ホームキャリア海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

一部のページは広告から収益を得ています(詳細へ
\ あこがれの資格を今すぐ手に入れよう /spot_imgspot_img

今回は、ピラティススタジオ「Lotus Flower」代表で、ピラティス業界のさらなる普及とクオリティアップに務める海川ひとみさんにインタビューしました!

ハワイへの移住経験から感じた日本とアメリカとの文化の違いや、コロナ禍での独立における苦労、ピラティスのスタジオ運営や選ばれるインストラクターについてお話を伺いました。

海川 ひとみのプロフィール
DSC09326 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道
一般社団法人 日本ピラティスヨガフリーランス協会代表理事
ピラティススタジオ Lotus Flower 代表

全国ピラティスランキング1位を獲得。10代の頃からタレント活動を行い、メインパーソナリティの冠番組を8年担当する。

スクウェア・エニックス「DSではじめるティップネスのヨガ」等多くのTVCMや番組に出演。芸能界引退後、ハワイでの育児と起業を経て、体調不良をきっかけにピラティスと出会う。その効果に感動しインストラクターに転身。

「ただの運動」では終わらせないをテーマに、ピラティスインストラクター養成講座を主催。現在は満席続きの人気講座として運営中。

横幕 真理のプロフィール
mari prof new 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道
株式会社MAJOLI代表取締役

幼少期より太っている自分への強いコンプレックスから、無理なダイエットを繰り返す「万年ダイエッター」だったが、ピラティスとヨガに出会い、無理なく自然に理想のスタイルへ変化。カラダとココロを整えることで人生まで大きく変わり、「新しい自分」に出会う経験をする。

29歳で株式会社MAJOLIを設立し、これまでに累計4,000名以上の卒業生を輩出(2025年1月現在)

アメリカ・ラスベガスでピラティスを学び、独自のカリキュラムを加えた1日5分でどこでも実践できる「ちょこっとピラティス(通称ちょこピラ)」を開発。「自然に、しなやかに美しくなる」メソッドを忙しい現代人に提案し、多くの支持を集めている。
2025年2月3日発売!新刊「ちょこっとピラティス

ピラティス業界の発展に貢献したい思いで活動

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
まずは、現在の活動内容について教えていただけますでしょうか。

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
現在はピラティススタジオ「Lotus Flower」を運営しております。また、インストラクターの育成や協会の活動などを通じて、多方面からピラティス業界の発展に貢献できるよう取り組んでいます。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
様々な活動をされているのですね。その中でも特に力を入れていることは何ですか?

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
インストラクターの育成には特に力を注いでいます。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
インストラクターの育成ですか!実は、個人的に協会の活動にもすごく興味があります。と言いますのも、私たちのスタジオの卒業生の中にも、フリーで活動したいけれど、具体的にどうすれば良いか分からず悩んでいる方が多くいらっしゃるんです。そのあたりのお話も詳しくお聞かせいただけますか?

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
最近はフリーランスで活動される方が非常に増えたという印象があります。そうした方々と向き合う中で、皆さんが様々なことで悩みを抱え、その解決方法まで見つけられていない方がとても多いことに気づきました。フリーランスの方は、仲間がいても基本的には一人で看板を背負って活動されているため、最新情報や業界の動向を得る機会が限られている点でも課題があります。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
なるほど…。確かにフリーランスならではの悩みですよね。

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
はい。そこで、そうした方々の悩みを少しでも解決できる場を作りたいという思いから、協会を設立しました。

ハワイ移住の決断と、そこで得た学び

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
次に、少し話題は変わりますが、以前、芸能界で活動されていたと伺いました。その後、ハワイに移住されていますが、きっかけは何だったのでしょうか?

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
息子の存在です。息子が通っていた東京の学校の周辺では、公園で少し騒いだだけで怒られてしまうような環境でした。このままでは、息子は「静かにしなければならない」という考えに縛られてしまうのではないかと不安を感じたんです。そんな時、留学でハワイに連れて行ったのですが、その瞬間に「ここだ」と直感しました。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
直感があったのですね。

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
はい。一番の理由は「文化の違い」を肌で学べることでした。英語を学ぶ事と共に、「世の中には色々な考え方があるんだよ」ということを、息子に身をもって体験させてあげたいと思ったのです。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
なるほど、素晴らしいお考えですね。先生ご自身は、それまでに海外に住まれたご経験は?

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
それが、全くありませんでした。私は日本が大好きで、国内旅行が趣味の、いわゆる「日本ラバー」でしたから(笑)海外に住むなんて、全く考えてもみませんでした。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
そうだったのですね!それほどまでに強く、「ここだ」という思いがあったのですね。英語はもともと話せたのですか?

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
いえ、最初は全く話せなかったので、泣いてばかりでした(笑)でも不思議なもので、いざ「話さなければならない」状況になると、話せるようになるものなのだなと実感しました。やればできるものなのだなと、自分でも驚きましたね。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
その強い思いがあったからこそですね。ハワイにはどのくらいの期間いらっしゃったのですか?

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
移住していた期間は3年間です。ただ、その前の留学期間なども含めると、5年ほどは行ったり来たりしていました。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
息子さんを留学させて、やはり良かったと思われますか?

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
はい、良かったと思います。親である私も多くのことを学ばせてもらいました。例えば、アメリカは⽐較的安全な区域の⾃宅のコンドミニアムでも、⼿前の道は安全だけど、裏の道は昼でも歩かない⽅が良いほど治安が悪かったりします。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
えっ…!そうなんですか。

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
はい。そこで、「安全は当たり前ではないんだ」ということを痛感しました。銃社会でもありますしね。日本にいると、気づきにくくなってしまいますが、当たり前だと思っていた日常が、実はとても幸せなことなのだと、改めて感謝するきっかけにもなりました。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
本当にそうですよね。

ゼロからの再出発とコロナ禍での独立

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
その後、日本に戻られてからピラティスの事業を始められたとのことですが、そのきっかけについて教えていただけますか?

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
離婚を機に日本に戻ってきたのですが、それまで培ってきたキャリアが全てリセットされた状態で、何も仕事がありませんでした。求人に応募しても一つも採用されず…。そんな中で、「今の私に何があるだろう」と考えた時、頭に浮かんだのがピラティスでした。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
アメリカでもピラティスは続けられていたのですね。

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
はい。もともと大好きでしたし、持病のリハビリも兼ねてずっと続けていました。だから、「この大好きなピラティスをもっと本格的に極めよう」と決心したのです。まずは大手のスタジオに社員として入社して基礎から学び直し、その後、独立しました。ですが、独立したまさにそのタイミングで、世界中がコロナ禍に見舞われてしまいました。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
それは…またしても大きな試練でしたね。

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
本当にそう思いました。「どうしよう」と途方に暮れましたが、まずは小さな部屋にリフォーマーを一台だけ置いて、レッスンを始めたんです。すると、コロナ禍だったからこそ、そのスタイルが大変な人気を呼び、オープンしてすぐに満席になりました。たまたま時代のニーズと合致したのだと思います。

日本でのスタジオ運営で直面した「違い」

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
1店舗目が成功されて、2店舗目はどのくらいの期間でオープンされたのですか?

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
1店舗目ができてから2年目にオープンしました。ただ、一番の課題は従業員のマネジメントでした。アメリカでも飲⾷店経営の経験はありましたが、日本でのマネジメントは全くの別物でした。アメリカでは、皆が自分の意見をはっきりと伝えてくれます。ですが、日本では謙遜や遠慮が美徳とされる文化があるため、本心が見えにくいことがあるのです。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
文化の違いは大きいですよね。

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
ええ。相⼿と相談しながら進めた事が、後から、その相⼿に「無理してました。」と⾔われる事も多くありました。私は利益だけを追求するのではなく、関わる人みんなが幸せになれる事業にしたいという思いが強いので、そういったことがあると、心が痛む瞬間が多かったです。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
そのような困難を、どのように乗り越えられたのでしょうか?

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
「時には理解されないことがあったとしても、自分にできることを精一杯やろう」と、気持ちを切り替えるようにしました。こちらがどんなに想いを持って接しても、相手の気持ちを100%汲み取ることはできませんし、幸せの形は人それぞれですから。全てを満たすことには限界があると、ある意味で悟ったのかもしれません。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
すごく分かります。特に最初の頃は、「たくさんある中からうちを選んでくれてありがとう!」という気持ちが強すぎて、家族以上に想いを注いでしまいますよね。

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
そうなんです!でも、今は、相⼿をそっと⾒守りながら愛情を注げるような、そんな自分でありたいと思っています。相手が幸せならそれで良いと、良い意味で手放すことも大切だと学びました。

「内観」を促すことに特化した対面レッスン

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
そんな先生の強い思いが詰まったスタジオですが、改めてその魅力や特徴について教えていただけますか?

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
はい。私たちのスタジオは少人数制で、お客様一人ひとりに目が行き届く環境を大切にしています。そして、特に「マインドフルネス」、つまり「内観」を促すことに特化しているのが最大の特徴です。今はオンラインでも素晴らしいレッスンが受けられる時代だからこそ、対面でしか得られない価値を提供しなければならないと考えています。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
具体的には、どのようなことをされているのでしょうか?

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
私たちが⼼がけているのは、お客様の体のことを誰よりも深く理解することです。その日のコンディションなどを細かく共有し、少し体を動かしていただいただけでも、「今日はアウターマッスルに力が入っていますね」といった変化に気づけるレベルを目指しています。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
すごいですね!そこまで見てくださると。

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
そうすると、「どうして分かるんですか?」と驚かれたり、そこから会話に繋がったりします。そこまで細やかに体の状態を把握させていただくことで、よりパーソナルな指導が可能になります。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
それはまさに対面ならではの価値ですね。

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
そうなんです。逆に言えば、オンラインという素晴らしい選択肢が増えたからこそ、私たちはそこを徹底的に突き詰めなければならないと思っています。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
スタジオ名が「ロータスフラワー(蓮の花)」で、コンセプトも「マインドフルネス」ということで、少しヨガの要素も感じられるのですが。

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
よく言われるのですが、実はヨガのことは全く知らないんです(笑)この名前には、私自身の経験が込められています。心身ともに落ち込んで、お先真っ暗だと感じていた私にとって、ピラティスは一筋の光でした。泥の中から美しい花を咲かせる蓮のように、困難な状況にいる方々にとっての希望の光となれるような、そんな場所にしたいという思いから名付けました。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
素敵な由来ですね…。「内観」というコンセプトも、そうした経験から生まれたのですね。

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
はい。アメリカで私が経験したピラティスは、もっとフィジカルな要素が強いものが多かったように思います。でも、日本に戻り、特に体の小さなアジア人の方々を指導する中で、もっと繊細で、内側に意識を向けるアプローチが必要だと感じました。それが、今のスタジオのスタイルに繋がっています。

インストラクターとして大切にしていること

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
指導する上で、大切にされていることは何でしょうか?

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
「1回のレッスンで必ず変化を実感していただく」ことにこだわっています。そのためには、やはりマインドフルネスが不可欠です。私がいくら「こうしてください」と伝えても、ご本人が「変わろう」と意識しなければ、体は変わりません。ご自身の内側に意識を向け、体と対話していただく。そのお手伝いをすることに全力を注いでいます。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
内観を促すというのは、本当に難しいことですよね。

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
ええ、難しいです。すんなり伝わる方もいれば、なかなか感覚が掴めない方もいらっしゃいます。どうすればより分かりやすくお伝えできるか、日々学びを繰り返しています。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
グループとパーソナルでは、指導法も変わってくるかと思いますが、それぞれで意識されていることはありますか?

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
パーソナルレッスンでは、お客様が「自立できる」ことを目標にしています。パーソナルはどうしてもインストラクターに委ねてしまいがちで、「寝ているだけで整えてもらえる」という受け身の姿勢になりやすいです。ですから、私はあえて「ご自身で紐を取って、かけて、押してください」と促します。そうすることで、レッスンで得た感覚を日常生活に結びつけてほしいのです。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
なるほど。グループではいかがですか?

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
グループでは、逆に「いかにプライベートレッスンに近づけるか」を追求しています。例えば、レッスンを始める前に、「今日は肩甲骨の内側を意識してみましょう」といった共通のテーマを設定します。実際に触って感覚を確かめてもらい、意識するポイントを明確にしてから動くことで、内観する力が格段に上がります。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
それはすごく大事なことですね!

「また会いたい」と思われるインストラクターになるために

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
「選ばれるインストラクター」とそうでないインストラクターの違いは、どこにあると思われますか?

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
ピラティスのスキルがあることは大前提ですが、その上でやはり「また会いたい」と思っていただけるような人柄が大切だと思います。相手を思いやり、寄り添うことができる。そういった方が、皆さんから支持されているように感じます。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
最終的には、やはり人柄なのですね。面接の際には、どのような点を見られているのですか?

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
あえて⾔うなら、「この⽅と⼀緒にいると⼼地いいな」と思えるかどうかを⼤切にしています。そんな温かさや誠実さはお客様にも伝わると感じています。だから、⾔葉や表情の奥にある思いやりの部分を⼤切に⾒させていただいています。

mari 1 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

真理
最後に、これからピラティスインストラクターを目指す方や、さらに活躍していきたいと願う方々へ、メッセージをお願いします。

kaikawa prf 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道

海川さん
今はマシンピラティスがブームになっていますが、その流れにただ乗るのではなく、「なぜ自分はこの仕事をするのか」という軸をしっかりと持つことが大切だと思っています。その上で、どんな場所でも必要とされる人材になるためには、まず「目の前の一人を大切にする」ことなのではないでしょうか。例えば、グループレッスンにお客様が一人しか来なかったとしても、「モチベーションが下がる」と考えるのではなく、「この方のために1時間たっぷり使えるなんて、なんてハッピーなんだろう」と思える。そんなマインドを持つことができれば、その先にはきっと「愛されるインストラクター」としての未来が待っていると、私は信じています。
ちょこっとピラティス好評発売中!
8666 海川ひとみ先生、芸能界からピラティススタジオ経営者への道
>>書籍販売ページへ
★もう体重計は捨ていい!★
★ 1日5分でキレイになれる「ちょこピラ」メソッド★

今まで4000名以上に指導してきた著者の経験のすべてを注ぎ込んで、誰でもピラティスを日常に取り入れることで健康的に1日5分で「キレイ」を手にすることができるエクササイズ「ちょこっとピラティス/通称:ちょこピラ」のメソッドを開発。

ピラティスを通じて、健康で、自分らしく、幸せな人生を歩むための第一歩を、一緒に踏み出しましょう。

横幕 真理
横幕 真理
今まで4000名(2024年10月1日現在)の受講生を抱える業界最大手のヨガ・ピラティススクールMAJOLIの社長。

自らプロデュースするヨガ・ピラティス講座や著書「New Me~わたしだけの新しい人生の見つけ方~」を通じて、多くの人々にウェルネスを通じて新しい人生の価値や可能性を伝えてる活動をしています。

ヨガ、ピラティス、ダイエットを通じて、現代を生きる女性のキャリアアップや生き方を提唱するメディア創りがしたい。 「ウェルネスで世界をハッピーに」そんな情熱とヴィジョンをもって、読者の心身の健康と豊かな人生をサポートするウェルネスストーリーを運営していきます♥

横幕真理の公式サイトはこちら
執筆者の最新記事

「さきヨガちゃんねる」が大人気!西林さき先生インタビュー

ピラティススタジオではなく、すべての女性が心安らげる「ケアスタジオ」にしたい。 そんな思いでピラティス&オイルトリ...

総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

今回は、大手金融機関のOLからフィットネス業界に転身し、現在はピラティスインストラクターとして活躍。 日々SNSで...

ピラティススタジオのオーナーが語る!ピラティスで築く新しいキャリア

マンツーマンでの丁寧な指導で現在店舗数拡大中の「STUDIO IVY」。 今回、武蔵小山店オーナーのRIOさんへイ...

河合克訓さん・高澤麗さん夫婦に訊く!仕事と家庭を円満に保つ4つの秘訣

前半では、おふたりに「やわハリボディメイク」誕生ストーリーについてお伺いしました。 前半の記事はこちら>>河合克訓...

この記事はお役に立ちましたか?よかったらコメントで教えて下さい。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

おすすめ関連記事

吉本興業の伝説の女マネージャー、大谷由里子先生に聴く“自分を好きになる方法”

真理 みなさんナマステ! ウェルネスストーリー編集長の横幕 真理です! 今回は、あの数多くのお笑い芸人...

29歳でヨガスクールを起業!横幕 真理社長のヨガキャリア

編集部スタッフ みなさんナマステ! Yoga Story編集部スタッフです。 本日は特別企画として、弊...

勝友美社長(株式会社muse)に横幕真理が訊く!「貫く力」を持ち続けるキャリア術

真理 みなさん、こんにちは! 横幕 真理です! 今回は、オーダースーツブランド「Re.muse」を運営...

MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理 みなさんこんにちは! 横幕真理です。 この度、Wellness Storyで「キャリア」という新...

『ビリギャル』小林さやかさんに横幕真理が聞く!ビリからのキャリアの築き方

「不可能への挑戦」とか「不可能を可能にする」という言葉には、かっこいい響きがありますよね。でも、それを現実に実行するとな...

ダイエット本の新定番!「3か月で自然に痩せていく仕組み」野上浩一郎先生の ダイエットコーチングとは?

2024年3月現在、シリーズ累計10万部を超えたベストセラー「3か月で自然に痩せていく仕組み」が、ダイエットの新定番本と...

WINメディテーション創始者・兼下真由子先生に訊く「自己実現の方法」

真理 皆さん、こんにちは。 横幕真理です。 今回は、数々のトップアスリートやアーティストを自己実現に導...

庄司ゆうこさんに横幕真理が聴く!「夢を叶えるマインドセット」

真理 みなさんこんにちは! 横幕真理です。 今回は、ヨガインストラクター養成スクールや、会員制ヨガスタ...
最新記事

「さきヨガちゃんねる」が大人気!西林さき先生インタビュー

ピラティススタジオではなく、すべての女性が心安らげる「ケアスタジオ」にしたい。 そんな思いでピラティス&オイルトリ...

男性も急増中!ピラティスで腰痛知らずの身体を手に入れる方法

最近、男性の間でもピラティスが注目を集めているのをご存知ですか? デスクワークや長時間のスマホ操作、運動不足などで...

仕事と家庭のバランスに悩むあなたへ | ヨガ哲学が教える“優先順位”の見つけ方

こんにちは。ヨガ講師のHarukaです。 このコラムでは、生徒さんやフォロワーさんからいただいた「日々のリアルなお...

ヨガ哲学で人間関係がラクになる | 不安や誤解を手放す言葉の伝え方

みなさん、こんにちは!ヨガ講師のHarukaです。 今回から新しいヨガ哲学コラムが始まります。 生徒さんやフ...

ピラティス講師が解説!妊活をサポートする骨盤ケアのポイント

ピラティスを行うメリットや、その可能性については、今までにも沢山お話ししてる中でご理解頂けてる読者様が多いと思いますが、...

ラムネダイエットは太る?正しいやり方と意外なメリット・注意点を徹底解説

「ダイエット中なのに、ラムネを食べても大丈夫なの…?」 SNSで話題のラムネダイエットに惹かれつつも「糖分だし結局...

コンビニで買える!ダイエット中におすすめの朝ごはん15選【2025】

毎朝バタバタで忙しい時間を過ごすことになるものの、ダイエット中の食事を適当に済ませたくないと思っている方は多くいます。 ...

しらたきダイエットを1週間続けたら痩せる?おすすめ神レシピ7選

SNSで今、しらたきダイエットが話題になっています。カロリーがほぼゼロなのに食べ応えがあるということで、挑戦する方が続出...

人気記事ランキング

ピラティス記事まとめ

資格合宿レポート

ライター体験談

編集部おすすめ記事

ピラティススタジオおすすめランキング!初心者向け人気スタジオ32選

ピラティスは、体幹強化、姿勢改善、柔軟性向上に効果的なエクササイズとして、日本でも急速に人気が高まっています。 運...

ピラティスインストラクター資格の種類と選び方|おすすめ団体17選

ピラティスの人気が高まる中、インストラクターを目指す方も年々増えています。 しかし「資格の種類が多すぎて、どれを選...

【2025年】ヨガ・ピラティスのイベント一覧【東京・大阪・その他全国】

こちらのページでは、誰でも参加できるヨガ・ピラティスの全国&オンラインのイベント情報を一覧で掲載します。 ぜひ参考にし...

【ピラティス】セミパーソナルレッスンが受講できるスタジオ全国27選

「プライベートレッスンに毎月通うほど余裕はないが、ピラティスを続けたい。」 「グループレッスンに半年通ったけど効果が分...

Interview

特別インタビュー

女性経営者
勝 友美


女優・ヨガインストラクター
松本 莉緒

日本のヨガ第一人者
ケン ハラクマ

ビリギャル
小林 さやか

モデル・実業家
MALIA.