ留学を経験してRYT500を取得。

その後、今度は自分が「誰かの人生を変えるキッカケになりたい」そんな想いで2018年、株式会社MAJOLIを設立。ヨガ・ピラティスの資格取得をメインとするキャリアアップスクールを経営し4,000名以上の卒業生を輩出。

スクール事業、メディア事業、コミュニティ事業、すべてのプロダクトの開発から運営までのプロデュースを手掛ける。
2021年、著書「New Me-わたしだけの新しい人生の見つけかた-」を出版。

10代で夢が叶い、モデルの道へ

maria photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?
ドバイでの突撃インタビュー開始!

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
まずはMALIA.さんの現状からお聞かせください。

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
4人の子供をもつ40歳のシングルマザーです!現在はドバイに住んでいます。もともとはモデルをしていましたが、Anelaというブランドを立ち上げて起業し、現在はホールディングス化して、さまざまな事業を手がけています。

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
元々10代でモデルとして活動を始めたのは何かきっかけがあったんですか?

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
私が中高生の時代は「90年代ギャル」といわれた世代で、ギャル誌の『egg』を愛読していました。その雑誌にストリートスナップというコーナーがあって、私も出てみたいと思って渋谷に行ったんです。そうしたら、結構、素っ気なくその夢が叶ってしまったんです。

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
すごい(笑)

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
「あれ?」みたいな(笑)。やがてストリートスナップをきっかけに色々な雑誌にお声がけいただいて。それこそ当時の、いわゆるストリート雑誌といわれる全ての雑誌に出させていただきました。それがお仕事という形になり続いていった感じです。

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
すぐに夢が叶ってしまったというのは本当にすごいですね!そのままトップモデルとして活躍できた秘訣のようなものがあれば教えてください。

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
いえ、トップモデルといわれるのは、本当に恐縮です。私は雑誌をメインとするファッションモデルでしたが、たまたま時代に合っていたこと、自分に合う雑誌に出会えたことがラッキーだったと思います。

子供たちを育てるために、“女性起業家”へ

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
その後はどんないきさつで起業されたのでしょうか?

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
23歳で3人目を出産した私は、その3年後に26歳で離婚を決意。シングルマザーとして、1人で3人の子を育てていくと決めるのは、とても大きな覚悟が必要でした。そこで、子供たちを育てるために起業することにしました。

maria interview9 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
実際にどんな事業で起業するかは決めていたんですか?

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
当時、『PEACH JOHN(ピーチ・ジョン)』のなかでAnela for Maternityというマタニティブランドを運営させて頂いていたんです。そこから独立を考えたのですが、大企業の傘下を離れることで大きなリスクを背負うことにもなるため、決断するまでにはすごく勇気がいりました。

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
独立に関してピーチ・ジョンさんからの反対はなかったのでしょうか?

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
はい、当時の野口美佳社長も本当に快く承諾してくださって、自分の道を進むことになりました。

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
実際に起業してみて大変だったことはありますか?

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
大変だったことしかありません(笑)。でも私は「大変」とか「疲れた」という言葉を、あまり使わないようにしていました。そこにマインドをもっていったら、何もできなくなると思ったんです。だから私は「できないことなんて何もない」の精神で、いつも臨んでいたし、スタッフともそれを分かちあってきたんです。

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
やっぱりマインドが大切ですよね。

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
「できない」と思うのは時間が足りなくてできないのか、業務が多くて自分のスペックが足りなくてできないのか、いろんな言い訳ができるけれども、逆算して考えたらどうかと。「時間がないなら、どう時間を作るか?スペックが足りないなら、どうスキルアップしようか?といった考え方に変えるのはどう?」といつもスタッフにも話していました。

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
そのようにスタッフさんをマネージメントされているからこそ、Anelaさんは良いチームになっているんですね。

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
でも当時は、もう髪の毛を振り乱して、とにかくひたすらがむしゃらに駆け抜けた20代といった感じです。26歳で起業して、29歳のときにブラジリアンワックスのサロンをオープンしたときも不可能への挑戦でした。

maria interview14 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
そんな経験を経て思う、ズバリ事業を成功させる秘訣はなんですか?

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
よくされる質問です(笑)。普通は起業するからには「成功したい」「年商何億にしたい」といった野望があるかもしれませんが私の目標はそうではなく、「子供たちがやりたいと思うことをお金が原因で諦めさせたくない」ということでした。

私が幼少の頃に両親がしてくれたようなことを、お金がなくて子供たちにしてあげられないことが一番悲しくて嫌だったので、それを解決することがすべてでした。

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
そうなんですね~。では、売上目標とかそういうことは・・・

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
全く考えてなかったんです。でも、続けているうちに次第に会社が大きくなり、ホールディングスにまで成長できました。その原動力となったのは、すべて子供たちのためにという思いです。

子どもも自分も一緒に幸せになる「育児育自論」とは?

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
4人のお子さん達は今、それぞれどういう状況なのでしょうか?

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
長男はJリーグのプロサッカー選手で、次男はニューヨークでファッションの大学に行っています。長女はカナダに留学をしていたんですが、今年からドバイで一緒に暮らしています。三男の末っ子は5歳で、ドバイの学校に通っています。

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
シングルマザーで4人のお子さんを育て上げてきた、“子育ての秘訣”があれば教えて欲しいです!

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
私はこれまで4度の結婚と離婚を経験しながら、4人の子供たちを育ててきました。その間、私は子供たちから多くのことを学びました。そこで、子育てに大切な16のヒントを収めた『育児育自論』という本を、出版することになったんです。本来の「育児」は子供を育てることを意味しますが、実際には私自身が子供たちによって育てられていることから『育児育自論』というタイトルにしました。子育ての秘訣については、その本のなかにギュッと詰まっていますので、ぜひ読んでいただきたいなと思います。

子どもも自分も一緒に幸せになる 育児育自論
image MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?
>>アマゾン公式サイト

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
とても楽しみです。その内容について、少しだけ教えてもらえたら嬉しいです♡

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
「シングルマザーだから」ではなくて、「母」として子供とどう接してきたのか、私の体験を綴っています。私は子供がいくつになっても、赤ちゃんのときから変わることのないスタンスで向き合ってきました。少し恥ずかしいと思うような性のこととか、ハグをすることとか、お金の勉強とか、全て一緒にしてきた感じです。何でも子供たちと話すし、子供たちも私に何でも話してくれます。「なんでも話せるようになる環境を赤ちゃんのうちから育む」ことの具体的な方法についても、本のなかに書かれています。

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
本当に素敵な親子関係ですね。

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
子育てにはタイムリミットがあるんです。子供は時間が経てば成長していきますからね。だから現在の限られた時間を子供と大切に過ごそう、と何度も綴っています。

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
「子育てのタイムリミット」って良い言葉ですね。

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
息子が15歳で高校に上がるときに寮に入ることになり、離れることがもう本当に悲しくて、私は毎晩、寝る前に泣いていました。たった15年しか育てられなかった、15年しか一緒にいられなかったと思うと悲しかったんです。そこで気付いたことを2人目に活かそう、3人目に活かそう、4人目に活かそうと………。だから、経験とともにわかったことがたくさんあって、それを一冊にまとめました。

MALIA.流「自分を大切にすること」とは?

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
私はヨガやピラティスなどのキャリアアップスクールの経営(株式会社MAJOLI)をしていますが、3000名ほどいる受講生の中に、子育てと仕事の両立で悩むママさんも多くいらっしゃいます。子育てと仕事の両立で何か秘訣やポイントについて、MALIA.さんはどう考えていますか?

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
全てを完璧にこなそうとしないことですね。私は手抜きの達人かもしれません(笑)。何でもできるスーパーウーマン系のキャラに思われがちですが、実は睡眠をしっかり取らないと駄目なんです。だから掃除やお皿洗いが途中でも、眠いときは寝ています。そしたら次の朝、スッキリ起きられるので、爽やかに掃除や皿洗いができます。ほどよい手抜きをすることは、自分を大事にすることにもつながります。自分の睡眠を尊重して、1日お皿洗わなくても誰も病気になりませんからね(笑)。

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
確かに(笑)。でも、お皿を洗わずに寝てしまった罪悪感のようなものを感じて、「そんな私、駄目だ!」とつい自分を責めてしまう方もいますよね。

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
良いんです、良いんです!私、21歳で2人目を産んだときは、いっぱいいっぱいでいつも家のなかに洗濯物が山積みでした。でも小っちゃい赤ちゃんの面倒を見て、おっぱいをあげて、お兄ちゃんを保育園に連れて行かなきゃいけない。そんな中で、どこに「自分の軸」を置こうかと思ったとき、もう私は一旦洗濯物は諦めて、山積みになっていても気にせずに寝ることにしたんです。そうすればストレスが溜まることもありません。

maria interview8 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
寝るというのは、すごく大事ですよね。

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
そうですね。私はシングルマザーで見た目が派手で、いつもミニスカートをはいていて、夜は遊んでいるみたいなイメージで見られることが多いけど、実際は早寝早起きなんです。イメージと言えば、日本ではシングルマザーは苦労しているべきといったイメージがありませんか?

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
あるかもしれないですね。

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
シングルマザーはデートに行ってはいけないとか、お酒を飲みに行ってはいけないとか、そういうイメージがゼロではないのかなって。そうではなく、息抜きもするべきです。別にシングルマザーになりたくてなっているわけじゃないし、離婚しようと思って結婚したわけではないから。であれば、もっとみんなが協力して、助けを求めているお母さんに、もっともっと手を差し伸べてあげられるような日本になってほしいなと思いますね。

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
ママは自分のためにお金を使うことにも罪悪感を抱きがちです。「ヨガの資格を取るにもすごく勇気がいりました」といった方も、すごく多くいらっしゃいます。なので、ママに優しくというか、もっとみんなで助け合う日本になれば素敵だなと思います。

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
そうですよね。ウェルネスやヨガなどは、そういったことを発信されていると思うので、すごく素敵な活動だなと思い賛同しております。

“美”と“幸福”の秘訣

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
何でそんなに仕事も忙しい、子育ても忙しい、というなかで美を保てるのか、その秘訣を教えてほしいです。

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
私は体型が崩れるとメンタルも崩れると思っているんです。でも体重は気にしないので、体重計を持っていません。体重よりも大切なことは、いかに「フォルムとしてラインを保てているか」「姿勢が悪くないか」ですね。姿勢が良いということは腹筋を使っている証拠だし、それも筋トレだと思います。あとは、ポコちゃん(末っ子)と全力で遊んだり、泳いだりもします。ですからジムに行かなくても体型を保てているのは、全力で子供と遊んでいるからだと思います。

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
日々の生活のなかでも常に気を付けている、ということが秘訣ですかね?

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
そうだと思います。姿勢を良くするように、常に“意識”していることがすごく大切なんです。

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
心の面で言うと、「自分らしく生きたい」と願う女性へのアドバイスがあれば頂けますか?

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
夢を諦めないことや、たくさんの世界を見ること、自分を大切にすること、自分の人生の主役が自分だということを忘れないようにしてほしいです。自分が主役なのだから、自分が何をすれば嬉しいのか、を私は大切にしています。

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
本当にそう思います。最後に、MALIA.さんにとって「幸せ」とは何ですか?

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
幸せかあ・・・たくさん浮かびますね。会社のこともそうだし、スタッフもそうだし、お友達もそうだし……。でもやっぱり子供、家族かな。それがなかったら今の私はいないので!子供たちの幸せや笑顔が私の幸せです。ありきたりですみません。

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
いえいえ、素敵です。でも、やっぱり人なんですね。人をすごく大切にされているんだな、とすごく伝わってきました。

photo MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん
そうですね。人ですね。だから、出会えたこと、そのきっかけにやはりすごく感謝することが多いです。

mari profile 1 MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理
やっぱり素敵です。本日はありがとうございました。

maria interview0 rotated MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

MALIA.さん新刊著書:「子どもも自分も一緒に幸せになる 育児育自論」
MALIA.さんInstagram

横幕 真理Instagram

横幕 真理
横幕 真理
今まで4000名(2024年10月1日現在)の受講生を抱える業界最大手のヨガ・ピラティススクールMAJOLIの社長。

自らプロデュースするヨガ・ピラティス講座や著書「New Me~わたしだけの新しい人生の見つけ方~」を通じて、多くの人々にウェルネスを通じて新しい人生の価値や可能性を伝えてる活動をしています。

ヨガ、ピラティス、ダイエットを通じて、現代を生きる女性のキャリアアップや生き方を提唱するメディア創りがしたい。 「ウェルネスで世界をハッピーに」そんな情熱とヴィジョンをもって、読者の心身の健康と豊かな人生をサポートするウェルネスストーリーを運営していきます♥
執筆者の最新記事

【長谷川エレナ朋美さんに訊く】ウェルビーイングで自分らしい生き方

真理 みなさんこんにちは! 横幕真理です。 今回は、自分を知って活かして表現するための「クリエイテ...

【バチェラー黄皓(こう こう)さんに訊く】確実に目標達成ができる秘訣

「MIRROR FIT.(ミラーフィット)」「HITORI WELLNESS(ヒトリウェルネス)」の黄皓さんに訊く!ウェ...

【バチェラー黄皓(こう こう)さんに訊く】ミラーフィット誕生秘話

今回は、「MIRROR FIT.(ミラーフィット)」「HITORI WELLNESS/ヒトリウェルネス」等を運営するミラ...

【1分体操 渡邉有優美さんに訊く】 ヨガで人生が変わった行動力の秘訣

真理 みなさんこんにちは! 横幕真理です。 今回は、ヨガウェアのアパレルブランド「Aon Jasmin...

この記事はお役に立ちましたか?よかったらコメントで教えて下さい。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

おすすめ関連記事

吉本興業の伝説の女マネージャー、大谷由里子先生に聴く“自分を好きになる方法”

真理 みなさんナマステ! ウェルネスストーリー編集長の横幕 真理です! 今回は、あの数多くのお笑い芸人...

29歳でヨガスクールを起業!横幕 真理社長のヨガキャリア

編集部スタッフ みなさんナマステ! Yoga Story編集部スタッフです。 本日は特別企画として、弊...

勝友美社長(株式会社muse)に横幕真理が訊く!「貫く力」を持ち続けるキャリア術

真理 みなさん、こんにちは! 横幕 真理です! 今回は、オーダースーツブランド「Re.muse」を運営...

『ビリギャル』小林さやかさんに横幕真理が聞く!ビリからのキャリアの築き方

「不可能への挑戦」とか「不可能を可能にする」という言葉には、かっこいい響きがありますよね。でも、それを現実に実行するとな...

ダイエット本の新定番!「3か月で自然に痩せていく仕組み」野上浩一郎先生の ダイエットコーチングとは?

2024年3月現在、シリーズ累計10万部を超えたベストセラー「3か月で自然に痩せていく仕組み」が、ダイエットの新定番本と...

WINメディテーション創始者・兼下真由子先生に訊く「自己実現の方法」

真理 皆さん、こんにちは。 横幕真理です。 今回は、数々のトップアスリートやアーティストを自己実現に導...

庄司ゆうこさんに横幕真理が聴く!「夢を叶えるマインドセット」

真理 みなさんこんにちは! 横幕真理です。 今回は、ヨガインストラクター養成スクールや、会員制ヨガスタ...

「すべての悩みはストレッチで解決できる」整体師・福嶋尊先生のすぐゆるストレッチ

整体師として、3万人以上の累計患者を抱える福嶋尊先生の「すべての悩みはストレッチで解決できる」が2024年2月に出版され...
最新記事

防已黄耆湯はダイエットに効果あり!?自然なサポートで理想の体型を目指せる理由

近年、健康的な体型維持を目指して「防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)」が注目を集めています。 その人気の理由や、実際に...

姿勢が整うピラティス呼吸!そのメカニズムと呼吸の実践方法をわかりやすく解説します

ピラティスは、体幹の安定性や筋力を高めるエクササイズとして知られていますが、その効果を最大限に引き出すポイントは「呼吸法...

防風通聖散はダイエットに効果的!?直結する漢方ではないが役に立つ理由とは

まずはじめに、防風通聖散は、ダイエットに直結する漢方というわけではなく、体内の余分な脂肪を減少させ、代謝を活性化させるこ...

【お腹痩せピラティス】 ぽっこりお腹3タイプ診断と解消法!

突然ですが、歯磨き等の毎日のルーティンのように、痩せたい!ダイエットする!と事あるごとに口にしている方はいませんか? ...

丸亀製麺をダイエット中に利用する場合のおすすめメニューはどれ?

丸亀製麺は全店舗に製麺機があり、打ち立て・茹でたてのうどんを提供しているチェーン店です。 リーズナブルな価格で本格...

EAAとBCAAダイエットにはどっちが良い?違いを徹底解説します!

ダイエットやトレーニングを始めると、気になりだすサプリメント。サプリメントを飲むと、よりボディメイクの効果を上げる手助け...

韓国で注目【漢方ダイエット】効果と実践方法を徹底ガイド

韓国発の「漢方ダイエット」は、多くのK-POPアイドルや韓国女優が取り入れているとされ、日本国内でも関心を集めています。...

続く&痩せる!冷やし焼き芋ダイエット成功のコツ【体験談】

たくさんのダイエットがある中で、簡単に続けられるおすすめのダイエットのひとつが、冷やし焼き芋ダイエットです。 甘み...

人気記事ランキング

ピラティス記事まとめ

資格合宿レポート

ライター体験談

編集部おすすめ記事

ピラティススタジオおすすめランキング!初心者向け人気スタジオ31選

ピラティスは、体幹強化、姿勢改善、柔軟性向上に効果的なエクササイズとして、日本でも急速に人気が高まっています。 運...

【ピラティス】セミパーソナルレッスンが受講できるスタジオ全国27選

「プライベートレッスンに毎月通うほど余裕はないが、ピラティスを続けたい。」 「グループレッスンに半年通ったけど効果が分...

ピラティスインストラクター資格はどこがいい?種類、選び方、PMA団体をご紹介

昨今、フィットネスがブームになり、その中でもピラティスはとても人気が高くなっています。 そんなピラティスですが、イ...

【決定版】ヨガと7つのチャクラを徹底解説!チャクラの開き方やその効果とは?

ヨガをしていると、チャクラについて聞くことがありますよね? ヨガでチャクラを開くってどういうことなのか、そもそもチ...

Interview

特別インタビュー

女性経営者
勝 友美


女優・ヨガインストラクター
松本 莉緒

日本のヨガ第一人者
ケン ハラクマ

ビリギャル
小林 さやか

モデル・実業家
MALIA.