ホームキャリア総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

一部のページは広告から収益を得ています(詳細へ
\ あこがれの資格を今すぐ手に入れよう /spot_imgspot_img

今回は、大手金融機関のOLからフィットネス業界に転身し、現在はピラティスインストラクターとして活躍。

日々SNSでの発信で、20万人を超える多くのフォロワーから支持される正岡由衣さんに、転身するまでのストーリーと、新たな道を切り拓いたSNSでの発信のコツについてお話を伺いました。

正岡 由衣さんのプロフィール
yui interview11 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ
株式会社Bealize代表取締役

大手金融機関に勤める中で、仕事のストレスによる体型変化に悩んでいたところ筋トレに出会う。

OLとして働きながらBBJ高松大会グランプリ、大阪大会準グランプリ等様々なコンテスト出場経験を持つ。

その後、ヘルスケアアプリ会社へ転職し、フィットネスコンテンツを企画。現在はピラティスインストラクターに転身し、『ゆるめる美容の習慣クリエイター』としてSNS発信やスタジオレッスン等幅広く活動中。

【保有資格】
BESJ Mat pilates instructor BESJ Reformer / Tower instructor
骨盤底筋エクササイズPfilAtes™ 認定インストラクター

横幕 真理のプロフィール
mari prof new 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ
株式会社MAJOLI代表取締役

幼少期より太っている自分への強いコンプレックスから、無理なダイエットを繰り返す「万年ダイエッター」だったが、ピラティスとヨガに出会い、無理なく自然に理想のスタイルへ変化。カラダとココロを整えることで人生まで大きく変わり、「新しい自分」に出会う経験をする。

29歳で株式会社MAJOLIを設立し、これまでに累計4,000名以上の卒業生を輩出(2025年1月現在)

アメリカ・ラスベガスでピラティスを学び、独自のカリキュラムを加えた1日5分でどこでも実践できる「ちょこっとピラティス(通称ちょこピラ)」を開発。「自然に、しなやかに美しくなる」メソッドを忙しい現代人に提案し、多くの支持を集めている。
2025年2月3日発売!新刊「ちょこっとピラティス

OLからフィットネス業界へ転身したきっかけ

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
早速ですが、読者の皆様へ自己紹介をお願いできますでしょうか。

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
はい。現在はピラティスインストラクター兼フィットネスインフルエンサーとして活動しております、正岡由衣と申します。元々は金融機関でOLとして働いていましたが、その後フィットネス業界に転職し、資格を取得して現在に至ります。様々な職を経験しながら、インストラクターとしてのキャリアを積んできました。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
フィットネス業界に入られたきっかけについて教えていただけますか?

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
元々、体を動かすこと自体は非常に好きでしたが、誰かに教えることには全く興味がありませんでした。しかし、OLとして営業職に従事していた当時、接待の機会も多く、飲食を重ねるうちに、気づけば体重が増えていました。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
今の由衣さんからは想像もつきませんね…!

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
本当にとても太っていたんです。元々太ったり痩せたりを繰り返す体質ではありましたが、特にOL時代は、パフスリーブの服が着られなくなるほど二の腕が太くなってしまいました。これはまずいと感じ、ダイエット目的で近くのジムに入会したのがきっかけです。入会当初は純粋にジムが楽しいという感覚でしたが、そこからジム仲間ができ、トレーニングに夢中になりました。体が変わっていく喜びも相まって、さらにトレーニングにのめり込み、ついにはジム仲間とコンテストに出場するまでになりました。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
コンテストにまで!かなり本格的に取り組まれていたのですね。

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
はい、かなり鍛え込んでいました。当時は週7日でジムに通い、ひどい時には朝と仕事後の夜にも通うほど、トレーニングに熱中していました。体を鍛え始めてから、運動が素晴らしいストレス発散になると同時に、体型も変わっていきました。その変化に、職場の先輩たちも「最近変わったね」と気づいてくれるようになったのです。

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
そして、これまでお昼休みといえば好きなものを食べながら、仕事の悩みや不満を言い合う時間だったのが、徐々に変化していきました。私が食事に気を使い始めると、周りも真似てサラダチキンを食べるようになるなど、体づくりの楽しさが広がっていったのです。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
素晴らしい影響力ですね。

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
はい。皆がそれぞれジムに通い始め、「トレーニングが気持ちいい」といったポジティブな会話が増えました。その結果、愚痴の時間はなくなり、ジムやトレーニングに関する話題で盛り上がるようになったんです。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
フィットネスには、それほど大きな力があるのですね。

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
その変化に私自身が感動し、仕事とジム通いで生活にメリハリが生まれ、ストレスも軽減され、体も引き締まっていくという経験から、「フィットネスは心身共に良い影響を与える素晴らしいものだ」と強く感じるようになりました。そして、「この素晴らしさを広めなければいけない」という一種の使命感に駆られ、転職を決意しました。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
なるほど。最初は筋トレがメインだったのですか?

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
そうです。お尻や足などを鍛える筋トレがメインで、その他にはボクシングエクササイズのようなスタジオプログラムにもハマっていました。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
かなりハードなトレーニングをされていたのですね。当時はまだピラティスは?

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
はい、その頃はピラティスは全くやっていませんでした。10年ほど前でしたので、今ほどピラティスを受けられる場所も多くなく、私自身もその存在を知りませんでした。

未経験からの挑戦。SNSが拓いた新たな道

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
では、転職後はジムのトレーナーとして働き始めたのでしょうか?

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
いえ、実は最初はトレーナーではなく、ジムの事務職として働き始めました。話が少し前後してしまいますが、当時はまだ大阪に住んでいました。コンテスト出場などで東京へ行く機会が増えるうちに、都会的な環境に憧れを抱き、「東京で働きたい」と思うようになったのです。そんな折、通っていたジムのトレーナーさんから、そのジムが東京に新店舗を出すという話を聞きました。「スタッフとして一緒に来ないか」と誘われ、これを絶好の機会だと捉えました。そして、思い切って金融機関を退職し、ジムの事務スタッフとして東京へ移ることを決めたのです。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
すごい行動力ですね。人生の転機をご自身の力でつかみ取っていったのですね。

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
ありがとうございます。当時は「何かを変えなければ、このまま楽しくもない仕事で一生を終えてしまうかもしれない」という思いが強くありました。また、ちょうど29歳という年齢で、「30歳になる前に挑戦したい」という気持ちもあり、それが大きな後押しになりました。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
私も29歳で起業したので、とてもよくわかります!年齢がひとつのきっかけになることはありますよね。そこから、どのようにしてピラティスと出会われたのですか?

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
ジムの事務職として働き始めたものの、内勤だけの仕事は性に合わず、すぐに飽きてしまいました。「フィットネスを広めたい」という当初の目的とのギャップも感じていました。そんな時、ジムのSNS運用を担当することになり、外部から招いた講師の指導のもと、SNS発信に力を入れるようになりました。個人の発信力も重要だという方針から、私自身もSNSでの発信を始めたんです。

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
すると、私のトレーニングウェアの投稿を見たフィットネスアプリの会社「株式会社FiNC Technologies(通称:FiNC)」からSNSを通じて撮影の依頼がありました。それがきっかけで「FiNC」の方と繋がり、「うちで働かないか」と誘われたんです。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
またしても、ご自身でチャンスを引き寄せたのですね。

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
当時の「FiNC」は「ユニコーン企業」とも呼ばれ、成長著しい会社だったので、その場で「入りたいです」と返事をしてしまいました。(その後、採用面接は3回あり内定までの道のりは長かったんですけどね・・・笑)。ただ、そこではトレーナーとしての役割も求められました。資格を持っていなかったため、働きながらパーソナルトレーナーとしての指導を受け、ライブ配信の演者やアンバサダーの管理業務など、様々な仕事を兼任していました。しかし、資格がないまま情報を発信することに心苦しさを感じるようになり、本格的に資格を取得しようと決意しました。そのタイミングで、ピラティスや解剖学などを学び始めました。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
そこでピラティスと深く関わるようになったのですね。

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
はい。そして、いざ資格も取ってトレーナーとして本格的に活動できると思った矢先、コロナ禍に突入し、デビューするはずだったジムの出店が中止になってしまいました。先が見えなくなり、再びSNSでの発信に力を入れていたところ、今度は「宅トレブーム」の波に乗り、フォロワーが急増したんです。そのおかげでSNS関連の仕事をいただけるようにもなりましたが、収入の不安定さを感じていました。そんな時に、鏡型のフィットネスデバイス「ミラーフィット」を展開する会社の代表である、黄皓さんと出会いました。その事業に面白さを感じ、正社員として入社することになりました。

下半身太りの悩みとピラティスの本質

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
しかし、私にはずっと解決できない悩みがありました。トレーニングを始めた当初から、上半身は痩せるのに、下半身だけは筋肉質で太いまま、変わらなかったのです。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
その悩みが、さらにピラティスを深めるきっかけになったのでしょうか。

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
その通りです。ミラーフィットの仕事で多くのピラティスインストラクターの方と接する中で、皆さんの骨格がとても綺麗なことに気づきました。そして、体の使い方が間違っていると、どれだけアウターマッスルを鍛えても理想の体にはなれないこと、インナーマッスルを使い、骨格から整えることの重要性を学びました。そこから本格的にピラティスの資格を取得し、自分の体と向き合いました。その結果、少しずつ体が人間らしいラインに変わっていったのです。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
ご自身の体で効果を実感されたのですね。

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
はい。そして35歳という次の節目を迎え、会社で働き続ける道もありましたが、自分で新しく何かを始めたいという思いが強くなり、独立してピラティスインストラクターとして活動していくことを決めました。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
数々の経験を経て、インストラクターの道を選ばれたのですね。実際にインストラクターとして活動されてみて、いかがでしたか?

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
会社員をしながら副業でレッスンをしていた頃は、「このやり方で合っているのだろうか」と常に不安を感じていました。しかし、レッスンを受けてくださる方が「すっきりした」「ありがとう」と言ってくださることに、とてもやりがいを感じていました。なので、たとえすぐに望み通りの体に変わらなくても、まずは体を動かす習慣をつけ、自分自身の体と向き合う時間を持つことが大切だと考えています。そうすることで心が整い、結果的にインストラクターという仕事が素晴らしいものだと感じられるようになりました。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
現在は、ご自身のスタジオを持つことも視野に入れて活動されているそうですね。

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
はい。運動は、自分と向き合い、自分を思いやる大切な時間です。先ほどお話したように、周りの人々にも良い影響を与えることができます。しかし、一人でその時間を作るのは難しい方も多いと思います。なので、まずは地域のコミュニティ拠点で、気軽に体をほぐせるような癒やしの場を作りたいと考えています。私が住んでいる地域が子育て世代の方が多いこともあるのですが、今はハードなトレーニングよりも、まず心身を「整える」こと、自分と向き合い、内側を見つめることの重要性を感じています。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
ピラティスはハードな面もありますが、まさに「整える」のに最適なエクササイズですよね。

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
そうですね。ピラティスはただ体を伸ばすだけでなく、トレーニング要素も多いので、心身のバランスを整えるのに非常に適していると思います。その魅力を伝えていきたいです。

美しさを保つ秘訣は「日々の積み重ね」

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
少し話題を変えまして、由衣さんのその美しさを保つ秘訣についてお聞きしたいです。美容のために心がけていることはありますか?

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
特別なことはしていませんが、いくつか習慣にしていることがあります。まず、朝一番にお白湯を飲むこと、そして1日に1.5リットルの水を飲むことです。また、最近は歩数を意識しており、1日9,000歩を目標にしています。足りない時は、犬の散歩で少し遠くまで歩くようにしています。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
日々の積み重ねが大切なのですね。

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
そうですね。その他には、サプリメントでビタミンCを3,000mg摂取しています。元々地黒なので、これ以上日焼けしないように気をつけています。この時期は特に紫外線が強いので、手袋をするなど日焼け対策は欠かせません。そして、これは絶対に欠かさないのですが、毎日マッサージボールを使って背骨周りをほぐしています。これも習慣になっているので、やらないと気持ち悪く感じるほどです。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
やはり、そういった日々の小さな習慣の継続が、美しさを保つ鍵なのですね。ピラティスの創始者も「若さの秘訣は背骨の柔軟性にある」と言っていましたが、まさにそれを実践されているのですね。

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
背骨は体の中心ですし、丸まっていると気持ちも沈みがちになります。ほぐして胸を開くだけでも、気分が明るくなりますからね。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
本当にそう思います。

SNS発信で大切にしていることとは?

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
次に、SNSでの発信について、宅トレブームでフォロワーが急増したとのことですが、ご自身では、なぜ多くの方に見てもらえているのだと思われますか?また、発信する上で大切にされていることはありますか?

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
まず、やってみなければどのような反応があるか分からないので、とにかく自分が伝えたいことを発信してみる、ということを大切にしています。発信を続けることも一種の習慣だと捉えています。もし反応が良くなかったり、面白くないと感じたりしたら、その都度やり方を変えていけばいいと考えています。何より、自分自身が楽しんでいないと続けることは難しいので、あまり他者と比較しすぎないようにしています。「見られていない」と感じることもありますが、一旦それは置いておいて、「自分はこれを伝えたい」という思いに集中します。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
ご自身の軸をしっかりと持つのですね。

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
はい。私の場合は「1分でもいいから体を動かしてほしい」という思いが根底にあるので、誰でもできる簡単なエクササイズを発信しています。もしかしたら、宅トレブームというタイミングが良かっただけで、特別なことは何もしていないかもしれません。
SNSでの発信を始めることに不安を感じる方も多いと思いますが、まずは周りを気にせず、自分の好きなこと、伝えたいことを発信し続けるという習慣から始めてみると、少しずつ反応が見えてくるのではないかと思います。

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
情報が溢れている今だからこそ、比較せずに自分の伝えたいことに集中するというお話は、多くの方の心を軽くすると思います。

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
もし、どうしても伸び悩んでやりたくなくなってしまった時は、自分と近しいジャンルで成功している人の動画などを参考にしてみるのも一つの手だと思います。もちろん、そのまま真似するのではなく、どのような点が好まれているのかを分析し、自分なりにアレンジして取り入れることで、自分自身のスタイルの確立に繋がることもあると考えています。

心と体に「余白」を作ってあげて

mari 1 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

真理
なるほど、とても参考になります。それでは最後に、心も体も綺麗になりたいと願っている読者の皆様へ、メッセージをお願いいたします。

yui interview8 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ

由衣さん
心と体は、やはり繋がっています。どちらかが不調だと、もう一方も良い状態ではいられません。まずは、ご自身の疲れや体の固まりに目を向け、好きなことをしたり、ゆるくストレッチをしたりして、心と体に「余白」を作ってあげてほしいと思います。
滞っていたものが流れると、新しい良いものを取り込めるようになります。無理をしすぎず、自分としっかり対話しながら、時には自分を甘やかして、内側から徐々に整えていってほしいです。そうすることで、自然と綺麗になれるのではないかと思います。
ちょこっとピラティス好評発売中!
8666 総フォロワー約20万人!OLから人気ピラティスインフルエンサーへ
>>書籍販売ページへ
★もう体重計は捨ていい!★
★ 1日5分でキレイになれる「ちょこピラ」メソッド★

今まで4000名以上に指導してきた著者の経験のすべてを注ぎ込んで、誰でもピラティスを日常に取り入れることで健康的に1日5分で「キレイ」を手にすることができるエクササイズ「ちょこっとピラティス/通称:ちょこピラ」のメソッドを開発。

ピラティスを通じて、健康で、自分らしく、幸せな人生を歩むための第一歩を、一緒に踏み出しましょう。

横幕 真理
横幕 真理
今まで4000名(2024年10月1日現在)の受講生を抱える業界最大手のヨガ・ピラティススクールMAJOLIの社長。

自らプロデュースするヨガ・ピラティス講座や著書「New Me~わたしだけの新しい人生の見つけ方~」を通じて、多くの人々にウェルネスを通じて新しい人生の価値や可能性を伝えてる活動をしています。

ヨガ、ピラティス、ダイエットを通じて、現代を生きる女性のキャリアアップや生き方を提唱するメディア創りがしたい。 「ウェルネスで世界をハッピーに」そんな情熱とヴィジョンをもって、読者の心身の健康と豊かな人生をサポートするウェルネスストーリーを運営していきます♥

横幕真理の公式サイトはこちら
執筆者の最新記事

ピラティススタジオのオーナーが語る!ピラティスで築く新しいキャリア

マンツーマンでの丁寧な指導で現在店舗数拡大中の「STUDIO IVY」。 今回、武蔵小山店オーナーのRIOさんへイ...

河合克訓さん・高澤麗さん夫婦に訊く!仕事と家庭を円満に保つ4つの秘訣

前半では、おふたりに「やわハリボディメイク」誕生ストーリーについてお伺いしました。 前半の記事はこちら>>河合克訓...

河合克訓さん・高澤麗さん夫婦に訊く!「やわハリボディメイク」誕生ストーリー

「細いだけじゃない、やわらかくハリのある身体」を骨格から叶える「やわハリボディメイク」。 今回は、「やわハリボディ...

【長谷川エレナ朋美さんに訊く】ウェルビーイングで自分らしい生き方

真理 みなさんこんにちは! 横幕真理です。 今回は、自分を知って活かして表現するための「クリエイティブ...

この記事はお役に立ちましたか?よかったらコメントで教えて下さい。

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

おすすめ関連記事

吉本興業の伝説の女マネージャー、大谷由里子先生に聴く“自分を好きになる方法”

真理 みなさんナマステ! ウェルネスストーリー編集長の横幕 真理です! 今回は、あの数多くのお笑い芸人...

29歳でヨガスクールを起業!横幕 真理社長のヨガキャリア

編集部スタッフ みなさんナマステ! Yoga Story編集部スタッフです。 本日は特別企画として、弊...

勝友美社長(株式会社muse)に横幕真理が訊く!「貫く力」を持ち続けるキャリア術

真理 みなさん、こんにちは! 横幕 真理です! 今回は、オーダースーツブランド「Re.muse」を運営...

MALIA.流 仕事と子育ての両立!育児育自論とは?

真理 みなさんこんにちは! 横幕真理です。 この度、Wellness Storyで「キャリア」という新...

『ビリギャル』小林さやかさんに横幕真理が聞く!ビリからのキャリアの築き方

「不可能への挑戦」とか「不可能を可能にする」という言葉には、かっこいい響きがありますよね。でも、それを現実に実行するとな...

ダイエット本の新定番!「3か月で自然に痩せていく仕組み」野上浩一郎先生の ダイエットコーチングとは?

2024年3月現在、シリーズ累計10万部を超えたベストセラー「3か月で自然に痩せていく仕組み」が、ダイエットの新定番本と...

WINメディテーション創始者・兼下真由子先生に訊く「自己実現の方法」

真理 皆さん、こんにちは。 横幕真理です。 今回は、数々のトップアスリートやアーティストを自己実現に導...

庄司ゆうこさんに横幕真理が聴く!「夢を叶えるマインドセット」

真理 みなさんこんにちは! 横幕真理です。 今回は、ヨガインストラクター養成スクールや、会員制ヨガスタ...
最新記事

2ヶ月で腰痛が改善! 介護福祉士の私がピラティスをおすすめする3つの理由

こんな悩み、ありませんか? 介護やリハビリの現場で働くと、毎日が体力勝負です。 私自身も介護福祉士として働く...

ダイエット中でも揚げ物はやめなくてOK!罪悪感ゼロで楽しむ食べ方

「ダイエット中なのに、つい揚げ物を食べてしまった…」 このような罪悪感に胸を痛めていませんか? 揚げ物のカリ...

【ピラティスK体験談】30代からの本気ボディメイク!料金・効果・スタジオの雰囲気を徹底レビュー

「30代後半になって急に体力が落ちてきた…」 「デスクワークで姿勢が悪くなってきた…」 そんな悩みを抱えていた私...

寝起きスッキリ!忙しい人も簡単にできる朝の運動習慣

もしかして、あなたはこのような朝を過ごしていませんか。 朝、目覚ましが鳴っても「あと5分だけ」とスヌーズを押し...

ダイエット中のパスタの食べ方|太らないための選び方とメニュー例

「ダイエット中にもかかわらずパスタを食べてしまった...」 このような罪悪感を覚えながら、好きなパスタをダイエット...

【室内ダイエット】簡単&効果ありすぎ!マンションOKの静かな運動12選

「仕事と家事に追われて、ジムに通う時間もない」 「自分の情けない姿を見せたくないから、外で運動したくないするのは恥ずか...

ダイエット中でも罪悪感ゼロ!ワインを楽しみながらキレイに痩せる方法

仕事や家事に追われる毎日。せめて夜くらいは、ワインを片手にほっと一息つきたいと思っていませんか? ただ、ワインを飲...

ピラティス講座を受けた体験談|未経験からPHIピラティスのマット資格を取得した感想

ピラティスのレッスンを重ねる中で、「この伝え方で合ってる?」「もっと自信を持って指導したい」と感じたことはありませんか?...

人気記事ランキング

ピラティス記事まとめ

資格合宿レポート

ライター体験談

編集部おすすめ記事

ピラティススタジオおすすめランキング!初心者向け人気スタジオ31選

ピラティスは、体幹強化、姿勢改善、柔軟性向上に効果的なエクササイズとして、日本でも急速に人気が高まっています。 運...

ピラティスインストラクター資格の種類と選び方|おすすめ団体18選

ピラティスの人気が高まる中、インストラクターを目指す方も増えています。 しかし、資格の種類が多く、どれを選べばいい...

【2025年】ヨガ・ピラティスのイベント一覧【東京・大阪・その他全国】

こちらのページでは、誰でも参加できるヨガ・ピラティスの全国&オンラインのイベント情報を一覧で掲載します。 ぜひ参考にし...

【ピラティス】セミパーソナルレッスンが受講できるスタジオ全国27選

「プライベートレッスンに毎月通うほど余裕はないが、ピラティスを続けたい。」 「グループレッスンに半年通ったけど効果が分...

Interview

特別インタビュー

女性経営者
勝 友美


女優・ヨガインストラクター
松本 莉緒

日本のヨガ第一人者
ケン ハラクマ

ビリギャル
小林 さやか

モデル・実業家
MALIA.